この不景気なご時世ですが、パイオニアがどどーんとバブリー(死語?)なショールーム、「
パイオニアプラザ銀座」をオープンさせました。
ニュースリリースなどで存在は知っていたのですが、百聞は一見にしかずということで、雑誌の取材も兼ねて先週見に行ってきました。
平日でしかも小雨の降る日だったのでお客さんはそれほど多くなく、ゆっくりと館内を見て回ることができたのですが、カーナビやカーオーディオに興味がある人であれば
結構楽しめる内容になっていました。
お世辞や宣伝じゃなく本当に。ウソだと思う人はぜひ足を運んでみて下さいね。
で、個人的に興味深かったのは、まだ市販されていない参考出品の製品が置いてある1階のフロアです。モーターショーなんかでコンセプトカーを見るときのような、
未来をちょっとのぞくようなワクワク感があります。
昨秋に行なわれたCEATECに展示されていたスマートクレイドルやミュージックEVなどもあるのですが、いちばん気になったのは「
サウンドコクーン」というモノ。シェル状のスペースの中にはソファがあり、周囲を囲むようにスピーカーが配置されています。そしてサラウンド感たっぷりに小鳥のさえずりやインターネットラジオの音が聞けるんです。手持ちのiPodも再生できるとか。
このリラクゼーション感はぜひ一度味わってほしいと思います(
無料ですし)。世の中の面倒なことを全部忘れられちゃう……みたいな気に一瞬だけなれます。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2011/03/05 21:34:13