• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3ダイヤ-LIFEのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

人生を車に乗せて…その30 祝・みんカラ歴8年!になっちゃうよ|ω・`)チラ

人生を車に乗せて…その30  祝・みんカラ歴8年!になっちゃうよ|ω・`)チラ12月24日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
振り返る一年|ω・`)チラ

人車乗せてシリーズのキリ番30回目!
今年はちゃんとした?(▼∀▼)ブログは、2月の夢メッセ編で停まってましたね…(゜Д゜;≡;゜Д゜)

さて、ブログは停まってましたけど(笑)オフ会とか色々皆さまにはお世話になった一年間♪本当に有難うございますm(_ _)m

そしてこれはもう隠してるのやめようかな(笑)
実は、みん友さん達には裏ブログで告白済…
昨年の11月からお仕事を休んでいました。
俗に言うメンタル不調ってやつ…
簡単に言えば、三十年来努めていた職場で長年先輩として付き合っていた同僚先輩の組織人としての人柄に嫌気がさした…って事です。
幸いにもその方とは、三十年来同じ職場部署にはなってなかった(笑)
昨年春から同じ職場になり、上司としてみると…とっても付き合い難い(・_・;)
クレームつけられたんですけどね私の過去仕事に(笑)
遡って責任取れ的な毎日になったので、メンタル不調(笑)
でも、ここ“みんカラ”そして“みん友達”と愛車のおかげで生きてます!
毎日皆さんのなにしてるやブログ、整備手帳や色々読ませて頂いて、寄せるコメント返すコメントetc.が楽しく笑顔で過ごせています。٩(๑´3`๑)۶
ホント有難い!
有難うございますm(_ _)m
五十過ぎても全然ガキみたいな事描いたり語ったり…成長出来てねぇなぁなんて自戒もしますが(´-ω-`)
2019年は新たな気持ちで再出発の年になるのでヾ(≧∇≦)
これからも、よろしくお願いします!

ps.投稿してから気付いた(笑)
8周年イブや!ヾ(≧∇≦)

皆さま、良いクリスマスイブとクリスマスを♪
2018年12月16日 イイね!

ESPIA W-ACE モニターレポート<(_ _)>スイマセン謝っとこ辛口よ

ESPIA W-ACE モニターレポート&lt;(_ _)&gt;スイマセン謝っとこ辛口よ皆さまお早うこんにちはこんばんはござます♪m(_ _)m
プレゼント応募以外でブログ書くのはかなり久しぶりの3ダイヤです|ω・`)チラ

今年もあと二週間…(・_・;)
ぼ~っと過ごしたのかばたばた過ごしたのか判らんですが、平成も最後ですね。

今回のネタは、ホント有難い事に住友ゴム系列のファルケン様謹製ESPIA W-ACEモニターに当選させて頂いたので、その使用感についてのリポートになります。m(_ _)m



履き始めの印象については、パーツレビューに上げていますのでそちら参照。



今回は、たまたま今月に入り茨城親戚に不幸が起こり其処への道中往復において“高速道路”“凍結路面”の走行をいたしましたし、最近山形にも本格的降雪が始まり“圧雪”“未除雪路”走行がありましたのでそのリポートをばm(_ _)m
あらかじめお断りしておきますが、走行時の状況写真等殆ど無く(・_・;)活字メインでの報告となりますので、乱文散文のうえ個人的感想と意見になりますこと、読みにくかったり意味不明であったりするやもですm(_ _)mはじめに謝っておきますm(_ _)m
 また、本インプレッションで使用する車両はeKカスタムT4WDであり、スタッドレスタイヤとしてESPIA W-ACEに比較に上がるタイヤは同じ住友ゴム系列ダンロップ製WM01であることをお断りしておきます。<(_ _)>

さて、高速インプレから…
茨城行の12月8日の気候は、山形では朝方までうっすら雪化粧するような空模様でしたが路面はほぼ乾燥路でした。パーツれびゅにも上げているように若干やわやわめのタイヤ感触でも快適なドライブをと出発。順調に南陽まで、そして南陽米沢道路から高速走行となりました。南陽米沢道路一部有料区間から東北中央道米沢~福島間へ、ここは現在無料区間となっています。速度制限は70㎞/h、ロードノイズも控えめにオーディオからのノリノリの音と共にドライブです。
そして、福島JCTから東北道上り本線へ…
本線合流から、速度制限約100㎞/h付近へメーターをちら見ながら速度をあげました。。。
 ご~ご~。。。速度が90㎞/h付近からでしょうか、一気にロードノイズが大きく…(・_・;)あらま。。。
高速道路は一般道路と舗装の構成と質が違います。ご存知の方もいらっしゃるはず。。。
つまり、大きな車両が大量に行き来する道路ですので丈夫な舗装にしてあるんです。舗装の質も硬め。。。そんな舗装質の変化と高速移動と言う要因がノイズを大きくしたと言えます。比較のWM01ですが。。。昨シーズンの高速道路はも少し音は小さかった。。(・_・)ですよ。これは進行方向V字サイプ形状の課題かな?過去車でV字サイプのタイヤ経験があります。某GY社だったとうろ覚えですが。。。ロードノイズは大きめでした。

続いて、復路は12月9日夕方から福島JCTから半凍結雪道となります(@_@;)
一日でこんなに違うって。。。怖い(笑)
新栗子とんねんる手前から路肩には白いものがライトに照らしだされていました。。。
こりゃ来たな。。。(・_・;)と速度を控えめに進行します。速度制限は50㎞/hになってました(・_・;)もうバイパス以下やん…
いくつかトンネルがあり間を橋で繋ぐような山間部高速道路です慎重に行かねば。。。
凍結防止剤は散布されているはずですが、凍結している路面はありました。
タイヤのグリップ力に関してインプレすれば、及第点と言えるでしょう。。
ただ、当然ですが滑りますよ(・_・;)横にも制動時も。
今シーズン初の雪道と言う事もあり、高速を米沢中央ICで降りました。
ここまでのタイヤの印象は、WM01と大差ないなと。。。少し違いがあるとすれば、横滑り感覚を覚えることが多い。。。(・_・)WM01よりは劣っている?と感じます。

んで、雪道街乗り<(_ _)>
これは最近の降雪で自宅周辺道路に圧雪や未除雪路が出現したので、そんな道の感想です。
止まるに関して、新品一年目のタイヤとして及第点。
曲がるについて、及第点。
進むに関して、及第点。
及第点とはなんつう言い方(´-ω-`)
昨シーズンまで履いてたWM01とほぼ同じくらいの感覚と位のイメージでお考えくらはいm(_ _)m

無償で提供された商品について、もっと良い面を描け!(ーー;)
とおっしゃる向きもあるとは存じますが…
昨シーズンの二シーズン目WM01より格段に優れているとは言い難く。。。

性能比較を同じファルケン様のタイヤで行えば優れた面が見えたのかもしれませんが(ーー;)

こんなインプレを投稿してしまうことお許し下せい<(_ _)>お代官様~<(_ _)>

テストドライブ後、雪まみれのカスタム君で<(_ _)>



本日のブログはここまで<(_ _)>
お粗末君<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

Posted at 2018/12/16 17:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】

Q1. なぜ【ネットに騙されない本当の中古車選び】を読みたいと思ったのか?
回答:ネットでは無いにしても、娘の車を中古で買ったときの販売店の対応に疑問を持っていました…

読んでみようではないか、中古車市場の裏側というモノを…|ω・`)チラ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/30 12:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月22日 イイね!

パルスタ様♪いいじゃない♪٩(๑´3`๑)۶当たって欲しいな♪添加剤

パルスタ様♪いいじゃない♪٩(๑&#180;3`๑)۶当たって欲しいな♪添加剤この記事は、2018年11月度モニター募集!!について書いています。

燃料添加剤は今まで、loopを使わせてもらっててそろそろ再添加と思っておりました!٩(๑´3`๑)۶タイムリー♪

どうぞヨロシコm(_ _)m
Posted at 2018/11/22 18:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月一度程度です…(o・д・)
Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ブリスneo+CCウォータープロテクト

缶スプレータイプなんですね!使いやすそ♪٩(๑´3`๑)۶



簡便洗車は、いつもワックスシャンプーです♪

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 16:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さん♪おはようございますm(_ _)m

イベントで早出お疲れ様ですm(_ _)m

暑くなる予報💦体調ご注意でm(_ _)m
本日も安全第一に宜しくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   08/30 05:04
山形の3ダイヤ-LIFEです。 免許を取得してからこの方、ランサー・ミニカターボ・ランサーGSR・パジェロミニVR・eK-sportsと乗り継ぎ、この春からe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 コンドル専用パイプバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 08:20:46
おつとめご苦労様でした★-(ゝ∀・` Thank You!´ゝ∀・)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 13:53:26
立春🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 15:35:11

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
愛着深いekスポーツからの乗り継ぎ予定車 懲りずに三菱だけ5代目 eKカスタムの中古を ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルト君 (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
 人生最後のマニュアル車にと相棒に選びました。(⁠θ⁠‿⁠θ⁠) 以前乗ってたMTは、 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ミラージュディンゴから乗り換え、2012.03からお世話になった家族(嫁車)の車でした… ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
娘が選んだ初の車 フフンと思たが…(; ̄ー ̄A…ステアリングがmomo、メータパネルもタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation