• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

エボくん、デビュー?w

エボくん、デビュー?wヒソーリ、コソーリwww







ども、ならっちです(^-^)/

先日Varisさんのお声掛けで城山湖に集まった際の取材、本日発売のOption誌に



掲載されました!

で、どんな感じかと見ると、




掲載された参加者の中で最年長と言う事にwwwwww

いい加減落ち着けって感じですかねぇ?www

で、二輪、四輪合わせて雑誌掲載これで7回目になりますw

やっぱり、うちのエボくん、掲載されてる中では目立たないってか、地味ですねぇwww

まぁ、オイラも地味なオサーンなんで、イッカ!?www
Posted at 2014/05/26 17:21:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

餅は餅屋なんだなぁw

餅は餅屋なんだなぁwもっと積極的に売らなきゃ勿体無いでしょう







ども、ならっちです(^-^)/

ネタ枯渇の危機だったので、ネタ探しの旅に出て見つけて来ましたw

以前乗ったコンパクトホットハッチの対抗馬になるか?と言う事で、探して乗って来ましたw












FIT RS 6MT クリスタルブラック・パール ナビ装着用スペシャルパッケージ+Gathersナビ装着車

まず、HONDAがFIT RSの6MTを売る気が有るのかが判りませんw

試乗車検索しても、FIT HYBRIDはほぼ全ての店舗に試乗車用意しているにもかかわらず、FIT RSの6MTは関東に6台、東京に2台だけと言う結果にwww

では、乗ってみましょう。



内装の質感はこのクラスと言う事考えれば充分にイイですねぇ。

助手席側にソフトパッド貼ってたり、ピアノブラック調のパネルにしてたりしてソコソコ上質感有ります。

シート座ってポジション調整すると、最近のクルマの特徴と言うか、左前の見切り悪いですw

シート位置を上げて、ハンドル調整すると、ちゃんとテレスコピック付いてるのはイイですねぇ。

口がすっぱくなる程言ってますが、エボⅩについてないと言うのはどう言う事かと小一時間(ry

で、走り出すと、横置きミッションにしてはシフトフィーリングは良いです。

加速してみると、結構素直なフィーリングで吹き上がり、音もイイ音してますw

最近ミニバン、軽自動車専業の様になって、スポーツ忘れたかの様な有り様のHONDAですが、まだエンジン屋さんの魂は忘れて無かったみたいですw

足回りは他のグレードと共通なのか、特別どうのこうの言う感じは無かったですねぇ。

まぁ、足組んじゃえば問題無いからそれは良いんですけどねぇwww

で、乗ってみての結論、

やっぱりバイク造ってるメーカーのエンジンはイイですwww

このクラスの国産ホットハッチでスイスポに隠れてますが、これもイイと思います。

で、どうしてもMTじゃなくってイージードライブしたいと言うのならば、FIT HYBRIDのS・パッケージ選べばパドルシフト付7速DCTになるのでそちらが良いかと…

RSだとCVTになっちゃいますからねぇ。

スイスポと比べても殆ど一緒のパフォーマンスなんで、どこぞのメーカーの同じRSってグレードの付いたクルマよりかはイイと思うんだけどなぁwww

それにしても積極的に売ろうとしないのは勿体無いなぁwww

まぁ。クルマの基本的な良さを気にする奴が少なくなったって事ですかねぇ…
Posted at 2014/05/25 23:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

2週間ぶりの

2週間ぶりのやっと痛み取れたw







ども、ならっちです(^-^)/

先週クリニックの院長が学会出席と言う事でお休みだったリハビリの2週間ぶりに行って来ました。



先週の水曜日に自宅で尻餅ついて痛めた腰も一緒に治して貰ったので、いつもの倍の本数の鍼と倍の時間の骨格矯正にwww

もう、骨盤矯正する時はあまりの痛さに声も出ないと言う事にwwwwww

これで骨折なんかしてたらどこのジィサンなんだよってとこですねぇw

で、無事?リハビリ終わっていつもの道じゃなく、久しぶりにクネクネ道使って帰宅。

やっぱりエボくんはクネクネ道楽しいですwww

途中のコンビニで見つけて思わず買ったコレ、



理想のオレンジって言うから買って見たけど、濃縮還元100%って事で、想像通りポンジュースと一緒ww

え?、ラベルに惹かれたんだろうって?

そ、そんな事は…



・・

・・・

・・・・



その通りですが、何か?www

ここからちょっと毒吐きますw

気に入らない人はまわれ右

今回も土曜日と言う事で、行き帰りにチャリンコロードレーサーモドキがイッパイ居ました。

相変わらず傍若無人な走り方してますが、今回は後ろに伴走車?付けてるみたいでブロック攻撃されましたwww

あのさぁ、幾らなんでもそれは無いだろう?

周りの迷惑考えろよなぁ…

そんなに走りたいなら、専用のトラック行って走れよなぁ。

あんまり訳わかんねぇ事してるんだったら、警察に通報して検挙して貰うよ?

ホント、チャリンコにも免許制度設けてキッチリ取り締まって欲しいです(怒怒怒怒)
Posted at 2014/05/24 22:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

今年も行って来たw

今年も行って来たw今年も隠れてたなぁw







ども、ならっちです(^-^)/

今年も去年の記事に書いた富士芝桜まつりに行って来ました。









今年も80万株の芝桜が咲いてるそうです。



去年は頭隠してた富士山、今年は全く見えませんでしたwww

5/18に「もちや」さんに行った時には良く見えたんだけどなぁw

まぁ、行きの高速で大月近辺で雨降ってた事考えれば降られないだけマシ?

でも、その代わりと言ってはなんですが、



会場内に芝桜で彩られた富士山がwww

会場内の龍神池の周りも芝桜で綺麗ですねぇ




ぐるっと一回りして帰宅途中でこんな事に


ブレててサーセンw

フォトギャラリー

18,000miles到達

2014富士芝桜まつり
Posted at 2014/05/23 21:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

確かにタイトル通りなんだが

確かにタイトル通りなんだがみんながそう思うかは、また別なんだよなぁ







ども、ならっちです(^-^)/

今日のネタはこちらからw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
NITTO、クルマ好きにはたまらない「エンジン始動音」を厳選収録したショートムービーを制作











東洋ゴムの米国タイヤ販売子会社であるNITTOは、クルマ好きにはたまらない、往年の名車や歴代のスーパーカーなどのエンジン始動音を収録したショートムービー「Getting Started」を制作し、Youtube上にて公開している。

この動画の構成はいたってシンプルで、厳選した名車33台のエンジン始動音をBGMに、さまざまな角度からのマシンクローズアップのみを収録。ナレーションもなく、純粋に個々のマシンが発する個性的なサウンドだけを愉しめるようになっている。

登場する33台には、クラシックカーや最新のスーパーカー、さらには往年のビンテージカーまで幅広いバリエーションが用意されており、69年式ジャガー「E タイプ」の落ち着きのある静かなサウンドから68年式シボレー「カマロ」の重厚感あふれるもの、そして最新のランボルギーニ 「アヴェンタドール」のような快音など、クルマ好きにとっては必聴の収録内容となっている。

なお、このショートムービーは4月30日に北米で公開され、わずか1週間ほどで100万PV突破、5月21日時点では約170万PVに迫る人気を見せている。



記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20140521-10204521-carview/
------------------------------------------------------------------------------
往年の名車やエキゾティックカーのエンジン始動音だけ集めた動画ですねぇ。

やっぱりイイクルマの始動音はイイ音しますねぇ。

でも、確かに記事タイトル通りクルマ好きなら「おぉ~!」ってなりますが、そうじゃない人も居るのも確かなんだよなぁ。

「クルマなんて足」、って人には騒音なんでしょうけど。

それにスポーツカーのエキゾーストノートがイイと言っても、夜中の住宅地では只の騒音だしねぇ…

うちのエボくんにも車検対応のマフラー入れてますが、さすがに少しはTPO考えてますからねぇ。

まぁ、騒音がどうのこうの言い出したら、残りは自転車か電気自動車しか残らないんですけどねぇww

それでもタイヤのパターンノイズは出るんでどうにもなりませんがwww

まぁ、クルマ走らせたら多少は騒音付き物なんで、TPO考えて乗ろうって事ですかねぇwww

Posted at 2014/05/22 18:41:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation