• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taki-takiのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

エアコンガス注入

エアコンガス注入「なんかエアコンの効きが悪いな」と思い、タイヤ館松本さんで調べてもらうとエアコンガスが全然足りていないことが判明。
規定では550gのはずであったが180gしか入っていなかったらしい。追加で370gを注入してもらった。
これじゃエアコン効かないはずですよね。
エアコンガスの注入は専用のマシンがあるらしく、マシンに繋ぐとエアコンガスを一旦抜いて、不純物を取り除いて、規定値にガスを注入してくれるという優れものらしい。詳しい内容は、こちらを見てほしい。
この間スタッフは、別の作業を進められます。効率いい。
その結果、エアコン効く効く。もっと早く行っとけばよかった。

去年は、なんとか気合で乗り切りましたが、既に今年は耐えきれずエアコンガス注入となりました。
これでこの夏は安泰か?
いやいや、もしかしたら、どこかに漏れている個所があるかも知れないので経過を見守りたいと思います。
<優秀なマシンの出力結果>



 
Posted at 2012/06/07 19:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月30日 イイね!

7月14・15日 2012輸入車フェスティバルNAGANO

2012年 7月14日(土)15日(日)にエムウェーブで「第5回大人の文化祭2012 NAGANO」が開催される模様。
同時に「輸入車フェスティバル」、「住まいと省エネフェア」も開催される模様。
(詳細は不明)
「第5回大人の文化祭2012 NAGANO」がメインという事でしょうか。
http://sbc-otona.com/



これとは別に、2012年 6月 9日(土)10日(日)に信州スカイパークやまびこドームで「信州 輸入車ショー2012 IN MATSUMOTO」が開催されるようです。
試乗会もあるんですかね?
http://www.shinshuimport-carshow.com/index.html

Posted at 2012/05/30 21:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月23日 イイね!

6月2・3日 信州カーフェスタ2012

6月2日(土)・3日(日)に信州カーフェスタ2012 が開催されるようです。
詳細は以下のURLを参照してください。
http://www.shinsyu-carfesta.com/

個人的には、「B級グルメ」に興味あり。
Posted at 2012/05/23 13:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月29日 イイね!

オルタネーターから異音(交換完了)

オルタネーターから異音(交換完了)

ようやくオルタネーターを交換しました。
この間、自分なりにちょっと調べて見ました。

自分の車に付いていたオルタネーターは、以下のものです。
  VW/AudiパーツNo  038 903 018 QX
  製造元は、BOSCHです。
但し、同じ9NBJXでも、違うNoのものが使われているものもあるようです。
交換後のオルタネーターは、以下のものです。
  BOSCHパーツNo   0 124 515 010
たいていの場合は、VW/AudiパーツNo に対する BOSCHパーツNo の情報がありますが、このオルタネータについては見つけることができませんでした。

BOSCHのホームページ
http://www.bosch-automotive-catalog.com/public/catalog/products
で、車両情報を入力すると、その車両でBOSCHが持っている部品のパーツNoが表示されます。
9NBJXの情報を入力すると、オルタネーターのパーツNoは「0 124 515 121」と表示されます。
ここで、出てきた3っつのパーツについての互換情報をまとめますと以下のようになるようです。
  [VW/AudiパーツNo] [BOSCHパーツNo]
  028 903 028 E ・・・・ 0 124 515 010 ・・・ 交換後のもの
  038 903 024 F ・・・・ 0 124 515 121 ・・・ 本当はこれが正式な互換製品?
  038 903 018 QX ・・・ ?         ・・・ 交換前のもの
想像すると、これらのパーツは互換性があるので動作的には問題ないと思われます。
詳細は、Dラーさん、ショップさんに確認してください。

Posted at 2012/04/29 15:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月22日 イイね!

レカロシート補修(Before編)

レカロシート補修(Before編)少し前から、シートのスポンジかすがボロボロと床に落ちているのが気になっていました。
ネットで調べて見ると、いろんな人がシートの補修をしていることがわかり、自分でもできそうな感じでしたので、分解して補修を試みることにしました。
実際の補修はこれからですので、「After編」が、いつか書き込まれることでしょう。

写真のように、布をはずしてみましたら、右側のサイドサポートのウレタンスポンジが裂けていました。
裂け目の内側は、スポンジがえぐれていまして、それが床に落ちていたようです。

レカロシートは、自分にとっては座り心地が良いので、できれば長く使い続けたいと思っています。
レカロシートは、結構柔らかい素材でできているようですので、長く使い続けるのであれば定期的なメンテナンスが必要なようです。
シート補修を行うショップもあるようですしね。
Posted at 2012/04/22 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに12万Kmに達してしまいました。購入時3万Km弱でしたので、私が走行したのは9万Km強ですが(-_-;)。そうはいってもこの距離ですので、予防メンテナンスの意味でもタイミングベルトの交換が必要ですね。」
何シテル?   09/14 10:17
takiです。よろしくお願いします。 相変わらずマニュアル車限定です。(^0^;) 2022年4月16日にアップGTIを手に入れました。 歴代の車達も約1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 12:36:19
VW / フォルクスワーゲン純正 リモコンキーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 12:24:15
中部縦貫道の今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 12:39:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
アップに乗っています(汗)。 10年くらいは乗りたいですね。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
長野の山奥でPOLOと過ごす事に決めました。 山奥なので山坂道だらけです。ここに雪が積も ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成11年10月(新車購入)から平成22年10月(廃車)まで所有。 片道40Km高速通勤 ...
その他 自転車 その他 自転車
その他

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation