• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月20日

S1納車半年のインプレッション

S1納車半年のインプレッション 昨年12月に納車したS1ですが

はやくも半年が経過しました。

ここらで納車後インプレッションを




走行距離は6000kmほどで、平均燃費は13km/l程度。

これは、なかなかいい感じと思います。

特に最近は14km/l前後でており、前車のポロGTIが同条件で16km/lほどだったので

1.4Lから2LへUPしたことを考慮するとかなり高効率といえます。

もう一つ、S1はエアコンつけてもあまり燃費が落ちません。

ポロGTIではエアコン入れると1割以上燃費落ちてました。

なので、燃費を気にせずエアコンつけれるので快適です♪

では、走りの方は・・・

発進はMTであるためどうしてもATの車より一瞬遅れます。

さらに燃費重視して2000回転前後でシフトチェンジするとさらに遅れていきます。

一方、一速で40km/hあたりまで一気に加速すれば普通の車にはダッシュで負けません。

また、フル加速すると、車体のコントロールとシフトチェンジ、加速Gでパニックになります(笑)

乗り心地は良いです。ただ、ポロGTIも似たような感じでした。

リアがマルチになっているので、後席の乗り心地はポロGTIよりいいと思います。

ダイナミックモードにすると明らかに足が硬くなるのがわかります。

コーナーもあまりポロGTIと変化を感じませんが、単にクラッチとシフト操作に気を足られて余裕がないせいかもしれません。

内装の質感は上質でしっかりしています。耐久性も良さそうです。収納が少ないのは問題ですが。

バックする特に、時々自動で左のミラーがちょっと下向く時あるような気がしますが、動かないときがほとんどです。何か条件設定あるのでしょうか?それとも気のせい?

最近はエンストすることはほとんどありません。エンストするタイミングもなんとなくわかってきました。

満足度は90/100でしょうか。

サンルーフが欲しかった点と収納少ない点は未だにマイナス点ですが、MTとしては非常に乗りやすく、かつハイパフォーマンスであり、取り回しもしやすいです。

ゴルフRにMT出たのはちょっと悔しいですが・・・。
いまのところディーラー・担当者はVWよりaudiの方が良いのでこれでよかったかなと思います。


おまけ
最近の車の話題をいくつか
① シビックtypeRいよいよ日本導入:ヨーロッパでは590万円。日本で同価格帯だとちょっと高いです。ナビや快適装備てんこ盛りでも450万位で何とかして欲しいなあ・・・。3年後の買い替え候補として(笑)
② ランクルプラドにディーゼル:2.8Lですが、トルク・馬力ともに物足りない印象です。いっそマツダのSKY-D2.2Lをもってきてもいいんではないかと感じます。
③ AudiTTも秋頃日本に:Audiからパンフきました。価格は少しUPです。(5~10%くらい?)メーターがフル液晶でナビ画面もメータ上にでるとのこと。日本では残念ながらMTは今のところ設定なさそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/06/20 22:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

水道工事
THE TALLさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年6月21日 0:08
こんばんわ。

バックする時にミラーが下向くのは、たしかミラーノブを助手席側に回してる時のみ作動するはずです。それでも作動したりしなかったりするなら、ディーラーに見てもらった方が良いかもしれませんね。

うちは半年で3000km…まぁこんなものかな。
コメントへの返答
2015年6月21日 0:20
こんばんわ~

なるほど、ミラーノブですか!?

今度試してみます!

走行距離は人それぞれですねえ~

これからもガンガン楽しんで走っていきます!
2015年6月21日 0:32
こんばんはー

MTはやはり遅くなります。

そのかわり、自分が操っている
感が高まり、一体感も増すはずです。

サーキットで速さを競わなければ、
MTのほうが、愉しさがかんじられます。

脳でレーシングプログラムを構築して
自分で引っ張ったりシフトアップしたり
走りたいように操れ一体感を感じると
思います。
コメントへの返答
2015年6月21日 10:09
おはようございます!

MTは満足感は高いです(自己満足ですが)

また、ATの頃よりエンジン音や車速に敏感になり、車の挙動がよくわかるようになってきました。

それと、自分のクラッチワークがうまくなり、スムーズに走らせるのが楽しいですね。
ちょっと洗い操作するとガクガクするので気が抜けません(^^)
2015年6月21日 13:45
MT、良いですよね(^_^)燃費すごですね(o_o)僕は平均8km〜9kmです(o_o)エコドライブ心掛けないと。。。発進・減速はAT車とはタイミングというかベクトルが合わないというか感があります(T . T)赤信号で停車したあとにyちょっとずつ前進されるの嫌いです(o_o)折角停車したのに無駄に再発進したくないっす(o_o)
コメントへの返答
2015年6月21日 18:19
こんにちわ~

せっかくのホットハッチなのにエコランしてる自分ももったいない乗り方してるかな~とちょっと反省しちゃいます。
でも無駄に飛ばすのもなあ・・・
追い越し加速する時はすごく気持ち良いですね~♪

赤信号でちょっとずつ前進はMT乗りには嫌ですね~。とくに上り坂でそれやられたら・・・
基本無視します(笑)
クルマ二台分くらい空いたら流石に詰めますが。
2015年6月29日 11:22
2000回転前後のシフトチェンジとなると、かなり穏やかで丁寧な運転になり燃費稼げますよね♪
また、そう言う走りをしても楽しく運転が出来るのがS1の素晴らしい所だと思います(^-^)v

自分は慣らしがほぼ終わってきたので、たまに一速で5000回転以上引っ張る時がありますが、かなりパニクります(^^;
二速への繋ぎがめちゃくちゃになって、ピッチングが半端なく激しくなってしまいます(^^;

6500回転以上になるとリミッターが掛かるみたいで、初めは壊れた!?って思ってビビリました!
コメントへの返答
2015年6月29日 19:04
こんばんわ~

低回転でうまくシフトアップできると気持ちいいですよね~。

ピタッと回転があってショックなくギアのつながる感触が快感です(^^)

あとはフル加速に慣れるだけですね~

(^^)v

プロフィール

「カレラT慣らしの旅 http://cvw.jp/b/924919/48339090/
何シテル?   03/29 20:16
梅茶漬けです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
色々あってケイマンGTSから乗り換えました。 (ケイマンよりは)気軽に乗れる カッ飛 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ついにポルシェまで来てしまいました。 オプション GTSアルカンターラパッケージ カーマ ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
おそらく人生で最高のGTスポーツカーになると思います。 二年半で乗り換えてしまいました ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初MT車のS1です。 これからMTの腕を磨いていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation