• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

それで良いのか?

それで良いのか? もう、メチャクチャ







ども、ならっちです(^-^)/

エボくんが帰って来るの待ってるうちにろくろ首になっちゃうんじゃないかと心配してますwww

で、ただ待っててもしょうがないんで、こちらから(オイ

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
日産、新型軽商用車「NV100クリッパー」などを発表








日産は、新型「NV100クリッパー」、「NT100クリッパー」、および「NV100クリッパー リオ」を12月3日に発売した。これらのモデルは、いずれもスズキからのOEM供給車。

今回発売された新型「NV100クリッパー」、「NT100クリッパー」は、低燃費と使い勝手の良さ、小回り性能などが特長の軽商用車だ。

新型「NV100クリッパー」は、大容量の荷室スペースに、助手席前倒し機構や分割可倒式リヤシートに加え、カーアラームを採用するなど快適装備も充実。さらに、最少回転半径は4.1mと、小回り性も実現している。

新型「NT100クリッパー」は、ショートホイールベースの採用により、最少回転半径は3.6mと、優れた小回り性を実現しながら、荷台フロア長を確保することで、広々としたフラットな荷台にコンテナやビールケースなど、様々なものを積み込むことが可能だ。

今回、「クリッパー」シリーズに再追加された「NV100クリッパー リオ」は、デイリーユースからレジャーまで、幅広いシーンで使用できるワンボックスタイプのワゴン。キセノンヘッドランプ、両側オートスライドドアなどを標準装備するほか、多彩なシートアレンジも可能で、室内空間を広く使いこなせそうだ。

価格は「NV100クリッパー」が103万3200円~141万1200円、「NT100クリッパー」が81万1650円~119万9100円。「NV100クリッパー リオ」は146万6850円~172万9350円。
------------------------------------------------------------------------------
今まで三菱のミニキャブをNV100クリッパーとして販売してたのに今度はスズキから供給ですか…

ミニキャブ自体が三菱での生産やめて、スズキからのOEMに切り替えるって言うから日産も右に倣えでこうなったのかもしれないけど、何の為にNMKV作ったんだ?

わざわざ合弁会社作ったんだから軽1BOXも設計、生産すれば良いのにねぇw

え?、利益出ないからそんなモン軽自動車専業にやらせりゃ良いって?

まさか、そんなこと無いですよねぇ?ゴ○ンさん、益○さん?www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/03 19:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年12月3日 21:28
お疲れ様です♪
おそらく日産、三菱だけでは今の軽自動車ブームに対応できないのでは?
それまでの対応策だと思いますよ。
ま、軽自動車の優遇税制に変更があれば、価格が安く燃費も良いマーチ、ミラージュなどのコンパクトカーがお薦めです。
軽自動車は価格が高い!
(*^_^*)
コメントへの返答
2013年12月3日 21:45
隊長、こんばんは♪

確かに乗り遅れた感は有りますねぇ。

一部の軽自動車とコンパクトカーの価格、完全に逆転してますよねぇwww

軽自動車で車両本体170万超えっておかしいですwww
2013年12月3日 22:33
こんばんは

新型キックスは、ジムニーのOEMになるということですねwww

この際、スイフトもOE・・・以下略
コメントへの返答
2013年12月3日 23:11
parl-siroさん、こんばんは♪

流れで行けばそうなるかとwww

いっその事コンパクトカー全(ry
2013年12月4日 0:38
こんばんは(´・Д・)

( ´^ω^ )っ ここに3台の車があるじゃろ?
[エブリイ]
[スクラム]
[NV100 クリッパー リオ]
全部見た目から同じなんじゃよ´д` ;
勘弁してくださいwww

さてこいつらどうやって見分られるかな…www
コメントへの返答
2013年12月4日 2:12
奏奈 風さん、こんばんは♪

[ハイゼット]
[サンバー]
[ピクシスカーゴ]

こいつらも同類www

すれ違いざまには判別不能www
2013年12月4日 15:35
ゴーンさんの得意技は・・・
バッジエンジニアリング。

インフィニティスカイラインがその象徴です(笑)。
コメントへの返答
2013年12月4日 18:47
P.N.「32乗り」さん、こんばんは♪

確かに得意技って言えますねぇw

だったらいっその事全車OE(ry
2013年12月7日 19:17
 こんばんは。
 ウチのブログでこのネタ触れてみました(キャラ~お軽な~)。

 いや、堅実な選択かと思います。
 というのは、商用バンってけっこう設計が難しいんですよ、白紙からやると。
(逆にソレだからボンゴが四半世紀も商品でやっていける(^_^;)
 前世紀からモデファイしてないミニキャブからススハツ2社に対抗できる車ってスグには出来ません。
 コストから乗用と切り離したのはむしろ賢明です。
 コレでこなれたら三菱からキャリィにMiEVの技術を盛り込む斬り口もありますし。

 個人的にミニキャブはブラボーのU40V前期型が頂点だと思ってるんで、ちょっと充電して欲しいものです。
コメントへの返答
2013年12月7日 22:16
対厳山さん、はじめまして。

確かに白紙から設計は難しいと思います。

ただ、あまりにもコスト追求でOEMばかりになっているので、発破掛けると言う意味でこう言う風に書いてみました。

うちもオリジナルサンバーをダイハツサンバーにされて苦虫噛んだクチですので。

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation