• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

今日も行って来たw

今日も行って来たwシャレにならんw







ども、ならっちです(^-^)/

今日も毎度ながらのリハビリに行って来ました。



出掛ける時には外気温計がこんな事にw

いつもの様にのんびり走って、到着。





www

ちょ、www

走って来たからエンジンコンパートメントに、空気が篭って無いのにこの温度www

リハビリ終わって、戻ってくる時にこんな事もw




で、いつもの所によって井戸端会議して、帰宅前に遅めの夕食取って部屋に戻ったら、



夜になってもこれって…orz

もうねぇ、エアコン掛けて寝ます…


到達地点はこちら
Posted at 2015/07/25 21:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

なんとか入手したけど

なんとか入手したけど泣けるよなぁ







ども、ならっちです(^-^)/

遂にと言うか、とうとうと言うかランエボファイナルの詳細が判りましたねぇ。

で、ネット上では、カタログ入手するのは難しいと言う事だったのですが、ダメ元で三菱のHPからカタログ請求してみました。

数量限定で希望に添えない可能性が有ると但し書きが有ったので、果たして入手出来るのか?

結果は、





なんとか入手出来ました!

中を見ると、画像のキャッチコピーに、

「そしてたどりついた、最終進化形。」「今、走りに生きたという誇りとともに、ラストランへ。」

なんて書いてあるし…

信じたくは無いけど、現実を突き付けられましたねぇ…

まだまだテクノロジー、ポテンシャルは世界最高峰クラスなんだから、なんとかならないんですかねぇ?

このまま消えるのには勿体無いんですけどねぇ…

Posted at 2015/07/24 21:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

なるほどねぇ

なるほどねぇそう言う事なのねw







ども、ならっちです(^-^)/

毎度毎度のネタ不足なんでこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
レクサス IS、2リットル直噴ターボを追加…最高出力245ps





レクサスは、FR車初のターボエンジン搭載モデル『IS200t』を、『IS300h』にAWD仕様を追加設定。さらに、一部改良として外板色に“F SPORT"専用色のヒートブルーコントラストレイヤリングなどを加えた全10色を設定し、8月3日に発売する。

IS200tは、最高出力245psを発生する2.0リットル直噴ターボエンジンを搭載。ツインスクロールターボチャージャーと可変角を拡大したDual VVT-iWを組み合わせるとともに、最適な燃焼効率を実現するD-4STを採用することで、低回転域から強大なトルクを発生させ、滑らかな加速フィーリングを実現した。

電子制御8速ATを搭載し、本格的なスポーツドライビングを提供。また、フロントにはパフォーマンスダンパーを標準装備し、ハンドリング特性をシャープにすることで、高い操縦安定性を確保した。

IS300h(AWD)は、前後輪に動力を配分するトランスファーにトルセンLSDを採用した。トランスミッションからの駆動トルクを適切に配分し、高い走破性と優れた操縦安定性を実現。さらにカウンターギヤ歯車の加工精度を向上させるなど、高い静粛性も確保した。

そのほか一部改良として、IS350には、IS200tと同様にフロントにパフォーマンスダンパーを標準装備。外板色には、“F SPORT"専用色ヒートブルーコントラストレイヤリング、ソニッククォーツ、マダーレッドを新たに加えた全10色を設定した。

価格はIS200tが454万4000円から509万2000円、IS300hが499万9000円から627万8000円、IS350が544万3000円から619万円。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150723-10227284-carview/
------------------------------------------------------------------------------
先日、欧州仕様に直噴2.0Lターボエンジン搭載車を追加したISですが、日本仕様にも追加されましたねぇ。

所謂ダウンサイジングターボなんで、遂にV6 2.5Lエンジンは廃止かと思いきや、AWD(4WD)にはまだ搭載して続投とはw

で、今迄のIS250より馬力とトルクが向上してるので、ブレーキをIS350と同等の物にすると言う、何気にちゃんと対策もされてますねぇ。

と、言う事は、現行でV6 2.5Lの4GR-FSE搭載の、



LEXUS GS250シリーズ



CROWN ATHLETE 2.5シリーズ



CROWN ROYAL 2.5シリーズ

これらはマイナーチェンジで同様の変更になるんでしょうねぇ。



マークXに関しては、後期モデルになってそろそろモデルチェンジ時期ですが、FRでモデルチェンジするかどうか自体が危ぶまれてるのでどうなんでしょ?

もし、FRで続投ならば同様になるのかなぁ?

いずれにしろ、一度は乗ってみたいですねぇ。
Posted at 2015/07/23 18:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

ヤッター!、のか?w

ヤッター!、のか?wちょっとビミョーwww







ども、ならっちです(^-^)/

梅雨が明けて、本格的な夏になりましたねぇ。

日差しが照りつけてメチャ暑い中出掛けて、帰宅する時にあまりの暑さで蒸し焼きになりそうなんで自販機でコーラを買ったら、



なんか付いてるw

で、帰宅後に見てみると…





リフレクターバンドらしいですw

なんか、いらんトコでクジ運使った様なwww

それとも、宝くじ買えって思し召しなのか?wwwwww
Posted at 2015/07/22 15:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

今更ながら

今更ながら大事に乗らないとなぁ







ども、ならっちです(^-^)/

慢性的なネタ不足なんで、つべで見つけた動画を貼ってみるw









・・

・・・

やっぱりこれで最後になっちゃうのは勿体無いよなぁ。

うちのエボくんも大事に乗らないといけないなぁ。
Posted at 2015/07/21 18:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation