• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

毎度毎度の

毎度毎度のそれがオマエらのデフォなのかと小一時間(ry







ども、ならっちです(^-^)/

今日はいつも2,000milesで行っているオイル交換をちょっと早めて交換しました。



いつものジェームス唐木田店にて。

交換後に前回と同じ様にこちらにw



コメダ珈琲店www



今回はクリームコーヒーとミニシロノワールを頂きました。

で、いつもオイル交換を平日にすると、ティッシュBOX3箱貰えるんですが、今日はそれ以上に貰えましたw





カード会員プレゼントで、ポータブルチェアと、



ポータブルモップ?

ポータブルチェアは奥多摩行ったりした時に重宝するかと…

今日も帰り道でこんな事もw





明らかに停まれるのに、華麗にスルーして行きましたwww

たった10km走るか走らないかでこの状態www

信号守る気無いならクルマに乗るな!

他のドライバーの迷惑だ!


整備手帳はこちら
Posted at 2013/11/06 21:09:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

GETしたものの…w

GETしたものの…wまぁ、こんなもんだよなぁw







ども、ならっちです(^-^)/

今日は近所のSABに行ってカード会員プレゼント貰って来ました。





トートバッグですけど、オイラみたいなオサーンが持ち歩くのにはちょっとポップ過ぎますかねぇwww

まぁ、置いておけば誰か使うでしょうwww
Posted at 2013/11/05 19:22:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

さっそく行って来たw

さっそく行って来たw街中メインだとこれじゃなくっても良いかも







ども、ならっちです(^-^)/

昨日VW Polo BLUE GT試乗して来て記事にしましたが、コメントの返信で「Polo GTIも乗ってみます」と書きました。

で、Polo BLUE GTの感覚忘れないうちにと言う事で今日、Polo GTI試乗して来ましたwwwwww










試乗したのは今年9月のナビ、プライバシーガラス標準装備、アルミホイール変更前のモデルでした。

BLUE GTとの違いはエンジン以外は殆どありません。

で、乗ってみると、スタート時のDSGのジャダー、殆ど感じません。

発進加速は意外にもBLUE GTと変わらないですねぇw

でも、中間加速はGTIに軍配上がります。

乗り心地は、BLUE GTに比べると突き上げ感有るかな?位です。

ただ、普段乗ってるエボくんがオーリンズの車高調なんで、オイラ的には全く問題なしですねぇwww

で、結論。

「どっちでも一緒」w

いや、悪い意味じゃなくって、街中メインだけど、ちょっとはスポーティなのが良いって言うならBLUE GT。

それに対して、ワインディングや高速などのパフォーマンスが欲しいのならGTIって所ですかねぇ。

BLUE GTだとPoloシリーズ唯一のクルーズコントロール着いてるのも魅力って言えば魅力ですけどねぇw

まぁ、今時の国産車には無くなっちゃった5ナンバーサイズのコンパクトホットハッチですねぇ。

関連情報URL : http://pologti.jp/#/top
Posted at 2013/11/04 17:59:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

乗ってみないと分からんわなぁ

乗ってみないと分からんわなぁ目からウロコだわw







ども、ならっちです(^-^)/

3連休の中日ですがいかがお過ごしでしょうか?

今日は最近気になるクルマの試乗に行って来ました。









VW Polo BLUE GT

走らせてみると、良く言われるDSG特有の癖は有るものの、加速も十分だし、シフトチェンジはスムース且つ早めのシフトアップで燃費も期待出来そうですねぇ。

可変シリンダーの切り替えも分からない位にスムースだし、結構良いですねぇ。

5ナンバーサイズで、走りと燃費の良さの両立出来てるみたいだし、結構良いかもw

まぁ、一番の懸念材料のDSGは延長保証を付けてカバーするしかないのかな?って感じですねぇwww

でも、Polo GTIだとどんな感じなんだろう?www

関連情報URL : http://polobluegt.jp/
Posted at 2013/11/03 20:49:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

連休初日だったのかぁw

連休初日だったのかぁwすっかり忘れてたわwww







ども、ならっちです(^-^)/

今日は毎週恒例の甲府にリハビリに行って来ました。



すっかり忘れてましたが、今日から三連休だったんですねぇwww

いつもなら3時間で着く所が、1時間以上プラスして着きましたねぇw

で、着く前に昼食摂らないと、って言う事で



またこれをwww

明らかに依存状態に陥りますwww

今日も行き帰りになんだオマエ?って奴らいましたが、ドラレコの録画ボタン押しても撮れてないという大失態www

まぁ、回避出来たから取れて無くっても良いんですが、肝心な時にちゃんと撮れるのか一抹の不安がwww

だからと言って試す訳いかないしなぁwwwwww

Posted at 2013/11/02 22:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation