• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

気になるアイツの所に行って来たw

気になるアイツの所に行って来たw良いだけに余計に惜しいよなぁw







ども、ならっちです(^-^)/

先日発表された、あのクルマの試乗車が配備されたみたいなので乗って来ましたw

オイラの住んでる所の地域ではまだ配備されて無い様なので、隣の県まで遠征ですw









ALTO TurboRS

まずは乗り込んで中を眺めます。

最近のボッ○クリの様な金額の軽と比べると、上質感()は落ちますが、装備を含め充分な位の質感は有りますw

ってか、軽で上質感って、軽に何求めてんの?感じなんで、装備等考えたら文句のつけようも無いんですがwww

で、エンジン始動して走り出します。

シングルクラッチの5AGSですが、VWupのASGや、アバルトのABARTH COMPETIZIONEと違いクリープするので、ATやCVTに慣れてる人でも発進時には違和感は少ないでしょうねぇ。

まぁ、クリープするからってATのつもりでアクセルをガバって踏んだら綺麗に繋がらないのは、2ペダルMT全般に言えるんですけどねぇwww

最初はDレンジで走り出しますが、アクセル踏んだままでシフトアップするとやはり息継ぎ感が有るので、気持ちアクセルを抜くとそれ程気にならなくなりますねぇ。

むしろこの位でシフトアップしたいなぁってタイミングでアクセルを抜くと、ポンポンと気持ち良くシフトアップして40km/hで5速まで入りますw

5速40km/hから加速しても、車重が軽いのと、パワーとトルクが有るので充分な加速して行きますねぇ。

これが軽とは名ばかりで、重い車体にトルクコンバーターの組み合わせだと回転が上がるだけでモッサリした加速になるんでしょうねぇw

お待ちかねのマニュアルモードですが、パドルでシフト操作すると、面白い様に走れますw

勿論、DCTの様なアクセル踏みっぱなしとはいかず、シフトアップ時に気持ちアクセルを抜くのはお約束ですがw

シフトダウン時にパドル使って見ても、ちゃんとブリッピングして充分なエンブレも掛かりますしねぇ。

乗り心地もしっかりした車体に固めの足まわりですが、それ程悪くは無いです。

まぁ、この辺は普段車高調組んだエボに乗っているんで、オイラがそう思っただけかもしれませんがねぇww

値段も安いし、良く出来たクルマなんですが、ここまで来ると5MTが無いのが実に惜しいwww

軽い車体にハイパワーエンジン積んでるんだから、これでマニュアルだったらもっと面白い筈なんだけどなぁw

後は、スズキさんが市場の声を聞いて5MTを出してくれるのを期待しましょうwww

試乗が終わり、帰宅する時に昨日の記事に書いたヴィヴィオくんの燃費測定もしてきました。



222.0km走ってまだゲージがこんな所に居るw

昨日と同じスタンドに行って、同じ様に給油口の口金ギリギリまで給油し、入ったガソリンの量が、



9.14Lってwwwwww

24.2888102625km/L!

約24.3km/Lってwwwww

なんだよ、ヘタな最近のエコカーより良いじゃんwww

燃費意識せずに普通に走っただけなのにこの数値出すって、わざわざエコカー減税とか言って潰さない方が良いじゃんwww


フォトギャラリーはこちら
Posted at 2015/03/15 19:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

今日も行って来た

今日も行って来た壊れたかと思ったw







ども、ならっちです(^-^)/

今日もいつもながらのリハビリに行って来ました。


行きも帰りもスムーズで、クリニックに着いても殆ど待たずにリハビリ完了。

帰りもいつもの所に寄って、



井戸端会議してして来ました。

で、未だ絶賛借り出し中のVIVIOくん、出発時に地元のスタンドで給油口の口金ギリギリまで給油して、トリップリセットして出発。

クリニックに着いたら、



ゲージの指針がオカシナ位置に居るwww

ゲージぶっ壊れてるのかと思いきや、



駐車場に戻って来たらゲージ動いてたwww

それにしてもまだオカシナ位置に居るしwww

こんだけの距離走って、まだここに居るって、

燃費が良いってレベルじゃねぇぞ

って感じですねぇwww

明日また給油して、実燃費どれだけ走ってるか確認しようかな?w

Posted at 2015/03/14 23:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

いきなりですなぁ

いきなりですなぁ何をやらかしたんだ?www







ども、ならっちです(^-^)/

毎度毎度のこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
英 BBC『Top Gear』の名司会者、ジェレミー・クラークソン…一時降板



英国BBC放送の人気自動車番組、『Top Gear』(トップギア)。同番組の名司会者が、一時的に番組から降板させられたことが分かった。

これは3月10日、BBC放送が声明の中で明らかにしたもの。BBCは、「ジェレミー・クラークソン氏の番組出演を、一時的に見合わせる」と発表している。

『Top Gear』は、ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの3人の司会者が、自動車の様々な魅力を紹介する人気番組。世界200か国以上で放映され、視聴者も多い。

今回、ジェレミー・クラークソン氏の番組出演を、一時的に見合わせると発表したBBC。その期間については、「調査が終了するまで」とした。この調査の内容に関して、BBCは、「BBCのプロデューサーとの喧嘩」とだけ公表している。

なおBBCは、「この日曜日(3月15日)の『Top Gear』は放送しない。現時点ではこれ以上、コメントできない」と説明している。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150313-10220184-carview/
------------------------------------------------------------------------------


・・

・・・

プロデューサーと喧嘩ってwww

オサーン、何してんねんwwwwww

まぁ、アクの強いキャラだからプロデューサーとぶつかったんだろうけど、早く復帰してねぇw
Posted at 2015/03/13 12:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

こう言うので良いんだよなぁ

こう言うので良いんだよなぁ本来はこうじゃなくっちゃ







ども、ならっちです(^-^)/

昨年末に標準車のアルトがデビュー時に予告されて、一部のマニャーな人達が前屈みになりながら舞妓さん歩きしつつ待っていた、ALTO TurboRSが昨日発表されましたねぇw

で、その一部のマニャーなオイラも、スズキのHPで事前にカタログ請求してましたが、今日届きました。




で、中を眺めると、















アホだ、このメーカーアホだ←大事な事なので二度言いましたw

標準車のALTOですら、



ボディ剛性が先代比で捩じれ剛性30%upなのに、ストラットタワーバー、フロントバンパーメンバーを装着し、さらにカウルフロントパネル、サスペンションアッパーのブラケットおよびエクステンションの板厚アップ、スポット溶接打点増し等で標準車+捩じれ剛性5%up、ストラット取り付け部横剛性14%upなんて事にwww

で、車重は先代のALTO Works RS/Z FF 5MTの、



690kgより軽い670kgだってw

アルミホイールはENKEIだし、タイヤはBSのPOTENZA RE050Aの165/55R15だしって気合入り過ぎでしょうwww

ただねぇ、トランスミッションが5MTの設定が無く、シングルクラッチの5AGSってのがねぇ…

理解して乗ればいいけど、普通のATやCVTの様に乗ったら、絶対に文句出るんだろうなぁ。

それと、リアブレーキがディスクだったらなぁ。

まぁ、でも馬鹿スタム軽みたいにクソ重くて重心も高くないし、これが本来の軽自動車の姿なんだろうなぁ。

5AGSでも良いけど、これに5MT有ったらもっと面白いんだろうなぁwww

オイラ鈴菌感染者じゃないけど、これはちょっと気になりますねぇw

関連情報URL : http://www.suzuki.co.jp/car/alto_turbo_rs/
関連情報URL : http://www.s-alto.jp/rs/
Posted at 2015/03/12 13:27:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation