
前回のブログで意味深な書き方しましたが日曜日に徳島のモーターワールドで四国大会があり参加してきました…もちドリフトの大会です
初のサーキットなので知り合いのマサルックさんと待ち合わせして行きましたが道は悪いし初めて行く人は迷いそうだと思いました
当日エントリーだったけど師匠が予め支配人さんに連絡してくれてたのでスムーズに話が出来ました…どうやらエントリー台数が少ないのでエントリー=統一戦選抜メンバー確定になりそうだと聞かされ戸惑いました
ドラミで今日はエントリー者=選抜メンバー確定なので大会は行いません!今日は統一戦の為の練習走行にします!と発表があり一部の上級者の方々からは不満の声も
また今日、初めて走る僕みたいな者や、あからさまに出ても戦力にならない人を選抜メンバーにするのは如何なものか?との意見もあり…正直、申し訳ない気持ちもしました
ドラミ終わり、とりあえず初走行…全くドリフト出来ずスピンの連続でした
ムキになって走ってたら前から後ろから何度もコースアウト…まだ下回りや足回りはチェックしてませんがマフラーがまた曲がりました
休憩や他の人の走りを見て勉強しながら何度も走りましたが車速激遅のインチョロドリが精一杯…正直ここまで走れないとは思ってなくて自分の不甲斐なさから泣きそうになりました
それを見かねてマサルックさんが横乗りさせてくれました
上手すぎて参考になることは少なかったけどライン取りや手さばき足さばきを真剣に見させてもらいました
それから自分の練習再開
自分でも今が何周目か分からなくなるくらい意識がもうろうとするまで走り続け少しだけコツが分かってきたような気がしまして何本かに1本はミドルラインには乗せられました
見ている人が心配するほど周回を重ねてたみたいでスタッフさんが心配して声をかけてくれまして30~40周連続で走ってたみたいです
マサルックさんも僕の走りを見てくれてたみたいで最初よりは良くなったと言ってもらえて嬉しかったです
3蹴り進入時に、もう少しアクセル踏んだら、もっと良くなるとアドバイスも、もらえたので次の課題ですね
まぁ金銭的な都合で次に行けるのは選ばれたら統一戦当日になりますが
今日は体調を崩し仕事を休みましたが明日から仕事頑張ります…おやすみなさい

Posted at 2012/11/05 22:47:32 | |
トラックバック(0) | モブログ