• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

良いなぁw

良いなぁw完成品が有るともっと良いんだけどねぇwww







ども、ならっちです(^-^)/

いつもの様にこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
タミヤ、新型ロードスター 1/24スケールモデル発売…記念イベントにマツダ開発スタッフも来場



















タミヤは、プラスチックモデル組み立てキット「1/24スポーツカーシリーズ」の新製品として、「マツダ ロードスター」を12月19日頃より発売する。タミヤによるロードスターの模型化は、初代「ユーノス ロードスター」以来、26年ぶり。

新製品は、サイドウインドウと幌を収納したフルオープン状態をモデル化。サスペンションや駆動系などシャーシ下面のメカニズムも立体感十分。初代ロードスターからの伝統であるパワー・プラント・フレームも再現している。

スポーツカーらしいタイトで機能的なコクピットは、右ハンドル仕様、左ハンドル仕様の選択式。海外仕様の「MX-5」として組み立てることもできる。さらに、1/24スポーツカーシリーズ初となる女性ドライバーのフィギュアが付属する。

価格は3456円。

また、発売日の12月19日には、東京・新橋のオフィシャルショップ「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」で発売記念イベントを開催する。

当日は、実車ロードスターの開発に携わったマツダの中山雅チーフデザイナー、淺野行治クレイモデラーをゲストに招いてのトークショーを実施。新型ロードスターとマツダの新世代デザインコンセプト「魂動デザイン」の真髄をタミヤの模型は伝えられるのか、タミヤのスケールモデル開発スタッフを交え、「実車」と「模型」それぞれの立場から、ものづくりへのこだわりやロードスターの魅力について語り合う。

観覧は無料。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20151204-10235150-carview/
------------------------------------------------------------------------------

NDロードスターのプラモデルがタミヤから出るんですね。

画像で見ると、いかにもタミヤ!って手堅い造型みたいですねぇ。

でも、新規金型だけ有ってイイ値段しますねぇwww

本物のクルマ以上に子供の模型離れが進んで、今やメインユーザーが40~50代になってるから、昔以上に精巧じゃないと売れないですからねぇ。

ちょっと食指が出そうだけど、買っても積みプラ状態になるのは目に見えてるからなぁwww

どうしましょ?wwwwww

関連情報URL : http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/3988-plamodel.html
Posted at 2015/12/04 15:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

ふ~ん、へ~、ほ~w

ふ~ん、へ~、ほ~w相変わらずだぬwww







ども、ならっちです(^-^)/

毎度毎度のネタ不足なんでこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
標的は プリウス SUV! ヒュンダイからトヨタへ新たな刺客







韓国ヒュンダイはハイブリッド専用ハッチバック『プリウスハンター』(通称)を開発中だが、今度は“プリウス版SUV”とも言えるトヨタのコンパクトSUV『C-HR』を標的にするハイブリッド専用コンパクトSUV『ニロ』の姿を捉えた。

『ニロ』は2013年のフランクフルトモータショーで公開された『Niro コンセプト』のデザインをベースに、ヒュンダイ子会社のキアブランドから2016年に発売される。

捉えたプロトタイプは擬装が重いが、『Niroコンセプト』と『C-HR』を比較すると、高い位置にセッティングされた鋭いヘッドライト、寝かされたAピラー、クーペ風ルーフ、威圧感のあるフロントマスクなど、共通するデザインが多数見られる。

ヒュンダイグループは10年以上前から、デザイナーを欧州からヘッドハンティングし、クオリティアップに努めてきた。その結果、先進国市場で販売台数を驚異的に伸ばし、アジアでは、トヨタに次ぐビッグメーカーに成長している。

また、アジアだけではなく、ワールドワイドでもシェアの伸ばしており、発売を控える『C-HR』にとって強力なライバルとなりそうだ。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20151202-10235076-carview/
------------------------------------------------------------------------------


・・

・・・




Posted at 2015/12/03 18:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

データ更新

データ更新何かあったのかな?







ども、ならっちです(^-^)/

我が家のディアスくんで使ってるナビ、



Panasonic CN-H510D

今まで更新キット、前回の2015年版が2015年1月に来てましたが、2016年版は何故か、2015年の11月に来たwww



それじゃあと言う事で、サクッと更新。

更新に1時間半程掛かると言うから、意味も無く走ってきましたw

これで購入時に特典で付いてきた無料の地図更新は終わりだけど、メインで乗ってるオフクロはほとんどナビ使わないからあまり意味無かったかな?www

パーツレビューはこちら

整備手帳はこちら
Posted at 2015/11/29 18:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

なんじゃそりゃ?

なんじゃそりゃ?訳分からんw







ども、ならっちです(^-^)/

相変わらずのネタ不足なんでこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
飲酒運転と信号無視で事故「トイレに行きたかった」

19日午前6時30分ごろ、福岡県太宰府市内の県道で、パトカーの追跡を受けていた軽乗用車が赤信号を無視し、交差進行してきたクルマと衝突する事故が起きた。警察は運転していた男を信号無視の現行犯で逮捕している。

福岡県警・筑紫野署によると、道路交通法違反の現行犯で逮捕された春日市内に在住する36歳の男は、太宰府市吉松付近の県道(片側2車線の直線区間)で軽乗用車を酒気帯び状態で運転。パトカーの追跡を逃れようと赤信号を無視して交差点へ進入し、交差進行してきたクルマと衝突する事故を起こした疑いがもたれている。

筑紫野市内をパトロールしていた同署員が、ふらつきながら走行していた軽乗用車を発見。職務質問しようと停止を命じたところ、クルマはこれを無視して逃走。約5km離れた交差点で事故を起こしたという。

男の呼気からは高濃度のアルコール分を検出。聴取に対しては「トイレに行きたくて急いでいた。逃げていたわけではない」などと供述しているようだ。警察では男が飲酒した場所や量の特定を急ぐとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20151124-10234485-carview/
------------------------------------------------------------------------------
は?

飲酒運転とトイレは関係ナクネ?

それと、もし本当にトイレ行きたかったんだったら、事故現場はいい年こいたオサーンのお漏らしで阿鼻叫喚の地獄絵図だったかも?w
Posted at 2015/11/25 14:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに前回行ったのはいつだったっけ?







ども、ならっちです(^-^)/

今日は久しぶりにいつものDラーに行って来ました。



今回行った用事は、国内仕様に届けられたリコールがUS仕様にも出たので適応出来るかの確認でした。

で、実際に現車確認をさせて下さいという事だったので、該当部分の点検を。



該当部分の点検をした所、エンジン補機ベルトと、エアコンブロアモーターが該当という事で交換と言う事になりました。

が、

USからの逆輸入と言う所謂並行輸入車のエボくん、交換作業は有償と言う事にw

まぁ、こう言う事も込みで買ったから仕方ないんですけどねぇwww

それが嫌なら、素直に正規の国内仕様買えって事ですからw

作業自体は部品の手配の関係で来月になるそうです。

で、点検作業を待ってる間に展示場に行くと、片隅になにやら妖しいオーラのクルマが・・・











マットブラックのボディカラーに、VOLKRACING G25、HKS スーパーターボマフラーを装着してるエボⅩ。

そう、2015年東京オートサロンに参考出品された、「ファイナルコンセプト」そのものでしたw

まさかこんなに近くで見られるなんて思ってなかったので、それこそ舐め回す様にあっちこっち見たのはお約束という事でwww

さあ、これでまた一つ懸念していた事も解決出来そうなので一安心ですねぇw

Posted at 2015/11/22 18:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation