• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KT100のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

ドライカーボンベスト

ドライカーボンベスト注文したプロテクターが今日やっと届きました♪

今までOMP製のカーボンベストを使用していましたが、レースでのクラッシュでリブプロテクターが割れて結局骨折してしまいました(ToT)

色々調べてみると、カーボン製と謳っているベストの殆どはFRPにカーボンレイヤーを張り付けてあるだけのウェットカーボンであることが判りました(^^;
当然、ぶつかれば簡単に割れちゃうんですね~

なので今回は、EXGELのドライカーボンベストを購入してみました♪
脇の部分は正真正銘のドライカーボンで、内面には低反発のエクスジェルが!
さらに背中にもエクスジェルが入っています 0(^0^)0

まだ脇腹が痛いので、早く治してドライカーボンベスト試したいですね!

これで安心してクラッシュできますね!って。。。違うか(笑)





Posted at 2012/09/04 19:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月20日 イイね!

ハルナカップ第5戦

ハルナカップ第5戦12日にハルナカップ第5戦に参加してきました。

SSクラスはS-SSクラスと混走で、全26台でした。
TTは21番手、予選レースは19番手。
決勝では目の前でスピンしたカートを避けきれず、接触&コースアウト~リタイヤとなりました。。。

今回のクラッシュでカートはフロントカウルが破損し、ステアリングシャフトが歪んでしまいました。

脇腹も強打してリブプロテクターが割れて、肋骨も骨折しちゃいました(泣)

本当にイタイ結果でした。。。

しばらくカートはお休みです (>_<)
Posted at 2012/08/20 16:46:54 | コメント(3) | サーキット | 日記
2012年07月09日 イイね!

ハルナカップ第4戦

ハルナカップ第4戦昨日はハルナカップ第4戦に参加してきました。

受付を済ませてプログラムを受け取ってビックリ! 
何と自分が表紙に使われていました! なんとも嬉しいような恥ずかしいような(^^;

肝心のレースは、朝から雨が降ったり止んだりでTT(タイムトライアル)をスリックタイヤでいくかレインタイヤでいくか迷いましたが、meister.さんのアドバイスでスリックタイヤで行くことに!

直前にmeister.さんとチームメイトにタイヤ交換を手伝っていただき、何とかTTに間に合いました。

小雨の降るなかTTは不甲斐なく23台中18番手となりましたが、レインタイヤで走っていたら最後尾になっていたことでしょう(^^;

予選はドライ仕様にセットし直して、スタート直後のゴタゴタをくぐり抜けラスト1周で1台パッシングし14番手。

決勝もゴタゴタのなかを走行しましたが、後半2台ほどに抜かれ結果12番で終えました。。。

ハルナカップ参加の皆さん、お疲れさまでした。
またご自身のTTが控えているにもかかわらず、タイヤ交換を手伝っていただいたmeister.さん、
ありがとうございました m(_ _)m

もっと練習して何とかシングル、できれば入賞したいですね~



Posted at 2012/07/09 17:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月11日 イイね!

ないじぇる走行会♪


本庄サーキットで行われた、ないじぇる走行会に参加してきました。

自分のクルマをサーキットで走らせるのは、もう5年ぶりくらいでしょうか(^^;
そのうえ以前はRX-7(FD3S)でしたが、今回はケイマン。。。

不安を感じつつもフリー走行と模擬レースをこなしました。

ブログに載せるのが恥ずかしいくらい遅いですが

ベストタイム49秒8
模擬レースは13台中7番

もう少し速いかなと期待していたんですが、車重のせいか立ち上がり加速がイマイチでした。。。
でもリアは安定していて、ブレーキの効きは良かったです♪
ちなみにタイヤはポルシェセンター指定の ミシュラン パイロットスポーツです。

今度は筑波サーキットあたりで乗ってみたいと思います(^^)

 
それと今回、以前カートで使用していたラップコムをケイマンに取り付けてみました。
高感度マグネットセンサーに変更したんですが、ラップタイムを取れない周回も あったので原因を調べてみます。。。
Posted at 2012/06/11 19:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月21日 イイね!

武蔵!

武蔵!昨日のハルナカップ第3戦で、トリプルKの武蔵(カート用のアルミ製リアハブのことです。。。)をぶっつけ本番で投入しました!

うわさ通り、リアのバタつきがなくなり乗りやすくなりました (^^)b

でも肝心のレースは、ボロボロでした。。。


自分の準備不足もありますが、ローリング中の執拗なプッシュやコーナー立ち上がりで幅寄せ&押し出しはないですよね~

2度もコースアウトさせられて周回遅れになりました (`Д´) ムキー!
Posted at 2012/05/21 19:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日は本庄サーキットでカート♪貸切状態😲」
何シテル?   06/25 11:12
以前はRX-7(FD3S)でミニサーキットを中心に走っていました。 その後RX-7を手放して、レーシングカートでレースに出るようになりました。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 22:19:08
もてぎ練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 13:42:20
【最終連絡】ポルだらinロドだらvol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 22:43:59

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2台目のカートです。 TONY KARTの08年モデルです。 2017年からエンジンをY ...
その他 その他 その他 その他
S-FJ WEST07J です。 チームの先輩ドライバーから引き継ぎました♪ シ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
カートのトランポとして新車(平成20年式)で購入しました。 想像していたより積載スペース ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
5年落ちで購入した「素のケイマン」です。 FJ1600の右シフトの練習になればと、左H& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation