• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅茶漬けのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

Eモードの実力と復活のF

今日はいつものちょっと遠方の仕事帰りでした。

ちょっと暑かったのでエアコンonでEモードで走ってました。

高速は混んでいて60~80km/h程度の区間が多かったですが。

追い越し時はそれなりにレブまで回したりしました。

で、高速降りた時の燃費が・・・

16.2km/l!!

70kmほど走って、こんな燃費見たことない!

高速降りて家に帰ったときは15.8km/lになってましたが。

これまでは同じ区間ではだいたい14km/l前後でしたが・・・。

何かの間違い?

それともエンジンのあたりがついてEモードの真の力が目覚めたのか??

今後の燃費の伸びに注目です!


もひとつ・・・さっき映画ドラゴンボール見てきました。

ええ年した男がひとりでドラゴンボール見るのって・・・・どうよ!?

と思われるかもしれませんが。

どっぷりドラゴンボールにはまった世代。当時一番ワクワク感強かったのがフリーザ編でした。

見た感想は・・・・。今回劇場版ドラゴンボールとしてはかなりテンポよく話が進みます。

見て損はないと思います!


Posted at 2015/04/23 23:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月19日 イイね!

S1で有馬温泉行ってきました

この週末はS1購入時にプレゼントされた有馬温泉一泊の旅に行ってきました。


まずは姫路城へ。
真っ白で綺麗です。
まるでMyS1のよう(笑)


せっかくなので明石焼き食べました。
うまかったです。

それから有馬温泉へ。途中ダイナミックでフル加速したり楽しくドライブしました。

しかし、有馬温泉はMT車には難所です。狭い、登り坂、人の通行多いと悪条件。
坂道でのストップアンドゴーと徐行を繰り返し、疲れました。
でもなんとか難所を突破し、我ながら少しはスキルアップしたなあと自己満足していました(^^;)


宿泊は有馬温泉の竹取亭でした。

食事は伊勢海老づくしで豪華&おいしかったです。

翌日には三田アウトレットによって、帰りにフォブシュランクさんへ。

ようやくキーカバー買いました


結局ポロGTIの時とほぼ同じデザインに・・・


裏はちゃんとAudiのロゴがちら見せできます。

なぜこれになったかというと、アウトレット品で約半額だったから(^^;)

道中メーター読みでは14~15とまずまずの燃費でした
Posted at 2015/04/19 19:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年04月04日 イイね!

謎のスイッチ

謎のスイッチ先日ふと足元を見ると、見知らぬスイッチが・・・

はて?こんなところにすいっちあったかな?

とオンオフするも特に車内に変化なく・・・


てわけで、ディーラー行ってきました!


結果は・・・


ドライブレコーダーの停車後監視システムのオンオフスイッチでした~


ってわけでいままでオフにしてたので、早速オンにしてみました。


あと、誕生日が近いということで



キーホルダーもらいました♪

そういえば、いよいよ新型TT日本導入みたいですね~

でも、噂では価格・・・・ちょっと上がるみたいです・・・orz
Posted at 2015/04/04 13:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「カレラT慣らしの旅 http://cvw.jp/b/924919/48339090/
何シテル?   03/29 20:16
梅茶漬けです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
色々あってケイマンGTSから乗り換えました。 (ケイマンよりは)気軽に乗れる カッ飛 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ついにポルシェまで来てしまいました。 オプション GTSアルカンターラパッケージ カーマ ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
おそらく人生で最高のGTスポーツカーになると思います。 二年半で乗り換えてしまいました ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初MT車のS1です。 これからMTの腕を磨いていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation