• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

行って来ました!

行って来ました!全世代集まると圧巻だよなぁ







ども、ならっちです(^-^)/

今日は富士宮のもちやさんで開催されたLEJM(Lancer Evolution Japan Meeting)に参加して来ました。



今回も全世代のランエボが約70台集まったそうです。

取り敢えず画像の処理等が有るのと、二日連チャンで往復200kmコースをこなしたら、さすがにポンコツにはキツイので、今日はココまでと言う事でw

明日以降に画像とレポup致します。

あと、行きの道程でこんな事にもw




本日のLEJMに参加された皆さん、お疲れ様でした。

また、お相手して頂いた皆さん、有り難うございました。

また参加した時には宜しくお願い致します。



到達地点はこちら
Posted at 2014/10/26 20:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

いつもながらの甲府行きと、明日の準備

いつもながらの甲府行きと、明日の準備取り敢えず洗車だけはして来たw







ども、ならっちです(^-^)/

今日も毎週恒例の甲府に行って来ました。







朝から暑くも無く、寒くも無いちょうど良い気温の良い天気でしたねぇ。

で、いつもの様にリハビリでしたが、混んでて約1時間半待ちw

昼食も取れなかったので、帰り掛けに遅いランチを取って戻ります。

で、今日は洗車をする予定だったので、途中から時間に間に合わなくなるとマズイので高速使っていつもの所にw



で、更にいつもの様に安定のメンバーが集まりw一頻りプチオフして来ました。

さあ、洗車だけはしたから明日のLEJMには取り敢えず、綺麗な状態で参加出来ますwww

明日は早いから、一通り徘徊したらもう寝ますw

明日LEJMに参加される皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2014/10/25 22:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

やっぱりコレ良いよなぁw

やっぱりコレ良いよなぁwあとがコワイwww







ども、ならっちです(^-^)/

いつもながらのネタ枯渇中なんで、つべで見つけた動画貼って見るw










やっぱり4.2リッターV8DOHCはイイ音してるよなぁw

以前Audi driving experience quattro parkで試乗したけど、物凄~く良かったからねぇw

まぁ、何もオプション無しで12,700千円、試乗車と同じにしたら15,000千円超えですからねぇ…

思いっ切り高根の花ですねぇ。

もし間違って手に入れても、維持費で瞬殺になるのは確実かと…www

でも、一度は所有してみたいですねぇ。

まぁ、ほぼ不可能かと思いますがwwwwww
Posted at 2014/10/24 21:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

良くやるわなぁw

良くやるわなぁw目の前でやられたらチビリそうwww







ども、ならっちです(^-^)/

黒いロッ○リアマークの店舗向けにボッ○クリクーペ、デビューの記事が出てましたが、敢えてスルーして、つべで見つけた動画貼ってみるw









・・

・・・

( д) ゚ ゚

何かがって言うか、全てがオカシイwww

こんなの目の当たりにしたらチビリそうwww

ってか、日本ではやらないでね?www
Posted at 2014/10/23 19:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

ありゃりゃ

ありゃりゃん~、残念!







ども、ならっちです(^-^)/

またしても天候不順で体調が悪いポンコツがこんばんはwww

と言う訳で(ぉ

いつもの通りこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
東急バスの「降車ボタン工作キット」不具合で販売中止、回収へ



東急バスが発売し「降車ボタンが押し放題」と話題になった『降車ボタン工作キット』が、不具合により販売中止となることがわかった。すでに販売済みの商品は、回収および返金に対応する。

東急バスは20日、ウェブサイト上で「『降車ボタン工作キット』に関するお詫びとお願い」として、降車ボタン工作キットで工作時、絶縁が不十分だった場合にボイスレコーダーのボタン電池が破損するケースがあることが判明したことから、同商品の回収および返金、販売中止を決定したことを発表した。

現在、絶縁不良への対策を検討しているが、対応品の発売時期等については未定。

すでに通販サイト「TOKYU STYLE」での新規予約は中止となっているほか、10月21日より予定していた、電車とバスの博物館、東急バス案内所での販売も見合わせとなる。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20141021-10212656-carview/
------------------------------------------------------------------------------
先日記事にした、小さなお友達よりおっきいお友達に人気になりそうなw「降車ボタン工作キット」、不具合で販売中止になったそうです。

工作時絶縁不良って事は、説明書良く読まないでいい加減に組んだって事だよねぇ?

それって、自分のミスじゃない?

それこそ某お笑いSNSの住人の大好きな「自己責任」でしょ?www

まぁ、DQN共にねじ込まれる前に回収しておこうって事なんだろうけどねぇ。

昔の工作キットなんかだと、結構いい加減なモノとか有ったけど、それでも文句言わないで手直ししたんだけどねぇwww

手直し込みでちゃんと動作した時に、楽しさが有ったんだけどねぇw

何でもかんでも文句付けりゃ良いってモンじゃないと思うのはオイラだけ?wwwwww
Posted at 2014/10/22 18:52:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation