• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

またもブランド復活ですねぇ

またもブランド復活ですねぇ5ナンバーサイズならなぁw







ども、ならっちです(^-^)/

毎度ながらのネタ探しで見つけたこちらから

carview!からの転載
------------------------------------------------------------------------------
日産、新型パルサーの映像を公開









 日産自動車は欧州で今秋発売を予定している新型"パルサー"の映像を公開した。新型パルサーは、激戦区のCセグメントに属する5ドアハッチバック車で、低燃費かつ広々した室内空間を特徴とする。

 ボディサイズは全長4385mmで、ホイールベースは2700mm確保している。後席ニールームは692mmで、ひとつ上のDセグメント車並の広さをうたう。エンジンは1.2リッターガソリン直噴ターボと1.5リッターディーゼル直噴ターボが搭載され、高性能版として190psを発生する1.6リッターターボの設定も予定されている。



記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140521-10204535-carview/
------------------------------------------------------------------------------
欧州で設計、開発して生産するCセグメント車にパルサーの名前が復活だそうです。

まぁ、歴代パルサーが欧州を意識してたのでそれ程違和感は無いかなぁ、と…

欧州Cセグメントでガチンコ勝負のクルマでしょうから、サイズは5ナンバーサイズには収まらないかと思います。

で、搭載されるエンジンですが、ルノーのエンジンってw

まぁ、高性能版の1.6Lターボエンジンがせめて日産製であるのを期待したいですねぇ。

このクルマ、MTとツインクラッチを設定して日本でも売ればイイと思うんですけど、まぁ、無理でしょうねぇ…

発売するとしてもCVTなんだろうなぁ…

なんで日本はCVTばっかなのか訳判んないんですけどねぇwww

あんなゴムの撓んだ様な加速フィーリングで納得してるのがオイラには判んないですwww


Posted at 2014/05/21 18:45:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

本領発揮?w

本領発揮?wこの変○っぷりがタマンネェ~www








ども、ならっちです(^-^)/

日曜のLEJM参加と、昨日の画像処理で燃え尽きましたwww

と、言う事で(え

ちょっと前のネタですがこちらからwww

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
アウディ A3 セダン に最強の「クラブ スポーツ クワトロ」…2.5ターボは525ps

















ドイツの高級車メーカー、アウディは5月15日、コンセプトカーの『A3クラブ スポーツ クワトロ』の概要を明らかにした。実車は5月28日、オーストリアで開幕する「Wortherseeツアー」で初公開される。

Wortherseeツアーは、毎年恒例のフォルクスワーゲングループのファン感謝イベント。今年で35回目を数え、フォルクスワーゲングループの各ブランドが参加し、盛り上がりを見せる。

今年のWortherseeツアーにおいて、アウディが初公開するA3クラブ スポーツ クワトロは、新型『A3セダン』の高性能車、『S3セダン』をベースに、究極のパフォーマンスを追求したコンセプトカー。そのハイライトは、パワフルなエンジンにある。

心臓部には、アウディ『RS Q3』用の直噴2.5リットル直列5気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンを搭載。大容量ターボチャージャーやインタークーラー改良などの専用チューニングによって、最大出力525ps、最大トルク61.2kgmを引き出す。

トランスミッションは7速Sトロニック。駆動方式は4WDのクワトロ。サスペンションやブレーキなど、足回りも強化された。車両重量は1527kg。A3クラブ スポーツ クワトロは、0-100km/h加速3.6秒、最高速310km/hの優れたパフォーマンスを実現する。

内外装は、専用仕立て。とくに、大きな開口部を持つフロントグリルやエアロパーツが、迫力を演出する。高速域からの制動距離を短縮するエアブレーキも採用。ボンネットフードやバケットシートには、軽量なCFRP(カーボンファイバー強化樹脂)素材が使用されている。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140516-10204334-carview/
------------------------------------------------------------------------------
wwwwww

S3セダンをベースに、アウディの中のマッドサイエンティストなオサーン達が本領発揮したみたいですねぇw

如何にもアウディのRSシリーズと言った外見もオイラの好物だったりします。

欲を言えば初代RS4みたいな



控え目なバンパーと前後フェンダー位だともっと良かったんですけどねぇw

まぁ、エボⅩとさほど変わらないボディサイズに、最大出力525ps、最大トルク61.2kgmなんてエンジン積んでるんだから面白そうです。

で、アウディ繋がりでA1について。

とある筋の情報で、来月A1に1.4L TSFI CylinderOnDemand搭載車デビューだそうです。

Polo BlueGTと同じエンジン積んで更にパフォーマンスup期待出来ますねぇ。

それと、過去記事に書いたS1、今年年末から来年年明け位に日本導入だそうです。

但し、S-Tronicは本国同様用意されて無く、6MTだけだそうですが。

ちょっとS1には興味有りますねぇ。

って、やっぱりオイラも変○?www
Posted at 2014/05/20 20:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

20140518LEJM(LancerEvolutionJapanMeeting)

20140518LEJM(LancerEvolutionJapanMeeting)いやぁ、楽しい一日でした







ども、ならっちです(^-^)/

昨日、静岡県富士宮市の「もちや」さんで開催されたLEJM(LancerEvolutionJapanMeeting)に参加して来ました。





昨年のエボミに参加した時よりかは台数少ないですが、その分駐車スペースに余裕が有りましたねぇ。

行きにはこんな景色も



時間調整に寄った「朝霧さわやかパーキング」から望む富士山です。

9:00頃到着してCZ系の駐車枠へ。

今回CZ系は南の方の列です。

CZ系で一番乗りだったオイラは、必然的に一番隅にwww

極々普通のオッサンセダンのエボくんにはちょうど良かったカモw

続々やって来る参加者の愛車の画像撮ってたんですが、そのうちにどれを取ったか訳判んなくなって全部撮り切れないと言う事にwww

最早諦めて雑談してましたねぇw

それでも、台数の少ないCN、CZ系はすべて収めましたがw

で、昨年の春のエボミの時のはCZ系全色勢揃いしましたが、

今回はなんと黒と白だけと言うオセロのコマ状態にwww

楽しく歓談して、お昼になったので、一緒に参加した不良中高年メンバーさん達と昼食へ。



オイラは気温も高かったのでさっぱりとざるそばを。

一緒に行ったおぬやんさんは、



カツカレー大盛りw

奥多摩の呪縛ですかw

それでも奥多摩のカツカレー並盛の足元にも及ばない盛り付けなのは当然ですねぇw

食後は会場内見て回ったり、歓談しながら時間を過ごし、ちょっと疲れてエボくんのリアシートに避難して寝てたりしましたw

15:00になってみんなお待ちかねのビンゴ大会です。



画像はビンゴ大会終盤なんで景品少ないですが、一杯景品集まってましたねぇ。

オイラは下見の時から標的決めてビンゴ大会に挑みましたが、なかなかリーチにもならず、標的が無くならないかヒヤヒヤしてましたが、なんとかビンゴするまで残ってました。

で、オイラが標的にしてGETした景品がコチラ、








不良中高年メンバーの「ろびぃ~」さん提供のリラックマとコリラックマの芳香剤wwwwww

これが有ったら車内環境補完の為にGETしないといけないでしょうwww

でも、静岡くんだりまで来て、同じグループメンバーに景品が行くなんてwwww

ビンゴ大会終了後解散になりましたが、会場前の道は近隣の富士芝桜祭りに伴う渋滞がまだ解消してません。

少し経ってちょっと少なくなったところを見計らって出発しましたが、裏道から国道への交差点でまさかの渋滞w

去年は渋滞して無かったんだけどなぁ…

それでも何とか切り抜けて休憩しながら21:00頃帰宅しました。

再度になりますが、参加された皆さんお疲れ様でした。

また参加した時には宜しくお願いします。



フォトギャラリー

※参加車両全て撮影出来ませんでした。

撮影漏れが有ったからと言ってコメやメッセで凸るのは勘弁して下さいw

20140518LEJM 第一世代 CD、CE系(Ⅰ~Ⅲ)

20140518LEJM 第二世代 CN系(Ⅳ)

20140518LEJM 第二世代 CP系(Ⅴ~Ⅵ T.M.E.) Vol.1

20140518LEJM 第二世代 CP系(Ⅴ~Ⅵ T.M.E.) Vol.2

20140518LEJM 第二世代 CP系(Ⅴ~Ⅵ T.M.E.) Vol.3

20140518LEJM 第三世代 CT系(Ⅶ~ⅨMR) Vol.1

20140518LEJM 第三世代 CT系(Ⅶ~ⅨMR) Vol.2

20140518LEJM 第四世代 CZ系(Ⅹ) Vol.1 ファントムブラックパール

20140518LEJM 第四世代 CZ系(Ⅹ) Vol.2 ホワイトパール

20140518LEJM 番外編 Vol.1

20140518LEJM 番外編 Vol.2
Posted at 2014/05/19 22:13:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

【LEJM】無事帰着

【LEJM】無事帰着日焼けして顔と腕がひりひりしてるんですけどw







ども、ならっちです(^-^)/

本日、静岡県富士宮市で行われたLEJM(Lancer Evolution Japan Meeting)に参加して来て、先程帰宅しました。

最初の内は画像撮ってたんですが、そのうちに撮ってあるのと無いのとが訳判らなくなって全て撮れてませんでしたwww

まぁ、CZ4Aに関しては全て撮ってあるのはデフォですがw

それでもかなりの枚数なんで、画像処理に時間掛かると思うので、明日以降upします。

本日参加された皆さん、お疲れ様でした。

また、お相手して頂いた皆さん、有り難うございました。

またお会いする機会ありましたらどうぞ宜しくお願いします。

取り急ぎご報告とさせて頂きます。
Posted at 2014/05/18 21:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

綺麗になって気分が「イイね!」w

綺麗になって気分が「イイね!」w明日はLEJM(Lancer Evolution Japan Meeting)に参加だから早く寝よっとw






ども、ならっちです(^-^)/

今週は甲府のクリニックが15日から明日までお休みと言う事でリハビリに行ってませんw

で、明日はお出掛けなんで洗車して来ました。






先日の雨でかなり汚れてましたねぇ。

それでも洗車して綺麗になったので気分はイイです。

さて、明日は朝早いからそろそろ夕食撮って、風呂入って寝よっとw

明日、LEJMに参加される皆さん、宜しくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2014/05/17 19:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation