• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taki-takiのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

トップの写真変えてみました

トップの写真変えてみました
秋の山から冬の山へ変えてみました。
撮影場所は、長野県(当たり前か)小川村のアルプス展望広場というところです。
今日は天気が良く北アルプスも綺麗に見えています。
展示してある説明図によると南は赤牛岳、北は白馬・乗鞍岳が見えるそうです。
トップの写真は、この内の左(南)から、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳を撮りました。
アルプスの山々はそれなりに雪が積もっていますが、スキー場はまだまだ雪が少ないです。雪が無いゲレンデにBGMだけがむなしく響いていました。お正月までには沢山降ってほしいと願うばかりです。
Posted at 2015/12/20 14:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

ドライブシャフト交換を予定

ドライブシャフト交換を予定以前から高速走行が安定しないと感じていました。
先日、タイヤ交換の際にタイヤを外した状態で、何気なくブレーキローターを回して見たところ、何と言うことでしょう、右側(長い方)のドライブシャフトが綺麗に回転していないではありませんか。そう、極端に言うと、「への字」状態です。
普通に使っていれば、このような状態になるとは考えにくく、当初からこのような状態であったと考えています。かといって事故を修正したような形跡も見られず不明です。更に車を購入したディーラーは既に無く確認しようもありません。
そこでドライブシャフトの交換を思い立ち、探しました。
まず、正規ディーラーに型式と価格を聞きました。
新車に取り付け
られているもの
リビルド品
左側6Q0407271DP6Q0407451QX
右側6Q0407272EA6Q0407452RX
価格1118800円
左右同一価格
※86400円
左右同一価格
※リビルド品の場合、交換したものを返却しなければならないのですが、変形したものは受け付けられないため更に価格が上がるようです。
この他に中古品を探すこともできるようです。

次にリビルド品を扱っているショップさんに問い合わせしたところ、9Nの1.4Lクラスのドライブシャフトは扱っているが、9NBJX用は扱っていないとの事でした。
9NBJXは、絶対的な数が少ないので商売として成り立たないからかもしれません。

最後は、おきまりのヤフオクです。
こちらも9NBJX用のものはほとんどありません。たまたま程度の良さそうな中古品が出品されていましたのでポチッとしました。

ということで、中古品を入手したのですが、なかなかタイミングが合わず、まだ交換できていません。
何とか年内に交換したいのですが...

Posted at 2015/12/19 20:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ついに12万Kmに達してしまいました。購入時3万Km弱でしたので、私が走行したのは9万Km強ですが(-_-;)。そうはいってもこの距離ですので、予防メンテナンスの意味でもタイミングベルトの交換が必要ですね。」
何シテル?   09/14 10:17
takiです。よろしくお願いします。 相変わらずマニュアル車限定です。(^0^;) 2022年4月16日にアップGTIを手に入れました。 歴代の車達も約1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 12:36:19
VW / フォルクスワーゲン純正 リモコンキーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 12:24:15
中部縦貫道の今 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 12:39:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
アップに乗っています(汗)。 10年くらいは乗りたいですね。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
長野の山奥でPOLOと過ごす事に決めました。 山奥なので山坂道だらけです。ここに雪が積も ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成11年10月(新車購入)から平成22年10月(廃車)まで所有。 片道40Km高速通勤 ...
その他 自転車 その他 自転車
その他

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation