• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

物は言い様だなぁwww

物は言い様だなぁwww素直に捉えられないオイラは捻くれ者?www







ども、ならっちです(^-^)/

何故か昨日の疲れが残っている様で自宅警備中ですwww

で、相変わらずネタ枯渇なんでコチラww

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
【トヨタ クラウン マジェスタ 新型発売】縦型リアコンビ継承せず「あえて差別化しない」













トヨタ自動車が9月9日に発売した新型『クラウン マジェスタ』は、先代まで受け継がれていた縦型リアコンビネーションランプが廃止されたのを始め、リアデザインはクラウン ロイヤルと同一のものになった。

製品企画を担当した岩月健一主幹は「先代までのマジェスタがクラウンからちょっと離れてしまっていた。それをよりぐっとあえて戻すということで、どこかクラウンの拠りどころみたいなところを残しておくのも悪いことではないと思い、なので今回、リアはロイヤルと全く一緒にした」と解説。

さらに「マジェスタは縦型のリアコンビランプが差別化アイテムのその1というものでしたが、それもあえて差別化しないというのも今回の狙い。リアがロイヤルと一緒なので他の車にいくというお客様はさすがにいない。もちろん意見としてはあるが棄却理由には幸いなっていない。今回、リアを差別化するというアイディアは当然あったが、やはりトップオブクラウンということで変えなかった」と強調する。

その一方で「リアのドアのスカッフプレートにネームが入っているのはマジェスタだけ。ロイヤル/アスリートのリアドアのスカッフプレートはネームが入っていない。あそこにネームを入れるのはマジェスタの伝統で、先代まではクラウンから遠ざけるためのアイテムとしてマジェスタと入れていたが、今回はリアのスカッフプレートにネームが入るというマジェスタの伝統を継承しつつ、クラウンファミリーであるということでクラウンのロゴをいれた。こだわりといえばこだわり」とも述べていた。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/192056/
------------------------------------------------------------------------------
wwwwwwwwwww

なるほどwww

率直に言えないから苦しい言い方ですなぁw

まぁ、某大陸向けにベンツやBMW、アウディがやってる既存車種のストレッチバージョンと言う事になるんだろうなぁwww

2枚目、3枚目の画像見ると分かる通り、すれ違いざまだったら判別付き辛いかもwww

ハイブリッド・ロイヤル買ってエンブレムだけロイヤルからマジェスタにしたら、クルマに興味無い人間は騙されそうwww

まぁ、あんまり書くと工作

ん?、誰だこんな時間に……
Posted at 2013/09/29 19:07:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation