前々回、前回のブログのPVレポートが多くてびっくりしてる僕です
亜麻氏はそんなみんなの反応をみて
『騙される奴が悪いんだよ( ̄▽ ̄)』とのこと
屁理屈ですが僕とは一言もいってないのは事実ですからね( ̄Д ̄)ノ
SAOCさんのツーリングで知り合った方たちにはバレバレだったようでそこが残念ではありますが
車種を当てたラーメンさんには奴から何かしら地元の物で景品があります?
ただあさり煎餅は1年分は飽きると思うのでやめたほうがいいかと((((;゚Д゚)))))))
では本題の連休の簡単なまとめへ
初日夜勤明けそのまま寝ずに塩味オフ
福島からわざわざわんこさんに来てもらいました。

もう地元ではやれることがないので名古屋で遊びました
タイミングよく悪魔のリドル展がやっていたので見学
噂の大須のタペストリー屋はもう少しで散財するとこでした( ;´Д`)
ミッドランドスクエアにいったり普段いかない観光っぽいことして終わり
後はいつものごとく塩味会議
とある一冊の本により場の空気がえらいことになりました
詳しい内容についてはわんこさんのブログに\(^o^)/
毎度遠くからお疲れ様でした!
1日休んで次の日は毎年恒例の1泊2日のキャンプ
去年は成功すると今年は失敗する法則には勝てなかった(泣)
人数減ったのもあるけど、食材の量がうまく調整できない…
余ったら一人暮らしの僕が貰えるのでありがたいですが(^_^;)
希推しの友人にタオルを自慢しながら盾にして攻撃しようにも出来ずに困る友人との一コマ(笑)
それとこれも恒例の行事の痛シャツで夜を過ごす
ラブライブ!だったりデートアライブ、ましろ色シンフォニーとバラバラですが
ゴンさんのインパクトが凄すぎたwww
帰りも毎年お馴染みのアウトレットに寄って買い物してオムライス屋
Lサイズいけると思ったらダメでした\(^o^)/
今回は人数が減って運転手も変更
高速乗り慣れてない友人だったので不安でしたが
なんとかMTモードを使ってもらいどうにかなりました(汗)
また一日置いて深夜から栃木へ
お友達であるまなっちゃんへアコード公開と観光
いろは坂、滝や湖に日光東照宮へ行きました
レガシィVSBRZの熱いバトルがあったりなかったり?
観光中雨が強めだったので傘を買おうとした結果ファンシーな傘にwwwwww
日光の街ではかき氷屋へ
半ギレお姉さん怖かった…後そんなに盛らなくてもいいような(^_^;)
晩飯は餃子屋が集合してるとこへ!
まさかの5人で10人前wwwwwww
みんな食べ終わる頃にはげっそりしてました((((;゚Д゚)))))))
そしてそのまま通称ヲタビルと呼ばれるそういうお店が固まったビルへ
ここにきたのが全ての間違いでした(泣)
わんこさんと名古屋でいったタペストリー屋があり
そこではなかった珈琲貴族さんという絵師の方のタペストリーが…
残り2分どうしようか悩んだ挙句に購入
僕の好みにどストライクすぎて仕方なかったんだ_| ̄|○
ホテルに戻ってからはウノ!
僕はひたすらみんなからカードを引かされ続け
まともに勝てた試合はなかったです(泣)
名残惜しいですが深夜で解散
一日案内と運転ありがとう!
4000円は何かしら別の形で必ず受け取らせるからね!
今度はこっちにきて不思議と名古屋に縁がないようなので今度こそ( ̄Д ̄)ノ
帰りはお盆のラッシュにハマるかとおもったけどBRZのナビの活躍により巻き込まれずに帰れました。
帰ってタペストリーみてニヤニヤしようと開封したら中身違ってた\(^o^)/
誰だよ違う商品を棚に入れた奴は(泣)
焦って確認し忘れた僕に落ち度がありますが…
あまりの悲しみに次の日突発で名古屋へ行きました
栃木で欲しかったのはなく、勢いで2つ同じ絵師さんのを購入(; ̄O ̄)
名古屋店だけなのか番号シールの貼り間違いが…栃木店もそうだったのかも?
そしてまなっちゃんに後日みてきてもらい例のがあれば買ってきてもらうことにしました
あれ…4つだから12000円越えるじゃね?((((;゚Д゚)))))))
ホワイトアルバム2買えたなーと思ったけど
ブレーキパッドの資金に回せたなーと思ったけど
それでも仕方なかった…普段こんな使い方しないんですが(^_^;)
我慢してきてストッパーが外れた今
今後の珈琲貴族さんグッズが増えそうです
ジャンボのれん買って玄関につけたいです。
友人には入る際にのれんに当たらないようにしてほしいので匍匐前進で…嘘ですよ( ̄▽ ̄)
夜は地元最速でクッソ汚いホモのフッケ氏が蓬さんを毒牙にかけようとしてるとのことで駆けつけました( ̄^ ̄)ゞ
蓬さんがヤンキーから好青年風になってて誰かわからなかった((((;゚Д゚)))))))
フッケ氏は相変わらずですね(笑)
1年も借りてたergを蓬さんに返し
まさかのぱれっとの新作の未開封を布教用にどうぞと渡され((((;゚Д゚)))))))
これは必ず布教してみせます( ̄^ ̄)ゞ
ブレーキとタイヤはある程度のレベルのものを選ばなきゃダメですね(^_^;)
とりあえずフッケ氏が手をかけそうになかったので僕は途中で離脱しました(笑)
そんな感じで最終日は家事と片付けで1日終わりそうです(; ̄O ̄)
充実してましたがお金がいくら飛んでいったか計算したくない(笑)
後もうちょっと睡眠、休む時間を取らないともうダメだなと悟りました(^^;;
Posted at 2014/08/17 11:09:33 | |
トラックバック(0) | 日記