• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

しっかり対策はしてるんだなぁ

しっかり対策はしてるんだなぁ手は打って有るけど、US仕様だけ?







ども、ならっちです(^-^)/

毎度ながらのネタ枯渇なんで、つべで見つけた動画をネタにしてみるw






http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/prius-v/2015





http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/toyota/prius-v/2012

2012年モデルでIIHSのスモールオーバーラップクラッシュテストで、Aピラーが折れると言うどこぞの半島のクルマだよって結果を出して最低ランクのPoor判定を喰らったPRIUS α(US仕様名 PRIUS V)ですが、マイナーチェンジして2015年モデルになったら、一転して最高ランクのGood判定を取得、更に2015 Top Safety PICK+も取得したみたいですねぇ。

まだマイナーチェンジ前の2014年モデルではPoor判定だったので、マイナーチェンジ時に対策を取ったみたいですねぇ。

まぁ、衝突安全対策を強化するのは歓迎ですが、日本国内仕様のマイナーチェンジ時のプレスリリースには衝突安全対策については書かれて無いんだよなぁ。

まさか、何かって言うとすぐに裁判だ、公聴会だって言う世界最凶のクレーム国家だからUS仕様だけ対策取ったって事は無いよねぇ?

でも、本当に対策して有るかを自分の手で確かめる訳にはいかないからなぁwww

JNCAPでもスモールオーバーラップを試験項目に取り入れないと判んないしねぇw

本当のところ、日本仕様はどうなってんでしょ?www
Posted at 2015/01/15 15:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

データ更新

データ更新データは新しくないとねぇw







ども、ならっちです(^-^)/

先日、ディアスくんで使っているナビの地図データ更新キットが届きました。





購入後にweb登録すると、3年分の地図データが無料で更新出来ると言う事で、今回2年目の更新になります。

更新には約1時間半掛かると言う事ですが、その間はナビも音楽を聴くのもダメなんで、駐車場でエンジンを掛けて動かさずに待ってましたw

で、更新終わって試しにルート検索してみると、ちゃんと新しい道を案内してるので大丈夫かと…

ちなみに、エボくんで使ってる



Panasonic Gorilla CN-GP715VD

地図データは多分2012年版、もしかしたら2011年版かもwww

まぁ、ポータブルナビだと下手に地図データ更新する位なら、新しいの買った方が実はお得って事にもなりかねないからなぁw

エボくんのナビの地図データは、今の所不具合感じて無いから暫く放置決定ですねぇwww

パーツレビューはこちら

整備手帳はこちら
Posted at 2015/01/14 18:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

またまたありがとうございます!

またまたありがとうございます!ありがたいですねぇ







ども、ならっちです(^-^)/

FC-WORKSの奥多摩オフに参加していた1/11に、



エボくんに500イイね!を頂きました。

イイね!を付けて頂いた皆さん、ありがとうございます。

これからも、極々普通のオッサンセダンですが、宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/13 17:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

20150111 FC-WORKS(不良中高年ワークス) 奥多摩オフ

20150111 FC-WORKS(不良中高年ワークス) 奥多摩オフこの寒い中、オイラ含めて不良中高年元気過ぎwww







ども、ならっちです(^-^)/

連休の中日の1/11は、今年最初のFC-WORKS(不良中高年ワークス)の奥多摩オフに行って来ました。

7:00ちょっと前に出掛けようと駐車場に行ったら、



エボくんのルーフ、ガチガチに凍ってるしw

エンジン掛けると、メーターのディスプレイも、



-3℃ってwwwwww

先月みたいに凍結していなくって、まだマシだった道を走って、8:00ちょっと過ぎに奥多摩に着いたら、



-2℃w

山の上の奥多摩の方が気温が高いってwww

先月よりまだ良かったとは言え、この寒い中、時間になって来たらメンバーさんが集まって来たので、



マンネン隊長の朝礼が。

初参加の人の自己紹介や、当日誕生日だったメンバーさんの祝福など行われました。

で、毎度恒例の、




メンバーさんの供出品の山w

中には、



安納芋や、



みかんもw

あっという間に捌けましたねぇw

そうかと思うと、



何故か昭和のかほりがする書籍までwwwwww

午前中は談笑をし、親交を深めてました。

11:00になったので、いつものレストランが混む前に行って来ようと言う事で、みん友さんのクルマに乗せて頂きました。



画像撮り忘れてたので、過去の画像から

Golf ⅦのGTIに初めて乗りましたが、やっぱりCセグメントのベンチマークになるだけ有ってイイですねぇ。

一言で言うと、全てがカッチリしているって感じです。

乗せて頂き有り難うございました。

で、今回のランチにオイラが選んだのが、



天ぷら蕎麦

パッと見は、普通に見えるけど、ココのレストランのデフォで並盛とは言え、よその大盛分は有りますwww

普通ならば観光地なんで、価格は高くて量は少ないと思うんだけど、ここは真逆ですwww

早めのランチを済ませ午後には、



お買いものゴルフくんに乗っているみん友さんが借りて来た、デミオの助手席に乗って試乗会w

大人4人乗っても充分走るパフォーマンス、内装の造り込みにクラスを超えた良さが有りましたねぇ。

いやぁ、本当にイイクルマですねぇ。

あとは現場の(ry


時期的の寒いので、14:00に解散になり、みん友さんが乗って来たデミオを返却に行くのに付き合い、その後いつもの所へw



毎度ながらの安定の2台と、安定になりつつある1台wwww

19:00位まで2次会と言う名の井戸端会議をして帰宅しました。

オフ会に参加された皆さん、寒い中お疲れ様でした。

また次回も宜しくお願い致します。



フォトギャラリー

20150111 FC-WORKS 気になるクルマ Vol.1

20150111 FC-WORKS 気になるクルマ Vol.2

20150111 FC-WORKS 番外編 Vol.1

20150111 FC-WORKS 番外編 Vol.2
Posted at 2015/01/12 21:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

またしても今年初

またしても今年初先月よりかはマシだったけど、やっぱり寒かったwww







ども、ならっちです(^-^)/

今日は「FC-WORKS(不良中高年ワークス)」の奥多摩オフに行って来ました。

オフ会後にあっち行ったり、こっち行ったりして遅くなったので、オフレポと画像は明日以降にupします。

本日参加された皆さん、寒い中お疲れ様でした。

また次回も宜しくお願い致します。






※奥多摩向かう時にこんな事もw




到達地点はこちら
Posted at 2015/01/11 21:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation