
今回の二回目の車検はアウト!!!
前回車検は優秀なサービスの助言で
事前に余計なLED系は
(イカリングやグリル内LEDのこと)
全てOFFしておいたので
すんなりとOKだった。
そこで、今回も同じように
OFFして入庫したのですが・・・
Dラーのサービス担当がデイライト以外のLEDを
わざわざ点灯させてから検査官に見せる大失態。
しかも、見せる前に通る状態かを確認することもなく。
流れ作業のようにラインに乗せたようだ。
まったく!整備&ビジネススキルのないバカ担当だ。
当然、一度点灯状態を見てしまった以上、
「このまま通すわけにはいかん!」
というお代官様状態。
法令ではライト類のようなものが付いていても
配線されていなければただの飾りの類であり
車の寸法が変わるようなことが無い限り
ステッカー類と変わらない扱いだと思っていたが
その検査官は配線を外しただけではNGと言い張り
イカリングの付いたフォグを外せと言い出す始末。
せっかくOFFにして点灯しないようにして入庫させたのに
何てことをするんだ!バカ担当!
最後にはLEDのONを「やった」「やらない」を
言い出すサービスにキレた私はとうとう・・
15年以上続いたDラーとの決別を決意。
「二度とこのDの敷居をまたぐ気はない!」と一喝。
他の車検場に出すことにした次第でした。
でも、これで高価でアホらしいと思っていた
「パックdeメンテ」ともお別れでき、
なにより入庫時に煩わしいOFF対応などが
今後いらないのがいい。
点検とオイル&フィルター交換だけで
2年で5万円近く取りやがるのには、
なんとなく納得してなかったから
今はホッとしている。
(その分他に回せるし)
MのDラーには
これや
あれの時に
嫌な思いをさせられているのでほんとにスッキリした。
今になって思い出したけど、
あれの時の「U」って
今回の担当「U」のような気がする。絶対そうだ!
「異動になってたのか~」(役所広司風に)
Posted at 2015/11/15 22:35:27 | |
トラックバック(0) | 日記