• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅茶漬けのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

予想外

ポロGTIのビッグマイナーが発表されました

エンジンが1.8Lになり、最高出力は200近くまで上がりました。トルクも大幅に上がりました。

しかもしかも、MTモデル追加・・・!!

これは予想外の伏兵ですね~

価格は350行く手前と予想してみます。

まあ、ポロGTI→ポロGTIっていう乗り換えは・・・アリといえば、アリ?

でも日本にはDSGモデルしか導入されないだろうなあ・・・。

多分来年日本導入なので、それまでは様子見ですね~。
Posted at 2014/09/20 12:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月12日 イイね!

いよいよ次期車考察

これまでの車を振り返り。

やはり、ポロGTIはターニングポイントになったんだなあとあらためて感じました。

同じ道を走っても車によって感じ方、楽しさが違う。

次の車はもっとワクワクする車に乗りたいものです。

現在の本命と対抗は

スバル WRX STI と Audi S1 です。

S1はまだ日本発売の正式アナウンスはありませんが・・・

価格は(おそらく)ほぼ互角

WRXは○ポイントは
希少な高回転型ボクサーターボエンジンで出力もS1より上、国産車なのでメンテナンス・故障時などが安心、近くのディーラーの印象が良い。好きなナビつけれる。

S1 の○ポイントは
WRXよりは動力性能は落ちるものの十分なエンジン性能と燃費性能。ハッチバックボディ。内外装の質感の高さ。ボディサイズがコンパクトで4WDとしては軽量。

WRX STIは正直オーバースペックすぎる部分は感じています・・・。が、一度は300馬力オーバーの車を所有したい気持ちもあります。

実際S1が正式発表されるまでは、正確な比較はできませんが全体的なバランスでS1やや有利かなあ・・・。

そのほかには今のところ考えている車は
メガーヌRS ・・・ さすがに末期になってきている。クラッチの癖が強いので乗りこなせるか不安。

シビックtypeR・・・ 来年夏までに発売されるかどうかがまず問題。全く未知数。

ロードスター ・・・ 先日発表されましたが、個人的にはかっこいいと思います。意外に大穴かも?

DSGのゴルフRやA45AMG、M235、などは予算オーバーですが、一応次点として。

いまのところこんなところでしょうか。

まだまだ買い替えまだ一年ありますので、もっと頭を悩ませるような素敵な車が出てきて欲しいですね~。
Posted at 2014/09/12 01:53:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月09日 イイね!

昨日の続き

はい、では、車歴三台目ですが。

fitは親がそろそろ乗るとのことで、自分で車買う時がやってきました。

この時点ではまだ、「車なんて走ればなんでもいい」でした。

まあ、乗り心地や、快適装備などあればいいという考えで。

当初は、WISH、オデッセイ、レガシィなどを考えていました。

しかし、クルマ雑誌などを読んだりしているうちにじょじょに

ちょっとスポーツ志向もいいかも・・・・

とか思っていました。

また、当時結婚を考えていた彼女がいたんですが、結婚話を進めるうちにいろいろあって

結婚取りやめ、別れることになりました。

そうなると、WISH、オデッセイ、レガシィのようなファミリー向けのクルマを買う必要もなくなり・・・・

そんな時にポロGTIの記事を見て、これだ!と思いました。

価格帯はオデッセイやレガシイと近く、コンパクトでスポーツ。

レガシイの2.5Lターボは少し迷いましたが、ほぼ指名買いでした。

発売して一ヶ月で契約し、ポロGTIライフが始まりました。

やはり、これまでの車と比べると、運転する楽しさが高いです。

内装も豪華ではないですが、質感は日本車の同クラスとは比較になりません。

燃費も実はいいです。これまでの平均が15km/l超えています。

とまあ、全てにおいて高レベルな車ですが、さらなる車の深みにはまった自分は・・・

MT車を乗りこなしたい

と考えるようになりました。DSGで十分楽しく、快適なんですが、MT車に乗らずしてDSGも語れない

というふうに考えるようになりました。

というわけで、今のところ、次期車はMT車にしたいと思っています。

いよいよ、現在の次期車候補を考察していきます・・・やっぱり長文になったので、続く
Posted at 2014/09/09 12:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月08日 イイね!

ひとつの通過点を過ぎ、車歴を振り返る。



さてさて、本日合格通知が来ました。

何って・・・

先日受験したヤツです。

そう、これで自分も専門○ってやつになれたわけです。(^^)v

まあ、だからって仕事の上で、何が変わるわけでもないですが・・・・

そういうわけで、自分へのご褒美も含め、来年あたりに車買い替えをすることにしました!


まずは車買い替えにあたってこれまでの車歴を振り返ろうかと。自分自身のメモも兼ねて。

最初はカローラⅡの中古でした。

これは、エンジンがどーとか、全く覚えていません。おそらくFFで、ATでした。多分1.5L?

学生時代の車で、大会や合宿などでよく使いました。自分の車歴で最も大勢の人を乗せたと思います。オーディオはカセットテープでした。走りは全く記憶にありませんが、いろいろ思い出はありますね。

次は初代fitの最終型1.3Lでした。

こいつはCVTで最初すごい加速に違和感あったのを覚えています。なんか、ビヨ~ンって感じなんですよね。でも、エンジン自体は元気でよく走りました。この車は親が将来乗ること前提に、働き出して自分で車買えるようになるまで借りるという形で使っていました。なので、実家では未だに使っています。いまはCVTの違和感ないです。不思議と。実家帰った時にDSGのポロから乗り換えても違和感ないです。

と、ここまでは車に全く興味なく。走ればいいと思ってました。

しかし、次の車を自分で買うとなったとき、大きく運命がうねり出すのです。ゴゴゴゴゴ・・・・(笑)

長くなってきたので続く・・・
Posted at 2014/09/08 23:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「カレラT慣らしの旅 http://cvw.jp/b/924919/48339090/
何シテル?   03/29 20:16
梅茶漬けです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 8 91011 1213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
色々あってケイマンGTSから乗り換えました。 (ケイマンよりは)気軽に乗れる カッ飛 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ついにポルシェまで来てしまいました。 オプション GTSアルカンターラパッケージ カーマ ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
おそらく人生で最高のGTスポーツカーになると思います。 二年半で乗り換えてしまいました ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初MT車のS1です。 これからMTの腕を磨いていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation