• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛翔白麗のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

久々のプチオフ!

みん友のアミティさんから『プチオフしませんか?』とお誘いもらったので隣町の某所で会ってきました!


約3年ぶりで当時はエッセで同じ場所で会いましたね(^ω^)


今回はEP3に乗り換えられてました
僕と違って有言実行…素晴らしいと思います。




ってわけでとりあえず集まって飯屋へ移動
炒飯がお口に合ってよかったですが餃子がハズレでした…ラーメン屋ですがラーメンおいしくないんだよねあそこwww




そこからわざわざきてもらったので観光してもらおうと色々案内させてもらいました









アニメイト、とらの穴、らしんばん、メロンブックスに(ぇ



きてもらっておいて隣でR18同人誌を堂々買う僕(笑)


案内どころか自分が行きたいとこに巻き込んでただけなんじゃ…(^ω^)


散財させる気が自分が使う羽目になるとは((((;゚Д゚)))))))


次回は西住殿のねんどろいど買いましょうね!


オタ巡りした後はEP3をじっくりみせてもらいました( ̄Д ̄)ノ


やはり誰しも気になるインパネシフト
いざ触ってみると操作しづらいわけでもない
むしろやりやすいのかも?


後はお互いのマイナーさについての嘆き…だがそこがいいなどなど楽しくお話しさせていただきました



僕のプロフについて聞かれたので狙いについて説明しておきましたwww



2回目ですがお互い共感できることがあり話が弾んでよかったです!
僕はなかなか面倒な性格をしててうまく話せるか不安でしたが((((;゚Д゚)))))))


わざわざきてもらいありがとうございました。
次回はお互い散財祭にならないようにしないとですね( ̄Д ̄)ノ








Posted at 2015/03/23 12:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2015年03月16日 イイね!

2回目のサーキットいついくの?

ってわけで走ってきました((((;゚Д゚)))))))



今回は色々あって1時間貸切にしました(笑)





朝方亜麻氏と地元を出て奇跡的なタイミングでれいさんと合流して安定の○ブン出張版(笑)



そこから道の駅に輩な掘ル♂ティスがいて怖かったです((((;゚Д゚)))))))
現地につくとすでにゲスト枠の青い切り裂きジャックさんがいました




主催者が一番遅いとかwww





当初の予定ではフォルティス3台、アコード3台でしたが





地元最速さんはサバゲーで男漁りしてる際に負傷で不参加
ちゃっかりさんはちゃっかり乗り換えてたので車が変わってました




2つとも僕がいつまでたっても走らないから悪いんですけどね( ゚д゚)




肝心な走行結果ですが
タイムは縮んだものの確かノーマルで33秒出してるアコードがいたはずなので34秒ではまだスタートラインにすら立ててない…(^_^;)



初サーキットの亜麻氏とはコンマ差で色んな意味でダークホースでした



彼はタイヤ235で俺215だから((((;゚Д゚)))))))
次回抜かれる気がする…



蓬さんともコンマ差なのでケツが危ない…マシンスペック考えると僕がいかに遅いかがわかりますね( ;´Д`)




無駄にゴチャゴチャ変えて限界まで攻めることができませんでしたが前回に増して気持ちよく走れたかな?と




下手くそなんで何が悪いとか特定する前に…というかわかるようにはもっと走らないとダメですね( ;´Д`)





ビビりもあってなかなか積極的にはなれませんが(涙)




ちゃっかりさんとはまた別の機会にプチオフを開催してじっくり車が見たいです!




今日の一番は言うまでもないですがマシンが~ってだけでなくご本人もうまいので…ちゃっかりしてます(笑)




挨拶でご迷惑かけるかもなんていってましたがこっちのセリフですm(_ _)m




わからない変な話ばかりですいません、僕のせいじゃないです((((;゚Д゚)))))))





怖い人たち抜きで亜麻氏と3人で会いましょう(^ω^)




そしてネタで亜麻氏とラブライブ!のシャツとタオル装備したけどわかる人たちに終盤でようやく気づかれるというwww


そんなこんなでまとめると身内貸切だと楽しく走れる


料金は高くつきますかといって台数増やして走りづらくては意味ないので少数
負担額がでかいんですけどね…




なにはともあれお疲れ様でした!
開催にあたって参加してくれた方々には色々と無理を聞いてもらったり



特にれいさんに関しては色々な提案を丸パクリさせてもらったおかげで楽しくのびのびと走ることができました!




次回も身内で貸切が安定ですね( ̄▽ ̄)
今度は先輩も誘ってボクサー対決もいいな!



次回開催は不明ですがまたよろしくお願いします。


あ〜無事走行終えた後のergは最高だな⊂((・x・))⊃
Posted at 2015/03/16 00:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年03月08日 イイね!

ブランドのお店の事といつかのための準備

気になる財布を見つけたことから何度か足を運んでいる某ブランド店



気づいたら身内のほとんどが何かしら買ったせいか店員が所々タメ口になってきたのがついこの間で



昨日は友人の下見に付き合って、時計をみせてもらってるときに



とうとう趣味や休日何してるかまで聞かれるようにwww




僕は咄嗟に『車が趣味で週末は引きこもってる』と答えたら軽く引かれてだったらお金あるじゃんと言われました



店を後にして別の友人が『引きこもり=金を使わないとかアホかよ!アプリにオンラインゲーム、ergにお金使うだろうがクソが』って熱弁しててワロタwwww



時計ね、ちゃんとしたやつ1つは欲しいと思います。



店員からはわかる人から見たときの印象や女子からの~なんて説明してもらったけど



そんなことはどうでもよくて自分が気に入ってればそれで( ;´Д`)



特にブランドにこだわる必要もないけど品質等を考慮するとそれなりの値段になるのは避けれないですね(^_^;)


ただ価値もわからずブランドだからこれいくらするからって理由は失笑ものなので嫌ですね


車でも…ね!(笑)
僕も2つほどお世話になってるけど
名前だけでそれでまとめたがるのはよくわからな(


まー、価値もわからずパーツどんどんつけて走りもしないチキンがいえたことじゃないですけど(°_°)



例えば欲しいのが70万だとして一括は…ってなるけどローンなら時間かけて買った店員のお話は納得できる部分もあったけど




同じ額払うなら車の延命に迷わず使うな…という結論が(ぁ




こうやってかれこれ5年くらい欲しいけど~と言いつつ買ってないwww


向こうからしたらカモですからね
ただアウトレットみたいに買え買えというよりちゃんと説明じっくりしてくれるので




うまいこと乗せられて買ったつもりが買わされてるってやつなのかな( ゚д゚)




ただ行くたびにみんなして店員は俺たちをバカにしてる、在庫処分品をオススメしてくるはずと被害妄想の気持ちを忘れないようにしてます(笑)



で、本題


もしかしたらいつか走るかもしれないってことで前回の反省を踏まえ準備








個人的には…そうですね




ヒューズが何よりも大事じゃないかなって思います!!!(涙)




プラグに特に意味はありません…(大汗)


あの時は先輩2人に本当に助けられました
あの出来事はトラウマで常に予備を持ってます(涙)



リコール対象じゃないけど同じ現象で燃料ポンプ交換するはめになったあれの応急処置用


前回走行距離的に壊れるには早すぎるし
今回もこれでいかれたらもう走ることはない( ;´Д`)





ま、今年中に走るんじゃないかっていう噂があるんで…その時用ですね(走るとはいってない)

Posted at 2015/03/08 14:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

μs GoGo! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~に参戦してきました

ってわけで今年も参戦してきました(=゚ω゚)ノ
今回は友人3人が2枚ずつ当てて6人です(^ω^)






セトリや詳しい解説なんかは僕には出来ないので小学生並みの感想になります(^_^;)





前回は400レベルの真ん中よりやや後ろ、今回はステージ真横の200レベル真ん中
会場の席表みると微妙だなと思いましたが実際は凄く近いwww
変にアリーナの隅になるより角度があるので前が見えていいと思いました( ̄▽ ̄)





ライブの内容は色々予想はしてたけど予想外が多かったかな?


うっちー前回に続き地毛でリアルことりちゃん、Pileさんも赤になってた
くっすんも髪色変えて当日まで公開してなかったけど・・・紫だったのかな?



色までやる方は一部だけど基本みんなキャラに髪型近づけてたかと






2期と1期の曲を混ぜながら去年はBD曲が一日目だけど今回はユニット曲
リリホワの昭和歌謡が好きな僕には嬉しい限りで実は全く聞いてなかった他のユニットの曲もいい感じ(=゚ω゚)ノ



Love wing bellでりっぴーとシカコが寄り添って歩いてるとこで発狂してた人多かったですね(笑)
サイリウムを黄色と緑半分ずつにして円にしてグルグル回してる人がいたけどどうやってたんだwww




輝夜ショートバージョンからの無情への繋ぎは高まりましたね(^ω^)
輝夜はやっぱり間違えてる人多かった…全曲振り返る映像の時の時点で居たし(^_^;)




映像は全曲を順番に紹介するものが何度かに分けて流れて
みんな毎回コールしてましたが中でも私たちは未来の花、スピカテリブル、ソルゲでは声援が増してたかと



やっぱり聴きたいですよね~
ここまで曲が増えてしまうと無理でしょうけど(^_^;)







アンコールでの真姫ちゃんが可愛さが増してたかと





前回と違い中の人達が近くで見れましたね…りっぴーとうっちー、みもりんとえみつんはこちらを見てくれてたかな?
残念ながら亜麻氏の好きな南條さんはみてもらえませんでしたが
画面越しや遠くて見れなかったみんなが目の前を通っているという事実に感動しました




気づいたら遅れて始まったのもありますが約4時間((((;゚Д゚)))))))




今回本当に残念ながら僕と亜麻氏は面白い人と遭遇できませんでした
ただ汚いネタの単語に反応するホ○ライバーがいたくらいっすね




友人たちは頭抱えて振り乱しながら応援する人
応援で周りが見えなくなってブレードで叩いてしまうかもといってきた人に何度も叩かれたとか((((;゚Д゚)))))))


そんな感じであっという間終わりました




またライブやるみたいですが日付や場所は未定
劇場版やファンミーティングがあるのでそちらがまず…ですね(^ω^)




きっと前売り券商法で搾取されてしまう人が続出なんだろうな(^_^;)
ってわけでライブのことはここまで。







こっからは向かうまでのことライブ前のことを書こうかと
今回も去年と同じで亜麻氏のミニバンで深夜から向かいました




夜中にしてはトラックやバスが多く中にはスマホいじりながら運転してるバカがいて急加速したりブレーキ踏みまくったり危険極まりない奴もいました(^_^;)





行きのDVDでしんちゃんのロボ父ちゃんに感動したり
僕と亜麻氏がいけなかった南條さんのバースデーイベントの一部がCDの特典であるんですが
内容が残念すぎて場の空気が凍りつくこともあったり?(笑)




さらに4thライブのキャラ紹介でえりちの番になるとみんな静かになるなんてことも
暗黙のルールですがミニバンでなおかつ遠出の運転は亜麻氏しかできないため




ちょっとでも変なことを言おうものなら降ろされるかチケットを渡してもらえない身内ネタがあるため誰も逆らうことは許されないのです(涙)
ゆいかおりの時はそのせいで一名完璧に怯えてますけど((((;゚Д゚)))))))





そんなこんなで雪は残ってましたが道路の隅くらいで問題なく到着



僕は毎回助手席担当ですが仕事終わり仮眠1時間でよく起きてたなと(^_^;)
かわりに物販を後ろの方々に任せて寝れるからいいんだけど(^ω^)



仮眠後は時間は少なかったけどアキバ
去年のようにerg買いにいきたかったけどご飯と軸中心派とコトブキヤのみになりました




ラーメンだったんですが確かわんこ氏がいってた替え玉2回まで無料のとこにしましたがこれが当たりでした(=゚ω゚)ノ




んでアキバの軸中心派
行く前の僕『どうせみるものそんなにないからさ15分もかからずすぐ出るよ』




入った途端に『ごめん、すぐには出てこれない』と言い気づいたら複数買ってました((((;゚Д゚)))))))
大好きな珈琲貴族先生のオリキャラで青山さんという僕のドストライクな子が居るんですが




もう一人白峰さんというキャラもいまして
今まで白峰さんにまで手を出したらお金と場所がないからと抑えてたんですが




寝不足の判断力低下と勢いで買ってしまい
後日追加でB1のウェブ限定が何故か注文されてました( ゚д゚)




わんこ氏お礼参り((((;゚Д゚)))))))の際には今でも酷い部屋がさらにパワーアップしてしまったので満足いただけるかと思います(涙)




さすがに青山さんと同じ数は買えないので後1枚と青山さん白峰さんが一緒になってるのが欲しいところです



ただどちらも品切れ…再販を待つかオークションですね(^_^;)




そんなこんなでライブ1時間前お腹を壊し当然周りのトイレはライバーさんたちによって占拠されて待ち




時間もないですがこのままではということでトイレ探し
ガチライバーの友人1名はライブ会場に早く行きたいらしく見捨てられ




去年はアキバ買い物組と物販終わりの休憩組で分かれてて
開演ではなく開場と同時に会場に行きたかったらしく





僕と亜麻氏がアキバからの帰宅途中雪で電車が止まり雪まみれで徒歩で迷子にながらようやく着いたらそそくさと行ってしまったことがあったので




別に気にしてないけど忘れることもないけどこういう奴なんだなって思いました(^ω^)




亜麻氏もボソッと自分の大好きなことになると奴はああだもんなと言ってましたが((((;゚Д゚)))))))


そんなライブ前でした
終わって帰宅しながら去年の首都高で完全に止まった状態で昔のアニメのトラウマシーンを見るなんてことはなく










すいすいと進んでgdgd妖精s見ながら無事帰宅
汚い会話についてこれる人が日に日に増えていって車内は酷かったなんてこともありましたがそこは触れずに(笑)




亜麻氏運転お疲れ様でしたm(__)m
何はともあれ無事終わりました




5月までに後2回以上高速に乗ることがあります
僕ので行くこともあるので久々の高速




特に首都高と東北へ向かう道中が一番怖いので心配ではありますがなにもない、起こさないように頑張りたいと思います。








Posted at 2015/02/02 05:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2015年01月21日 イイね!

走る走る詐欺もついに現実になる…?

フッケ氏撃退、35秒リベンジ、亜麻氏初サーキットを兼ねたイベントもだいたい内容が固まってきました。


が、しかしフッケ氏に連絡しても返事がないのでこれは恐らく


俺と一緒に走りたければ30秒切ってからにしなってことですね((((;゚Д゚)))))))


前回のフォルティスだらけの走行もアクセル半分しか踏んでなかった疑惑があったりなかったり


※身内ネタです


まー、もっかい連絡とって何もなければ彼は不参加ということで


今のモチベーションだと仕方ないかもしれないけど返事くらいほしいですね(^_^;)


日付や内容はここに書かずメールで送らせてもらいます!


メールが届いてしまったので方はよろしければお付き合いください(=゚ω゚)ノ


これないのにこれ以上僕誘われてないって拗ねる人に関しては


ゲートオブバビロン(天使)
ゲートオブバビロン(妖精哲学)



のどちらかの刑に処すのでおとなしくしててください(笑)


予約とるのが一番いいんだろうけど天気どうなるかわからないし予約でいいのか悩みどころですが


それ以前に僕は色んな手続き、変更が終わらないとタイヤに手が出せないので早く早くと願うばかりです((((;゚Д゚)))))))


それとタイヤをみたら右フロントだけ溝がなくなってるし…


わかりづらいけど比較がこんな感じです(^_^;)



アライメント調整もしたほうがいいかな…言い訳要素はなくしていかないと(°_°)



走行後燃料ポンプがイかれて直して終わった一年


維持、弄りで終わった一年


パーツ選択ミスって終わった一年


かれこれ前回のデビューから3年目に入るという酷さ(°_°)



ブレーキを去年改善で後はタイヤだけだとなったら


今度は在庫なしと去年頼んで入金してから船便に215だけなかったから返金しますと今年の始めに言われる始末


サーキット走るなと見えない何かに阻まれてるとしか思えない(´・_・`)


でもまぁ正直ノーマルで後数回走ってから今の状態にしたほうがよかったような気もしてます
…パッドがサーキットNG品だったけど(´・_・`)




理想は走るごとに何かを少しずつ換えて行くはずが無駄に一通り終わって?しまったので限界がわからないまま不完全燃焼になりかねない!?



これで下がる、もしくは似たようなタイムだったら本当に笑えないな\(^o^)/




Posted at 2015/01/21 08:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@hiyukiro LINEやってないので無しでしたし、16時過ぎてたので…タオルすらないとは思いませんでしたね😨」
何シテル?   06/23 11:42
基本街乗り、年に数回サーキットへ行くけどタイムはまだまだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 23:17:10
GRヤリス リアフェンダー干渉チュー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:07:31
オーリンズとクスコの悪魔合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 12:46:38

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れの車を維持費で断念し、友人からアコードの存在を教えてもらい社外バンパーの格好良さだけ ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
メモ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation