• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

疲れた…

疲れた…なんで連休って言うとこうなんだ?







ども、ならっちです(^-^)/

今日も週一の甲府に行って来ました。


今週も連休初日と言う事でまたいつも以上に時間が掛り、5時間も掛りましたねぇwww

行きは、前に「強い高級車」とか言っちゃってる(爆)リアサスがトーションビームの貨物がセンターラインに沿いながら走ってたり、帰りにはウィンカーも出さないで無理矢理割り込んで来たキ○ガイ御用達のハ○エ○スが居たり、メチャクチャでしたwww

秋の交通安全運動期間中だからか、あっちこっちでサイン会やってるし、白馬に乗ったストーカーやら、一般車のフリしたク○ウンとかワンサカ走ってるしwww

もう道路上がカオスの様相を呈してましたwwwwwwww

いつも以上に疲れたんで、今夜はこの辺でwww

Posted at 2013/09/21 22:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

ダメじゃん!

ダメじゃん!どちらにせよアウトだろう。







ども、ならっちです(^-^)/

絶賛ネタ枯渇中の中ネットでハケーン

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
脱法ハーブ吸引後の事故で逮捕の男、「影響ない」と容疑を否認

今年6月、愛知県名古屋市中区内で脱法ハーブ吸引後にクルマを運転し、他車との接触事故を起こしたとして、愛知県警は17日、天白区内に在住する34歳の男を道路交通法違反(過労運転禁止)容疑で逮捕した。ハーブ吸引による影響を否認しているという。

愛知県警・中署によると、逮捕された男は2013年6月30日の午後4時30分ごろ、名古屋市中区千代田2丁目付近の市道で脱法ハーブを吸引後に乗用車を運転。路上に止まっていたクルマに接触した後、その弾みで路外に逸脱。中央分離帯に乗り上げる事故を起こした。

クルマを運転していた男に外傷などはなかったが、通報を受けた署員が駆けつけた際には意識が朦朧した状態。車内を捜索した結果、ビニール袋に入った植物片を発見し、後の調べでこれが脱法ハーブと判明した。

警察では男がハーブを吸引後にクルマを運転し、事故を起こしたものと判断。正常に運転できる状態ではなかったとして、道交法違反容疑で逮捕している。

男は脱法ハーブを吸引後にクルマを運転したことを認めているが、「吸引してから時間が開いていたので影響はなかった」と主張。ハーブの影響を否認しているようだ。
------------------------------------------------------------------------------

違法な薬物だろうが、脱法のハーブだろうが薬物吸引してたんだろう?

薬事法で認められてる医薬品ですら運転に影響与える可能性のある物は、ちゃんと運転控える様に謳ってるのに、訳のわからん物摂取してたらダメだろう。

「吸引してから時間が開いていたので影響はなかった」って言ってたって、意識が朦朧としてたら思いっ切り影響してんじゃんwww

いい歳こいて何やってんだかなぁ…

こんなバカが街中走ってるかと思うと恐ろしいんですけど。
Posted at 2013/09/20 20:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

どうしてこうなった?

どうしてこうなった?なにをやらかしたんだ?








ども、ならっちです(^-^)/

ネット彷徨っててちょっと気になる記事見つけたんでup

carview!からの転載。
------------------------------------------------------------------------------
マツダのスーパースポーツコンセプトが全焼…英Top Gear「本当に申し訳ない」







マツダが2008年、デトロイトモーターショー08で発表したコンセプトカー、『風籟』(ふうらい)。同車を、英国の有名自動車メディアが、全焼させていたことが判明した。

これは、『Top Gear』誌が明らかにしたもの。同メディアが20周年記念の特別企画として、マツダから風籟を借り受け。そして走行テスト中に、火災が発生し、車両は全焼したという。

風籟は2008年当時、マツダの最新デザインの方向性を示唆した“Nagare”シリーズ第五弾として登場。スーパーパフォーマンスカーを提示したコンセプトカーだった。

車名の風籟は、「風の音」を意味。風を切りながら突き進むレースカーをイメージした。コンセプトカーの製作には、実物のレーシングカーを使用。シャシーは、ALMS(アメリカン・ル・マン・シリーズ)で活躍したクラージュ『C65』がベース。その上に、クローズドコックピットボディを被せた。エンジンは、3ローターの「R20B」で、最大出力は450psを引き出す。燃料は100%エタノールと、環境にも配慮。

この風籟を全焼させた『Top Gear』は、公式サイトで、「今回の件は、本当に申し訳ない」と謝罪。なお、風籟を手がけたマツダのデザイナー、カルロス・サラフ氏は、米メディアの取材に対して、「私にとって、風籟はとても重要な車。何が起きたにせよ、現在の自分があるのは、この車のおかげ」とコメントしている。
------------------------------------------------------------------------------
Top Gearの企画で風籟走らせるのは良いけど、燃やしちゃあマズイだろうw

またパワー厨のオッサンが、調子に乗って「Comeooooooooon!!」って叫びながらアクセル全開にして燃やしちゃったんか?www

まぁ、どちらにせよ燃えちゃってこの世から無くなったのは事実なんだが、Top Gearはどうするんだろう?

Top GearのHPには最初、謝罪文が掲載されてたみたいだが、今現在謝罪文だけ削除されてるみたいですけど…

最後に在りし日の風籟の走行動画を。



Posted at 2013/09/19 12:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

この大きさは…

この大きさは…日本の道じゃ持て余すだろうwww







ども、ならっちです(^-^)/

絶賛ネタ枯渇中なのでwいつもの様にこちらからwww

carview!からの転載!w

------------------------------------------------------------------------------

メルセデスS 超ロング仕様のスクープ映像



 メルセデス・ベンツは新型Sクラスのラインアップに、既存のロングホイールベースよりもさらに長い“超ロングホイールベース仕様”の設定を計画している模様だ。ニュルブルクリンクサーキットでテスト中のところをスクープされた。

 今年8月に国内で新型が発表されたSクラス。そのボディ・ラインアップは全長5116mmの標準モデルと全長5246mmのロングホイールベース仕様が設定されている。しかし今回スクープされた車両は、既存のロングよりさらに長く、全長は5400mmから5500mm位はありそうだ。

 その映像は動画共有サイト『YouTube』に掲載されている。


------------------------------------------------------------------------------
ただでさえデカイメルセデスベンツのSクラスに超ロングってwww

全長5,400mmとして、全幅が1,899mmだから似た様な大きさのクルマ探すと、




ハイエース スーパーロング・ワイドボディ・ハイルーフwww

全長5,380mm、全幅1,880mmで、まだこのSクラス超ロングより若干小さいですwwww

高さが無い分、更に長く見えますw

ストレッチしたセダンは某大陸では大人気らしいので、そちら向けに開発なのかも知れませんねぇw

でも、こんだけ間延びしてると、黒く塗ったら





ウナ○イヌじゃんwwwwww
Posted at 2013/09/18 21:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

才能有るって良いよなぁw

才能有るって良いよなぁw楽器演奏上手い人って尊敬出来るわwww








ども、ならっちです(^-^)/

先日新型FITに低燃費No.1を奪われたAQUAですが、新しく販売台数No.1のCMに変わりました。





BGMに使われてるのは、



Perfume チョコレイト・ディスコのピアノアレンジが使われてます。

演奏してるのは、ニコニコ動画の「弾いてみた」カテや、YouTubeで動画をupしているまらしぃさんと言う大学生だそうです(驚)

大学生とは言えCDもリリースしてるんで、ほぼプロと言えるかと思いますが、音楽的才能ある人は羨ましいですねぇw

オイラ、音楽聴くのは好きですが、演奏するのは全くダメですwwwwww

楽器演奏上手い人、羨ましいですwww

最後に、まらしぃさんの演奏をドゾw

Posted at 2013/09/17 18:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation