
自分にとって 軽トラは何よりも仕事と生活の道具である。
だから 当然実用性重視。
その中でRRレイアウトや独立懸架、あるいはスバル360の血をひいている歴史が気に入って今回サンバーの購入に至ったわけだが。
純粋に車のエクステリアデザインで好きなのは基本的に丸ライト。スバル360、ミニクーパー、旧・新フィアット500、ルポ、ネイキッド、ミラココア。スバル360などの丸い車体も、ネイキッドの四角い車体も丸ライトがはまって それぞれいい。
軽トラだと 旧規格のキャリイやアクティに丸目があった、デザインとしてはあのへんが好き。サンバーだと古~い二代目か?(笑) そのあとも丸目はあったけど。
サンバークラシックは、あのダミーグリルがちょっと・・・。改造のワーゲンバス顔はいいな。
サンバー、旧規格最後の横長ライトは好きじゃない、当時ほかの車種でも流行ってたけど。新規格は丸ではないけど丸に近い縦横バランスで結構好き。で、新規格は ライト以外の部分でグリル無し→真ん中グリル→帯グリル→グリル無し(ゴン太君)と変わったが、一番好きなのが我が愛車となった帯タイプ。だから 年式は一段古くても 自分にとってはこれがベストチョイス。
そんなこんなで大いに満足している訳だが、これが丸目だったら?と ペイントで遊んでみたのが画像。うん、これもいいカモネ!
Posted at 2012/03/28 23:24:39 | |
トラックバック(0) |
サンバートラック | 日記