• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mana31のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ラジエター リザーブタンク交換

純正のリザーブタンクが劣化でバキバキに割れてしまいました。 新品購入したので交換しました。 ネジはタンクに三カ所、パイプに一カ所。後はホースへのパイプなので 工具さえあれば問題無く交換できます。 折角なので、フェンダー内を洗い、ホースも新品のシリコンホースに。 26年ご苦労様です ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 14:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2018年02月23日 イイね!

ボンピン取付け~ヘッドライト取付け。

ボンピンを取付けました。 昔のタイプのボンピンからの変更なので、既存の穴を拡大して取付け。 何とかロックまで出来たものの、 まん中のキャッチが固く、ボンネットが閉まらない(もちろん、キャッチをずらしてみてます) 仕方ないので、先にHIDのバラストをヘッドライトの下に置き、両面テープで固 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 15:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2018年02月22日 イイね!

脱脂油

そりゃあ、油圧油温って来るとねー。 GWorks
続きを読む
Posted at 2018/02/22 15:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月19日 イイね!

ヘッドライト HID化 Ver2

Z32のヘッドライトにHIDを取付けます。 今まではFcl製だったのですが、やはり1年ぐらいでバーナーが切れてしまうので ValentiのH3(中古)を購入し取付けました。 しかし、バラストが大きいため設置場所が無く、 ヘッドライトを外しその下部へ取り付ける事にしました。 ヘッドライトはネ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 16:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2018年02月14日 イイね!

リザーブタンクの値段。

先日壊した、リザーバータンク一式 せっかくなので全部新品にとネック部分とキャップも発注。 現在のお値段来ました。 リザーバータンク 8220円 ネック1660円 キャップ1080円 一式で1万超え。 まあ、ご参考になると・・・。 いよいよ、個人レベルのレストアは取り付ければ終了で ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 14:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2018年02月06日 イイね!

ボンピン取付け前の位置合わせ

先日購入したボンピンが届きました。 旧ボンピンの取り付け穴を再利用しないといけないので、どうなるかと思いましたが。 32mm外径の商品で既存の穴は隠れそうですし、穴あけも少し削るくらいで大丈夫そうです。 旧商品から乗り換えで、1箇所穴は残りますがコレでいいかなと思います。
続きを読む
Posted at 2018/02/06 13:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2018年02月06日 イイね!

ヘッドライトを外したら

フィットと一緒にオイル交換をしたので(同じMoty’s 5w-30) LLC交換もしようとおもったのですが、ドレンの位置が見えず断念。 いよいよヘッドライトを外しました。 結果的に言えば、4本ネジで止まってるだけなので手が入れば案外あっさり外せました。 ・・・嘘ですw ラジエターの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 13:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2018年02月06日 イイね!

上抜きオイル交換。

フィットのオイル交換を初めて上抜きで作業しました。 メリットとしては圧倒的なカンタンさ。 デメリットは・抜くのに時間がかかる。        ・フィルター交換できない。        ・全交換できる感じではない。 オートサロンでホンダブース行って無限のオイルフィルター買いたかったんです ...
続きを読む
Posted at 2018/02/06 12:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2018年02月04日 イイね!

牽引ストラップ取付け

フィットのリアに牽引ストラップ取付けました。 オートサロンにて、サベルト製と書いてある商品があって、2000円だったので購入。 商品本体しかなかったので、取付けにネジを購入。 形状的にこの付け方で妥協ですが、まあ使う機会はないと思うのでコレで。
続きを読む
Posted at 2018/02/06 12:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2018年02月02日 イイね!

チェーンのサイズが小さかった。

本日は大雪の感じです。 夜、動かないといけないので三年前に新品チェーン買ったんです。 取り付け用と思ったらフックが短く付かない。 そういえば、少し前にタイヤを買い換えてたんですが、 サイズアップしてました‼️ 旧タイヤだったら問題ないのですが、今サイズは設定外。。。 途方に暮れております。
続きを読む
Posted at 2018/02/02 00:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年01月12日14:13 - 15:35、
2.48km 25分、
83ハイタッチ、コレクション50個を獲得、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント0ptを獲得」
何シテル?   01/12 15:36
フェアレディZ(Z32)NA Veilsideエアロ仕様を所有 セカンドカーにフィット(GP1) 無限エアロ仕様

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mana31さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 23:22:50
[日産 フェアレディZ]日産(純正) 後期ターボ用 ATコンピュータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 14:12:11
再び幕張メッセ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 22:13:01

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Veilside CⅠモデル YOKOHAMA AVS T7  (F17 9J、R17 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代フィット>二代目フィットへアップデート。 無限フルエアロ+AVS modelT7です ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
17万km走行してくれた初代フィットです。 無限フルエアロ化して乗っていました。
ヤマハ EC-02 ヤマハ EC-02
バイク屋の友人が電動パッソルを持っていて 俺も欲しいと言って数カ月後、中古を購入整備して ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation