• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんライダーのブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

豊洲市場(千客万来)・羽田空港観光🐟✈️

豊洲市場(千客万来)・羽田空港観光🐟✈️
姉から誘いを受けて両親と4人で
久しぶりのドライブ🚗
両親は86歳になるが幸い足腰も強く
いたって元気!
横浜なども候補に挙げたが豊洲市場を思い出し
ティグアンで行ってきた!
alt
駐車場は市場にある観光施設「豊洲千客万来」の専用駐車場に!
施設内で5,000円使えば5時間は無料とのことで時間も安心

8時半くらいに到着し、まずは市場内を見学
alt

市場だけあって人も多く活気が溢れる
alt
競りを見たい人はAM5時半からとのことだが
さすがに無理😴
alt

魚がし横丁(物販エリア)

では色々なものが売っており見ているだけでも楽しい
alt

建物内でも電動スクーターやターレット式構内運搬自動車が走ってるalt

10時になり千客万来の江戸前市場がオープン
alt

昔の江戸をイメージした店舗が立ち並びワクワク感がある
alt


alt

平日の開店直後だから空いていたが
たぶん土日祝日はかなりごった返しそう・・・💦
alt

市場内にも色々な飲食店があったが千客万来のフードコートで食事😋
alt


alt

次は羽田空港へ

第三ターミナルで見学
alt

ここも何度も来ているが猛暑の中でぶらぶらするには良いところ
alt
飛行機の発着を眺める
alt


帰りはアクアラインで、海ほたるに立ち寄り
alt

両親も満足な1日でした!

Posted at 2024/09/14 05:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年06月29日 イイね!

「古くなった便器は自分で交換しよう」の巻

「古くなった便器は自分で交換しよう」の巻同居の親からトイレを交換したい
言われたので、ホームセンターに
偵察に行く

工賃は35,200円〜となっており
便器と便座を合わせ、それなりのものを
揃えると軽く20万円は超えそうだ・・・
alt

alt
やはり便器と言えばTOTO
自分の中で決めている💦
alt

今どきのトイレは節水もできる 流す水は大4.6L
20年前のトイレは8リッター位使っているようだ。
親の意見を聴いて便器はこれで決定!
税込76,780円
alt

6リッター水を使うトイレは少しお安いがNG
alt

便座も機能によって色々・・・
どうせなので、蓋も自動で開く一番良いのを選ぼう
83,380円
alt

でも、トイレ交換くらいなら自分で出来そう!
そんな訳で
ネットショッピングで検索すると
ビックリするほど価格が安い!

便器はで39,800円ゲット! 3万7千円くらい安いalt

便座は63700円で2万位安くゲット
alt

一様 配管切断用にパイプソーを購入

alt


後は古い配管がどうなっているかわからないので
配管のアダプターを購入
alt

作業開始!
一見綺麗だが、新築から25年くらいは使っているINAXトイレ
便座にひび割れが入ったとのことで交換に踏み切った!
ちなみに2階のTOTOトイレはプラスチック部分も変わりなく使えているので
耐久的にはTOTOの勝ち!

親世帯1階トイレ
alt
取り外しにかかる
alt
因みに、今ついているトイレの配管の位置をしっかり調べて
便器は購入する必要があるので注意!
alt
見分けるポイントがあるみたいだが我が家のトイレは
後ろの壁から20cmの比較的新しいタイプの配管施工でした。
alt
取り外しは残り水を吸い取りあっという間に撤去
alt
配管はTOTOの勧めでは6cm立ち上げなので1.5cm短い😅
床と水平にカットして用意していたアダプターが必要
alt
取り付け用紙を合わせて、台座固定の位置に穴を開けてゆく
alt
少し格闘したが全部で3時間ほどで完成
器用な人ならできるレベル
因みにアダプターは使わず自己責任で4.5cmのまま
配管を取り付けましたが、しっかり接着固定できました。
alt

古い便器は、市の環境事務所に運んで780円で処理してくれました。
かかった費用は

便器 39,800円
TOTO ピュアレストQR 組合せ便器+手洗ありタンクセット cS232b+sh233ba(便座無し)

ウオシュレット(便座)63,700円
TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式 温水洗浄便座 パステルアイボリー TCF8CM87#SC1

硬質塩化ビニル管用接着剤エスロン 350円

便器廃棄代 780円

合計104,630円でした!\(^o^)/


Posted at 2024/06/30 09:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年06月01日 イイね!

🐡山口と福岡に行ってきたの巻🐡

🐡山口と福岡に行ってきたの巻🐡
昨年11月に宮崎県に行ったばかりで
今回は北海道も考えたが、行った事のない
山口県と福岡県を目指し鬼嫁と羽田へ🚗
alt
第二ターミナルに車を駐車したが
飛行機がスターフライヤーだったので
第一ターミナルまで徒歩移動🚶‍♂️
alt

山口宇部空港に降り立ち

レンタカーで1時間の秋芳洞に向かう
alt
綺麗な場所に到着
alt


大きな洞窟が凄いが、地震が来ないことを祈りながら見学😅
alt

洞窟探検の後は冷たい物を・・・
alt

これだけ見ると仲の良い夫婦
alt


雄大なカルスト大地が凄い!がスケジュールが押しており
カルロスロードで車中より見学alt

青海島観光汽船に乗り

遊覧
alt

alt
 
alt

クジラの遊覧船はシオを吹いていた🐳
alt

次は

元乃隅神社 百本鳥居

alt
駐車場は少し待つがワクワク😀

この景色が最高!⛩️⛩️⛩️
alt
お賽銭箱が上にある
alt
夢中で20回以上は投げたと思うが中々入らない・・・
後で気付いたのだが、投げ過ぎて運動不足の肘を痛めた😭

右のお稲荷さんに親近感が湧く
alt

来てよかった!
alt

最終目的地

角島大橋

alt
今日の宿はこの近く

ホテル西長門リゾート

alt

ご飯を食べながらの夕日
alt


alt


alt


alt

毘沙ノ鼻

alt


alt

唐戸市場

alt

贅沢、フグざんまい
関門海峡を見ながら食事
alt

関門トンネル人道入口(下関側)

alt


alt


alt

火の山ロープウェイ

alt

今年の運行をもって終了とのことalt


alt

和布刈神社
alt

湯めぐりの宿 楠水閣alt

全館畳敷
alt

食事も最高でした!
alt


alt

窓から蛍が飛んでいるところが見れました!
alt

3日目
猫塚公園
alt


alt


alt

宮地獄神社
alt


alt


alt

太宰府天満宮
alt

改装中で仮神殿でした😅
alt


alt
最後は博多ラーメンで締めくくり
alt



alt


alt
充実した旅でした
長々とすみません😅




Posted at 2024/06/24 20:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2024年03月10日 イイね!

ビック iMacご臨終(ToT)

ビック  iMacご臨終(ToT)
2016年3月に、購入した
ビックマック(iMac)
あれから8年が経過し遂に力尽きた・・・

alt
27インチiMac Retina
5Kディスプレイモデル

3.3GHzプロセッサ 
2TBストレージ

かなりのハイスペックだった相棒
alt
毎日のように色々な夢を提供してくれた!

修理も考えたが8年も経っておりヨドバシカメラへGO!
Windows PCへの乗り換えも考えたが、iPhone等の連携を考え
また。Appleを選んだ
しかし、モニターまでアップルにするとハンターカブがもう一台買えそうな位の
価格になりそうなので、モニターは社外製を選んだ
alt

モニター:JAPANNEXT ジャパンネクストJN-I27UR-H-Y 

液晶モニター/27型/4K

価格:¥36,980(税込)

アップル Apple
Mac mini Apple M2チップ(8コアCPU/10コアGPU/16コアNeural Engine搭載)/16GBユニファイドメモリ/SSD 512GB/ギガビットEthernet/カスタマイズモデル(CTO) [Z16L0005G]

価格:¥140,800(税込)
alt
キーボードやマウスは今までの愛用品がそのまま使えました!
alt

Officeも2016年に買ったものが1台分残っていて
嬉しいことにそのままダウンロード出来ました

別件ですが、会社から賞金券をもらったのでショルダーも最近買っちゃいました😆
alt

どちらも大切に愛用したいと思います。

Posted at 2024/03/16 06:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2024年01月28日 イイね!

4◯年ぶりのガンプラ作り

4◯年ぶりのガンプラ作り1960年代後半式のたけちゃんライダーも
だいぶ古くなってきたが
また1月に製造記念日を迎えてしまった…

でも、歳は取っても誕生日は嬉しいものである
娘たちと不二家レストランに行ったら
店員さんやお客さん全員に最高の誕生日パーティーをしてもらい
alt

娘の彼氏からはガンプラまで頂いてしまった!
(以前、ガンプラの話をしたら密林で買ってくれた😀)

そこで少年時代に戻り作ってみた!
ガンダムは多分たけちゃんライダーが中学生?の頃流行り
皆がガンプラを作っていた記憶がある。
当時は500円くらいだったと思うがジオン軍のザクやグフなどを含め
かなり作ったと思う・・・
財源は母親の財布から黙って拝借していたが、優しい母は
何も言わず目を瞑ってくれていたのかな???

頂いたガンプラは塗装も接着剤もいらないタイプ
時代の進歩だ!
alt
フラモデルのランナーから部品はニッパー等を使わずに簡単に外れ
組み立てるだけで顔や胴体部分が出来てゆく
すごい!小さな目の部分まで塗装でなく部品を組み合わせて出来てくる
alt
老眼おじさんが無心になって完成!

素晴らしい!
これをきっかけにまた、ザクやシャー専用ズゴックも作りたくなった
少年心を取り返したもうすぐ還暦のおじさんライダーなのでした。
alt

関連情報URL : https://bandai-hobby.net/
Posted at 2024/02/10 08:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「Coron516 キッチンカーOpen http://cvw.jp/b/926669/46938193/
何シテル?   05/06 21:07
たけちゃんライダーです。よろしくお願いします。愛車はワーゲンティグアンとCB1100RSです。少年時代からの車暦(バイク)は MBX50⇒CBX400F⇒RG2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たけちゃんカブ号マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 04:48:13
東京オートサロン2017 行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 02:27:38
ビーナスに逢えなかった一人旅ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:31:07

愛車一覧

ホンダ CB1100RS くろ助 (ホンダ CB1100RS)
やっぱり行き着くところはCBでした!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2017年5月27日納車されました!
ホンダ CT125 ハンターカブ子ちゃん (ホンダ CT125)
スーパーカブ90から乗換えです。 通勤やレジャーに活躍してくれそうで夢が広がります。
ホンダ スーパーカブ90DX たけちゃんカブ号 (ホンダ スーパーカブ90DX)
スーパーカブ号です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation