• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

一度は泊ってみたいですねぇ

一度は泊ってみたいですねぇ 夜寝れないかもwww







ども、ならっちです(^-^)/

またしてもネタ枯渇中なんでこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
モータースポーツの世界に浸る、鈴鹿サーキットホテルに新客室…レカロ製チェアやシャンパンなど











鈴鹿サーキットは6月30日、鈴鹿サーキットホテルで7月1日よりオープンする、モータースポーツをコンセプトにした日本初の客室「Racing Room Premium(レーシングルームプレミアム)」を報道陣に公開した。

鈴鹿サーキットホテルには現在、メイン、ウエスト、イースト、ノース、サウスと5つの館があるが、今回始まるレーシングルームプレミアムは、ノース館をリニューアルオープンしたもの。

同ホテルにはこれまでにも、独自のコンセプトルームとして、赤ちゃんと安心して宿泊できるウエスト館 ファミリールーム(2011年2月オープン)や、小さな子供と一緒にサーキットの雰囲気を楽しみながら泊まれるイースト館 ファミリールーム(2012年3月オープン)があり、いずれも夏休み中の稼働率が99.6%に達する人気の客室となっている。

一方、コンセプトルームの第3弾として今回登場した客室のテーマは、“レースへの好奇心を抱く、上質な安らぎの空間”。ターゲットはずばり、モータースポーツを愛する大人だ。

部屋にはモータースポーツを知る鈴鹿サーキットならではの、こだわりのアイテムが随所に散りばめられている。まず目に入るのが、レカロ社とコラボレーションしたオリジナルのバケットシート型チェア、そして高級ツールボックスを模した家具だ。壁には、世界で活躍する有名レースフォトグラファーが撮ったドラマチックなワンシーンが飾られている。

また、ベッドのヘッドボードはカーボン調とし、そこに自動車の計器類をモチーフにした置き時計や温度計、湿度計、そしてヘッドライトを模したムードランプを埋め込んでいる。これらは全て、この部屋のために作られた特注品とのこと。そしてテーブルの上には、F1の表彰式でおなじみのシャンパン「MUMM(マム)」のボトル。こちらは別途ルームサービスでオーダーすることが可能だ。

今回のレーシングルームプレミアムは、全49室。内装は赤を基調にしたタイプのほかに、ブルー、そしてブラウン/グリーンの3タイプがある。1室だけあるスイートルームを除けば、部屋の広さは28平方mで、ベッドは幅970×長さ1950mmが4台。

料金は2名の場合、平日が1万6500円/室からで、ビッグレース開催日などのトップシーズンが3万7100円などとなっている。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/event/20140701-10206816-carview/
------------------------------------------------------------------------------
さすが鈴鹿サーキットのオフィシャルホテルですねぇ。

室内の調度品がこんなだったら堪りませんねぇwww

チェアもRECARO SR-7Fベースで設えてるなんて好き者には堪りませんw

で、こんな高級なホテルに泊まれないオイラは自宅をこんな風にしてみたいと言う事でヤッチャってますwww

うちのPCデスクのチェア、




散らかってるからモザイク増量中www

エボくんの純正RECARO www

運転席をSP-Xに交換した時に、それまで使っていたPCチェアが不具合出て来てたので、純正シートをPCチェアにしましたw

一応純正のシートレールをそのまま使える様に作って貰ったので、もしエボくん手放す様な事になっても今使ってるSP-Xと入れ替える事出来ます。

あとは室内に有るオブジェと化したパーツを綺麗に配置すればサーキットホテルの様になるのか?www

その前に部品で散らかってる部屋なんとかしないとなぁwwwwww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/02 21:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

出陣
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年7月2日 21:38
こんばんは

家庭用チュアよりクルマのシートの方が、苛酷な使用環境前提の分、長時間座っても疲れないとは聞きますが・・・それにしても豪勢な(笑)。

クルマの部品は代替するまで増える一方ですね。私自身は、「今度こそは、、、」と思っているのですが、さてこの先どうなることやら(笑)。
コメントへの返答
2014年7月2日 21:54
parl-siroさん、こんばんは♪

家庭用のPCチェア、やっぱり造りはちゃっちぃですwww

OEM仕様とは言え、RECAROなんで疲れは少ないですねぇ。

部品は増える一方で怒られてますねぇwww

未だに81のパーツ有ったりしますしwww

どうしましょ?w
2014年7月2日 21:53
散らかっている部屋・・・

うっ!アタクシの部屋も
どえりゃ~事になってます( ̄▽ ̄;)

先程も嫁に怒られました(自爆)
コメントへの返答
2014年7月2日 21:56
はちおやじぃ~さん、こんばんは♪

クルマ道楽してると散らかり放題になって来ますwww

うちはいつも怒られてますwwwwww
2014年7月2日 23:12
こんばんは〜

まさかデスク用にシートを使用するとは…考えてはいましたが、レールがチェアの足と形状が違うので諦めてましたよ(^^;;

ニスモチェア、、、なんてのも純正で出来そうですね(^○^)

今は、純正からレカロTS-Gに替えて、純正をGT6で使ってますよ〜(^^;;
コメントへの返答
2014年7月2日 23:22
サスケ@NF15さん、こんばんは♪

このチェア、足の部分はPCチェアで、接合部をワンオフで作って貰いましたwww

GT6は…普通の座椅子だったりするのはヒミツですwww

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation