• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

もういっちょwww

もういっちょwww 世の中広いというか、何と言うかwww







ども、ならっちです(^-^)/

いつもながらのネタ枯渇中なんで、つべの動画貼って誤魔化してみるwww










・・

・・・

wwwwww

やっぱりオマイラ頭悪いベ?(褒め言葉)wwwwwwwww
Posted at 2016/02/16 17:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

あなたの雪対策は!【タイヤ】

■あなたの「クルマの雪対策」教えてください!【タイヤ】
毎週の様に甲府に行くので、12月後半から1月初めにはスタッドレスタイヤに交換しています。

降雪していなくても、路面凍結している所なんかが有った時には夏タイヤでは危険ですので、予防という意味では必需品かと思います。

関東の平野部ではあまり雪が降らないので、スタッドレスタイヤは要らないという人が居ますが、路面凍結は雪が降らなくても起こる事が有るので装着した方が良いと思います。

※この記事はあなたの「クルマの雪対策」教えてください! について書いています。
Posted at 2016/02/14 23:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月03日 イイね!

完全に無くなったなぁ

完全に無くなったなぁオワタ…







ども、ならっちです(^-^)/

エボ乗りとしてはちょっとショックな記事が有ったので。

carview!からの転載。

------------------------------------------------------------------------------
三菱 ランサー 次期車開発取りやめ…相川哲郎社長













三菱自動車の相川哲郎社長は2月3日、都内にある本社で会見し、2020年度までの商品計画を公表し、中小型SUVと電動車を優先して開発する方針を示した。これに伴い大型SUV『パジェロ』は現行車の販売を継続、セダン『ランサー』(日本名:ギャランフォルティス)は次期車の自主開発を取り止めた。

相川社長は「開発リソースには限りがあり、真に魅力ある商品を造っていくためには選択と集中により、開発リソースの最適配分を進めていく必要がある」とした上で、「需要が大きく伸びるとみている中小型SUVと電動車を優先して開発する」と述べた。

この方針に伴い17年度から20年度までに14の新型車を投入し、中小型SUVおよびプラグインハイブリッドなど電動車の品揃えを強化する計画。

その一方で「パジェロは現行車を改良しながら生産、販売を継続する」とした。相川社長は「パジェロは三菱のフラッグシップとしてグローバルに認められたブランド」としながらも、「先進国でこれからどんどん厳しくなる燃費やCO2規制を考えると、現状の延長でパジェロの次期車を開発しても生き残れない。そうした危機感からもう少し新しい技術の見極め、それから『パジェロ スポーツ』の新型を投入したばかりなので、これの販売動向を見ながら、次のパジェロを考えたい」と背景を語った。

また「需要がSUVへシフトし、減少しているセダンについては『ランサー』の次期車の自社開発を取り止めた」ことも明かした。ただ「台湾で『ランサー』を生産している中華汽車への開発委託で一部地域に供給を続けることを考えている」とした。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20160203-10238751-carview/
------------------------------------------------------------------------------


・・

・・・

ベースになるランサーの開発取り止めと言う事で、ランサーエボリューションの復活は完全に消えたなぁ…

次に乗り換えるクルマ、国産に有るのか?

もうこんなクルマ出てこないんだろうなぁ…
Posted at 2016/02/03 20:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

なんだかなぁwww

なんだかなぁwww嫌いじゃないッスw

むしろ好きですwww





ども、ならっちです(^-^)/

大絶賛ネタ枯渇中なんで、つべで見つけた動画を貼ってみるw










ちょw

おまいらwww

バカだろ(褒め言葉)wwwwww
Posted at 2016/02/02 17:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

意外と有る事だからなぁ

意外と有る事だからなぁ知らずにエンジン掛けたら…







ども、ならっちです(^-^)/

昨日の記事ですが、気になるので今更ですがw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
日産「猫バンバン」プロジェクト、特設サイトオープン…乗車前にボンネットを叩く



日産自動車は、エンジンルームなどにおける猫の被害を防ぐ「#猫バンバン」活動の一環として、1月26日より特設サイトをオープンした。

「#猫バンバン」とは、自動車の隙間に入ってしまった猫に、こちらの存在を気付かせるために、乗車前にボンネットをバンバンと軽く叩き、車体を揺らすアクション。毎年冬になると、寒さをしのぐために車のエンジンルームやタイヤの隙間に入った猫に気付かずエンジン始動をしたために、猫が犠牲になってしまうという事故が多発している。日産では、そのような悲劇を少しでも減らすべく、乗車前には必ず猫がいないかを確認し、気配を感じたらエンジンルームを確認するよう呼びかけている。

同活動は、昨年11月19日に公式Twitterにて「#猫バンバン」を発信して以来、SNS上で多くの反響があり、今回、事故が多発する冬にさらなる認知拡大を図るため、「#猫バンバン プロジェクト」として本格始動をし、特設サイトをオープンする。

「#猫バンバンプロジェクト」サイトでは、プロジェクトの概要を紹介するほか、ユーザーからの要望が多かった「#猫バンバン」オリジナル マグネットステッカーを制作し、配布の応募を受け付ける。なお、ステッカーは抽選で100名への配布となる。

日産では、今後、特設サイトや日産自動車公式ソーシャルアカウントから、「冬はクルマに乗る前にボンネットをバンバン叩き、クルマにもぐりこんだ猫が逃げるようにする=猫バンバン"」というアクションを促すメッセージを継続的に発信していく。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20160126-10238226-carview/
------------------------------------------------------------------------------
冬になると猫が暖かい所を求めてエンジンルーム内に入るという事で日産がキャンペーン始めましたねぇ。

この手の事案は結構有る様で、知り合いの乗っていたシビックのエンジンルーム内でお亡くなりになったヌコ様が見つかったり、オイラが乗っていたJZX81マークⅡの時には,駐車場で鳴き声がするのに何故か姿が見えない、それでも逃げていった様子も無いので、もしやと思いボンネットを開けたらエンジンルームの中から飛び出して来たなんて事ありましたしねぇw

まぁ、このキャンペーンで言ってるみたいにボンネットをバンバンしたら、うちのエボくんみたいなアルミボンネットは凹む可能性有るから軽く叩く位でしょうねぇ。

今のクルマはエンジンルーム内が昔に比べて入り組んでて狭いから、入ったら出られなくなったって事もあるだろうから、ちょっと気に掛けておこうかなって思いますねぇ。
Posted at 2016/01/27 17:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation