• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えりかずのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

BMあるあるー♪

どうも。今日も20時から仕事のえりかずです。
この時期暑すぎて昼間寝ても疲れとれません(;´Д`)

というわけで、昨日マルゼン行ってきましたヨ。
店員さんいい感じでリフトもフラットやったし
何の問題もなくタイヤ交換してくれました(ノ∀`)

これは前撮ったやつなので奥の方まだ溝残ってますが、
最終的には真ん中の縦線3本がうっすら残るぐらいで
その他の溝は・・・ありませんでした。
マルゼンの人に「あんなにきれいに使ってもらったら
タイヤも嬉しいでしょうね」言われたww





交換してからタイヤの食い付きが全然違うくて
ビックリ(;゚Д゚)!こんなに違うのか・・・
前のタイヤがクソやっただけですが!
これで雨の日安心ヽ(*´∀`)ノ



最後にBMあるある♪
今の車乗り始めてずっと思ってたんですが、
ウィンカー戻る位置が近すぎないですか・・・?
説明難しいですが、なんしかハンドルちょっと
きっただけでウィンカーすぐ消える(;一_一)
結構ムカつくので右折の時右折車線に完全に
入ってからウィンカー出したりしてます。危ないですけど・・・
よく対向の右折車線のBMがウィンカーが消えて
つけ直すところ見ます!ドイツ車全般なのかBMだけ
なのかわかりませんが、現行は改善されてんのかな(・・;)
まあそれだけの話です・・・。
Posted at 2012/06/26 18:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

久々車イジリ

こんばんは。土曜日久しぶりに車イジリました(・∀・)
場所はもちろんいつもの場所で♪笑

トランクスポイラーとルーフスポイラーとヘッドライトの
バーナー交換しました!

トランクスポイラーとルーフスポイラーはこんな感じ。


ルーフブラックしているので、ルーフスポイラーは
ブラックにしました!
トランクスポイラーはボディー同色で。

バーナーこれで2個目です。前のはフィリップスの6700kでした。
ヘッドライトつけた時は、純正より青白くていい感じなるんかと
思いきや、色落ち着いてしまえば純正とほぼ変わらんぐらいで
ホンマに6700k?と思うぐらいだったので今度は無名ですが
8000kにしてみました!



写真よりかはまだ白っぽいですが、真っ白ではなく
若干青も入ってる感じです!


しかし!!!!!!!!!!!!!!




帰ってる時いきなり左だけがチカチカッとなって
まさかもう壊れたパターン(;゚Д゚)?かと思って駐車場で
降りて見てみると両方ついてました。

だっるーと思いながら吹田Pでいつものオフミがあるので
いちいち戻すのもめんどいのでそのまま行きましたが、
やっぱり行ってる途中もなってる(T_T)
フラッシングかと思いましたがエンジン始動時には
ならないので物が悪いのかな・・・

着いたら知ってる人ほとんどいなくて今までで
最短の滞在時間で帰りました。笑







そして、日曜です。起きてEURO-ISMさんに連絡して
いつものところでバーナーもう1回外してつけなおしてみました。
そしたら今日の夜はならなかったんですよねー・・・
何が原因?わけわからん。
まあ無名なんでいつまでもつかデスネ(・・;)


てか、明日?じゃなくて今日はマルゼン行ってきます。
リアのタイヤがもうツルッツルで梅雨のこの時期
かなり危険な状態で通勤してましたのでタイヤ交換に。笑
電話でしか話してないからリフトいけるかな?
てか9.5に235組んでくれるかな・・・
まあ無理やったらタイヤお持ち帰りやな!

パーツレビューupしたら寝ます(´Д⊂




Posted at 2012/06/25 02:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

焼けたー(;´Д`) in インプカーニバル

昨日は年に1度のインプカーニバルでした!

6時ぐらいに起きて、準備して洗車(・∀・)


彼女迎えに行っていつものローソンで9時にKazu77さんと待ち合わせ!
40分ぐらいで着くし、ゆっくり行こかーってゆってたのに
阪神高速乗った瞬間遠ざかって行きました(;゚Д゚)!
ゆっくり行こかーゆうてたやん・・・Σ(゚д゚lll)

今年は会場広くなったのか、上も下も砂利の駐車場でした。

全体はこんな感じ。







他に撮ったやつは、フォトでアップします。

会場ぐるぐるして一般の駐車場も見に行きました。

22インチ深リムE63発見!


キャリパーかっこいい(゚∀゚ )


砂利の駐車場が全く似合わない車達も。


ちなみにシルバーのリアのタイヤサイズ345でした((((;゚Д゚))))

写真ではわかりにくいと思いますが、かなり渋い色のアウディ!
ガンメタにちょっとパープル足した感じ!




一般の駐車場もまわったところで、せっかく南港きたので
Kazu77さんがよく写真撮ってるところに連れてってもらいました。


ピン写


倉庫に移動して。


雑誌っぽく撮れたヽ(*´∀`)ノ


最後に1枚。


昼ご飯行く途中、ついにそろってしまいました。


警告の?トリップメーターの方は50000キロのとき
タイミングよく気付いたので、リセットしてました。笑

昼ご飯はKazu77さんの地元のレストラン?で
仲良く3人で食べました!笑

Kazu77さんありがとうございました。










Posted at 2012/06/11 11:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

いきなり4連休とGT5

実は色々あって4連休です!笑
いきなりで予定がないとゆうことと、給料日前ということもあり
取りあえず1日目を無駄に過ごしました。笑

暇だったので久しぶりにGT5やりました!
そしたら、、ハマってしまった(#゚Д゚)
走るのもおもしろいんですが、車を写真を撮ったりするのもおもしろい!!
良く出来ててアングルとかシャッタースピード、明るさとか
自由自在なんですよね(・∀・)
あまり使い方と意味わかってませんが。


ということで、車ネタもないのでGT5の愛車を紹介します☆


ガヤルド LP560
この車はオシャレに結構ノーマル状態です。






SLS AMG





M5
何気に白に塗ったBBSとGTウイング気に入ってますw






走ってるところはこんな感じ(・∀・)


GTR スペックV
ホイル白ばっかと思われますが、
こっちもトータルバランス的に気に入ってますw






ルポ GTI
シャコタン、キャンバーMAX(^^)w


あとは、ヴェイロン吹っ飛ばしたりして遊んでますwww
</a


GT5は楽しみ方色々です!笑
もっとエアロパーツとホイルの種類増えたらいいのになー(・∀・)






2012年06月02日 イイね!

謎のボタンの件。

こんにちは。こないだの謎のボタンの件ですが、、、
コーナーポールでした(;・∀・)

説明すると、認定中古車でシルバーのドノーマルおじさん仕様
だったのでもちコーナーポールも付いてました。
まさにこんな感じ↓てかそのまんまww


で・・・とっぱらってもらって穴埋めてもらって納車となったわけです!
まあ結局バンパー変えましたけどねー!
しかしこんなところにボタンあるとはなー(-_-;)
みん友さんに付いてないわけだ。

てか、今日夜勤明けにコンビニで飲み物だけ買うの
嫌やって初めてこんなん買いました(・∀・)


impより安い!そして内容も結構基本的なことも
書いてくれててなかなか勉強なりました。








ちゃんちゃん。












変な終わり方ですいません(;一_一)
Posted at 2012/06/02 15:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どっかで見かけたら声かけてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
外車に一切興味ありませんでした。 まわりの影響です。 オーディオにまで手を出して ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ムーヴはコテコテにしすぎたので 今回は大人しく通勤快適仕様でいきます! ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車がミラジーノからムーヴにレベルアップ! しかも、4気筒ターボ!!出だしの反応はいい ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ジーノに乗り換えました。 ついに後期のターボΣ(꒪ȏ꒪) これでミラ3号機ですが 今まで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation