• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やよいひめ@チルビアのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

久しぶりの更新w

どもども、やよいひめですwww

生存しております(^p^)あうー




一ヵ月半くらいブログ書いてなかったんで書き方を忘れてしまうというねw






という事で、足利の痛車イベントに参加してたんです!


ええ、もう一ヶ月も前のことなんですがね(^ω^)

行ってたんですよ!





この2台の絵師さんが同じサークルメンバーというチーム「まっさら」

何気に並べたのは初めてだったというww









マイミクさんが撮ってくれました!

やっぱりデジイチで撮ると違いますねww
めちゃめちゃカッコ良く見えるw






これもデジイチ。





まぁこんな感じだったですw






話し変わってプリキュアの映画観に行ったよ!




上映日に友人と行って、スタンプ押すのがあったから押してみた♪












ごらんの有様だよ!www


絶対スタンプラリーとかミスる人が僕です(^p^)












話し変わってアンプ付けたよ!





カロの新作4chアンプとリアのスピーカーもフロントと同じやつ入れた!

RCAケーブルは見栄ですwww(安い中級だけど)



アンプ入れた感想は増幅器だけあって全域の音質を底上げした感じですね。
一番は低音がハッキリした音になって、イコライザーも再調整するくらいは音が変わりました。
今はサブウーファーじゃ物足りなくなったのでウーファーとアンプ入れたいな~なんて思いはじめたりw

オーディオはやりだすとキリがないので、この辺でやめておきますがw











あと来週の「茂原de痛車」参加予定です。






ドレスアップだと思った?


残念、走りでした!



ということでこんなことやってたり。






パッドはディクセルなんだけど、0~600℃対応で低ダストで値段がかなり安いのでコレにしましたwww


ホントに600℃まで耐えるか分かんないけど、ダストは全然出ないです!


フルードは最初から黄ばんでるのでコレも劣化してるのか分かりにくいタイプw
(前入れてたビリオンも黄ばんでるタイプ)






テンションロッドは高速域でブレーキングすると、ハンドルがぶれてたのでテンションロッドのブーツが劣化してるんだろうなと思って確認したら...




案の定ブッシュにヒビ入ってて、中のグリース?が漏れてる状態。



交換して高速域でブレーキングしてもハンドルがブレなくなりました!






あとブレーキパッドは黒色だったので、リア側は片押しでパッドの色が見えるので耐熱ブルーで塗ってみましたwww




あとポスカで⑨って書いてみたwww


手書きで歪んでるのがバカっぽくて良いと思うんだ!www








ということでこんな感じになったよ。



今ならどこにだって逝ける気がする(段差的な意味で)



あと以前履いてたCSTにRS-R履かせました。

235/40ですw←自分の車で225以上は初めてだったりwww

ホントは前後255入れようと思ってたんだけど、このホイールを車検用で使うので、255入れちゃうとハンドル全開切れなくなっちゃうのでやめましたw




あと一週間、仕事終わりにでも近所の山にでも行って減衰のセッティングとかしてみようかなと思います。(サーキットとワインディングは違うと思うけど)





まぁこんな感じで出るのは「グリップ初級♂」ですw



ドリフトだと思った?

残念グリップでした!




見た目D1風でドリ車なのにねw




4年振りのサーキットなんで勘弁して下さいwww
(この車では初めてだし、グリップは初)



一応、一番の目的はタイムでなく「楽しく走る」と「自走して帰る」なので、そこまでガチ走りはしないと思います。


でも他の車両に迷惑掛けないよう、そこそこの走りで頑張ります!




なので茂痛参加される方よろしくお願いします!











あと、いつの間にか愛車紹介のイイね!が240いってました!



https://minkara.carview.co.jp/userid/926647/car/765045/profile.aspx

押して下さった皆さん、ありがとうございます(^ワ^*)

今の車両を作り上げたのも皆様のおかげです!


1イイね!で自分のDIYのやる気が1上がりますww







あと余談ですが、チルビアは「茂原de痛車」が最後のイベントになります。


ステッカー貼ってから1年半経ちますし、色々な所がボロくなってきましたので...




もしかしたら、最後に絵師さんに見せるため冬コミまでは貼って置くかもしれません。





今の所、仕様変更するかは未定です。





なので、茂原de痛車がチルビアの最初で最後のラストランになりますので応援してくれる方はよろしくお願いします!
Posted at 2012/11/25 18:42:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月16日 イイね!

夏色キセキ舞台探訪

\クソあちぃ/





ということで、自粛期間も終わったのでみんカラ復活ですww





最近、暑い日が続いてますがみなさんは身体の方は大丈夫ですか?




今このブログ書いてるときの部屋の温度が36.5℃というねwww



自分の部屋、エアコン無いから死んじゃう~(^p^)









ということで?7月15日に「夏色キセキ」の舞台、静岡県伊豆の下田へ行ってまいりましたw




海の日で3連休になったので、せっかくだから夏らしい感じの場所にいきたいなぁと思い、1週間前に友人に連絡して強制的に参加させましたw




ナビで調べると自分の家からだと片道6時間掛かるみたいなので、朝の5時に出発することにしました




当日は天気が悪いみたいなので、友人には傘を持って来いといいながら自分は傘を持っていくのを忘れるというねww




でも自分は晴れ男なので「今日は絶対晴れるから!」と宣言して、傘を買いませんでしたw





8時過ぎくらいに東名高速に乗って、静岡方面に向かっていると雲行きが怪しく...




前の車のテールランプが辛うじて見えるくらいの凄い霧になったと思いきや、ドシャ降り...





ワイパーも高速で動かさないと前が見えないくらいでしたw






静岡に入って、しばらくすると雨が止んだのですが伊豆市に入るとまた雨が...







途中、休憩でコンビニに寄ったけど傘は買いませんでしたw



自分のジンクスを信じてw









そして、伊豆の下田に入ると雨が止み、どんどん晴れてくるじゃないですかwww




なんという晴れ男(^ω^)








例のローソンに向かう途中海岸線を通るのですが、みんな海水浴で駐車場とかに入る為、渋滞。




なんか自分だけ痛車で場違いな雰囲気だったww










そして、やっと例のローソンに到着~♪


ここから画像ラッシュですw


























4人が集まってアイス食べたりするベンチはありませんでした。










ベンチからの光景w







あまり大きくない駐車場の為、長居はできないので迷惑にならないよう撮影、買い物を手早く済まして下田公園に。




下田公園歩いてるときは日差しが強くて、汗が止まらないくらい暑かったですw










OPの一場面ですね。

























のど自慢大会のとこw























































この階段を下ってペリーロードへ










































































で、今度は街中の方へ









ハリスの足湯です。


足湯だからぬるいかなと思ったら、クソ熱ちぃwww

足が真っ赤っかにw


20分入るといいそうです。

























フォーシーズンのポスターがどうのこうのいってたCD屋さん




で、またローソンの方に行って




















ローソン横の駅前バス停ターミナル



































次は神社に







アニメのように長い階段はありませんでした。























アニメではこの先に御石様はあるんですが...  


気になる人は実際に行ってみて下さいw








車に戻って道の駅開国下田みなとへ






すぐ隣なので、先にまどが浜海遊公園に









戻って道の駅に




OPの一場面















道の駅の上の道に肝試しで行った廃墟があります。








16時にちょっと遅いお昼ご飯(^ω^)




















アニメで出てくる1000円バーガーこと下田バーガー。


かなり大きいです///

でもかぶりつきましたw



ハンバーグかと思ってたら中身は金目鯛だそうです。

なんだか海老カツみたいでとってもおいしかったですww







なんだかんだで17時になり、片道6時間なので早めに離脱。








帰り道の夕日が綺麗だったので撮ってもらいましたw(自分は運転中のため)





そして離脱して30分ほど経つとまた雨が降ってきました。


なんとタイミングが良いw







順調に帰ってたんですが、東名高速に乗ってすぐに事故渋滞...






御殿場~大井松田まで通行止め


御殿場ICで強制的に全車下ろされました。





自分は御殿場IC手前3km地点で止まったのですが、1時間で600mしか進まないというねw




20時前に止まって、高速下りれたのが23時ごろ。



3時間で3kmとかありえない(^ω^)



ホントならもう家に着いてるころなのに...






でも高速下りてからが本当の地獄。




5kmの渋滞してた車が全部下ろされるわけだから、何百、何千台という車が下道に移動し、大井松田ICを目指すので下道もありえない渋滞に...




全然進まないし(止まってる時間の方が長い)、コンビニや道の駅もすべて駐車場いっぱい...



別ルートで行こうとしたら、やっぱり考えるのは皆同じで別ルートも渋滞。




23時過ぎなのでお店なんか開いてないし、開いてたとしても駐車場がいっぱい。




車止める場所も無いので行くしかない...




もうね、足がガクガクでしたよww 


巡礼で歩き回って疲れてるのにMT車で渋滞とかw





結局、大井松田ICまで約70kmだったんですが、3時間掛かりました...



やっと高速乗れたけど深夜2時過ぎで疲労もピーク。




海老名SAまでなんとか行って、かなり遅めの夕飯+休憩。



正直しんどいので仮眠することに...




友人が助手席で寝てるので、自分はフルバケで首と腰を曲げながら寝てましたw
(いや、こんな体勢じゃ寝れないけどね)






2時間ほど休憩して朝の5時前に出発。



かなりストレスが溜まってたのでアクセルベタ踏みでw(制限速度内)



で、なんとか自宅に着いたのが朝の7時。




事故がなければ前日の23時には着いてたんですけどね...



帰って爆睡でしたww












まぁ、こんな感じで帰りは最悪だったけど、かなり楽しかったですw




聖地巡礼は何度かしてるけど、今回みたいに事前に調べてアニメのシーンと合わす撮り方は初めてでしたw



やっぱり事前に調べて資料も持っていくと、より楽しいですね♪




また他の場所も巡礼してみたいですねw







いちお、自粛解禁したので7月の予定をば


7月の28日にグンマーの大泉で痛車ナイトイベントw

光り物フル点灯で晒すZe☆



29日にそのままグンマーの関スポで痛車じゃないイベント


オーディオーカスタムカーを間近で見て勉強がてら、ついでに参加w



8月は館林の予定です。




ヒマな人はお会いしましょうw


でわでわ(^ω^)
Posted at 2012/07/16 20:25:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月22日 イイね!

パンツじゃないから恥ずかしくないもんっ!2


はい、またパンツカードがやって来ましたw



タイトルは略せなくなったのでパート2という事で一度リセットですww



まさか、こんなに続くとは思わなかったw







ということで封筒をあけ、開きます。









...








..









.





















    ( ^ω^)













どういうことだ、おいw



これはある意味おいしいのか?www


ネタになっていいけどもw















とってもカオスw




ハルトマンはまだれすかー(^p^)うー





というよりせめて宮藤の顔のカードは欲しいww


いつまで続くんだろ、この尻ーズw










話変わりましてニコ超。









↑の動画見る限り、痛車展示って出入り口の目の前で展示かよ!ww
(動画でみるとすっごい楽しそう♪)



これは否応なしに入場する時と退場する時に見られるわけですね。



痛車展示は左右で分けるみたい。
ジャンルくらいは揃えてくれるんだろうけど。



しかも、両サイドにフードコートがあるから休憩スペースになるだろうし、子供とかが食べ物とか付いた手でクルマを触ってこないか心配ですね。


車内に乗り込まれたらたまったもんじゃないです。


その辺りは工夫したり、他の展示者さん達と見てるしかないんですけどね。





あと、もし自分の所に来ていただける方がいましたら多分数万人規模なので会える確立がかなり低いと思うので、クルマの所に連絡用のメモ帳を置いときますのでいなかった場合、連絡手段として使ってくださいね。

ちなみに東京ドーム2個分の広さらしいですよw

自分もウロチョロしてると思うので、何時には戻ってきますよ的な伝言を書いときますので。




では、参加される皆さん来週はよろしくお願いします(^ワ^*)

Posted at 2012/04/22 09:39:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月18日 イイね!

来週はニコニコ超会議♪

↓とりあえずBGMでも聞きながらどうぞww



(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
Let's\(・ω・)/にゃー!








ということで? 来週はいよいよニコニコ超会議ですw






いやー、自分は最初は楽しみではあったんだけど、痛車展示して中の人は2日間どうしてればいいの?とか、痛車展示のことしか考えてなくて他のイベントの事まで考えてなかったので正直、あまり乗り気ではなかったですww(いや、楽しみだけどね)






でも、詳しく調べてみたら2日目のステージでミルキィホームズ、七森中☆ごらく部、アイマスの一部のトーク&ライブ?をやるみたいじゃないですか!!ww





隠れミルキアンの自分にとってはもう観に行くしかない!ww





もうね、生でシャロやくず、コーデリアさん、エリーが見れれば満足ですw

あ、それと\あっかり~ん/もねw





だから2日目は俄然やる気が出てきたw





他にもたくさんあるのでもうちょっと詳しく調べてみます。












そうそう、チルビアの方ですがニコ超用にちょこっと進化させときましたw







アッパーアームを導入。







コレで今リアに9.5J+12のホイールに+10ミリのスペーサー入れましたw

純正フェンダーでも実質9.5Jの+2のホイールも履けますねww










スワロフスキー




こんなにいらなかった(^p^)











らぐじゅありぃww



最初に言っとくけど、スワロ好きな人いたらゴメンね。



ちまちま貼り付けてる時に思ったんだけど、スワロってなんかフジツボみたいだなぁとか思ってたら鳥肌立って残念な気持ちになりましたww


あ、スワロは嫌いなわけじゃないよ。





あとはドア下に1mRGBテープ追加。



他にも色々追加してたりw










自分としては今までで最大のイベントだし、痛車メインじゃないものの数万、数十万のイベント参加者がいるので、ついでに痛車も見て行こうと思って来てくれる人もいるかもしれない。




自分のチルビアは他の方の素敵な展示車両の中に埋もれてしまうかもですが、もしかしたら何人かの方は見に来てくれるかもしれない。




そんな人達の為に。







そして、




「最高の舞台」、「最高の共演車」が揃ったんだ。


だから最高の車を用意するしかないだろう。







ということで、今自分にできる精一杯のことをしてみたつもり。










最高のCOOOOOOLをお見せ致しましょう。







↑ゴメン、言ってみたかっただけなんだwww
そんなに見た目変わってないですよw)








いつもながらのDIYなので残念クオリティですが、頑張ってみましたw


せっかくなのでヒマな人は見に来て下さいww








あと、2日間展示なもんで車使えないし、宿もとってないというノープランぶりwww

問題は土曜の夜をどう過ごすか...

誰か自分とサタデーナイトフィーバーしてやるZE☆という方募集なう(^p^)










あ、あとストパンのパンツカード配布でもしようかなと思ってますが、欲しい人いますかね?







先着で7人くらいになりそうですけどw








そんなこんなで参加される方、よろしくおねがいします(^ワ^*)























ん!?

Posted at 2012/04/18 22:17:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月27日 イイね!

(ry

ふぅ...


おっと、久々のブログで書き方を忘れてしまったZE☆








ということで!?


またやってきました、ストパンカード。


なぜかまだ送られてくるんですww


どうせだったら全部そろうまで送って来て欲しいw









ということで封筒をあけてみると...



















エイラキタ――(゚∀゚)――!!





何よりもパンツじゃなくて顔の部分だからよけい嬉しいww












何とかそろって来た?


いや、まだカオスなんだけどねwww







劇場版ストパン見に行きたいんだけど調べてみたら(友達任せ)県内じゃやってないらしい...(´・ω・`)


でも、みんながストパン見てる中、自分は友人と今度プリキュアを見てきますけどね!ww


小さい子供たちに混じってきますよw


体は大人、頭脳は子供だから大丈夫だと思ry


あかんべぇがやられた時のようにヘヴン状態になってきますww










↓日曜に被弾した物(関係ないけどw)





チルノとデジカメが高かった...


コレの他に車のパーツも買ってるからかなりの出費。
去年の10月くらいからのペースが自分でも異常だと思ってるw


ニコ超が近づいてきたし、デジカメは新調しようと思ってたし
仕方ないね..



やっとこの間、冬コミの戦利品が読み終えたと思ったのに、また積み本がw






今更だけどClariS にハマってきましたww


前々から俺いもOPとかで知ってたんだけど下の動画のヤツがお気に入りですw














この歌唱力で中学生とかありえんだろwwって感じで感動しましたw


あとでCD買ってきますw









とりあえず、ニコ超に向けて着々とチルビア進化させてますのでお楽しみに♪
(てゐクオリティなんで、そんなに期待しないでw)
Posted at 2012/03/27 00:51:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/926647/38103447/
何シテル?   06/23 21:26
アニメ&車が好きなヲタです。東方Projectをこよなく愛しています。 しかし、ノーマルモードのノーコンクリアができない程度の能力のへっぽこシューターです。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROBERUTA ロベルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 09:34:43
VOLTEX ランエボ用リアアンダートレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:54:18

愛車一覧

日産 シルビア チルビア改 (日産 シルビア)
現在の車です。 180SXがBBAに突っ込まれ廃車になったのでまた180SXを買おうかな ...
日産 180SX 178SX (日産 180SX)
過去の車です。BBAに突っ込まれたため廃車になりました。 後期フルノーマルを購入し、D ...
その他 その他 その他 その他
見ちゃ(/ω\)イヤン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation