• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どろんぱJr.の愛車 [ホンダ PCX160]

整備手帳

作業日:2024年3月9日

ホンダ純正トップボックス スマートキー対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホンダ純正トップボックス スマートキー対応

ボックスの車両への取り付けは、それほど難しくないので写真は割愛します。

車両側は、リアのグラブレールのカバーとグラブレール本体とを外すと、ボックス用のコネクターが車両左側に刺さって隠れてますから、これを引き出してきてグラブレールとカバーの穴に配線を通しておき、それからリッドオープナーの配線と接続します。
そうしておいて、グラブレールとカバーを元に戻します。

リッドオープナーを専用ベースプレートに取り付けて、あとはボックスを取り付けるだけ。
2
ヤフオクで安く落札したので、ベースプレートとボックス蓋の開閉のためのキーが付いていませんでした。

そこで、キーシリンダーを交換してみる事にしました。
純正品でこのボックス対応のキーシリンダーは販売されていません💦
しかし、メーカーのやる事なので、どこかに共通部品があるはず。
そこで08M00-MJW-J81のキーシリンダーを購入して、元のキーシリンダーと交換する事に。

ボックス内部の写真 赤丸部分のネジを外してキーシステム部分をごっそり取り去り、やっとキーシリンダーが外せる状態になります。
交換後組み直して、機能確認しましたが問題無し。
スマートキーを車両から離すと、開くボタンを押してもボックスの蓋は開きません。

結果、社外品のリアケース並みに安く済んだので、スマートキー対応分がお得と言えるものになりました。

このボックス…もっと安くならないもんですかねぇ…😅

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ホンダ純正トップボックス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンデュランス・ステップボード取り付け

難易度:

カエディア サンバイザー取付 KDR-V2

難易度:

エンジンオイル交換Ⅶ・ギアオイル交換Ⅳ

難易度:

ぼくわたしの盗難対策

難易度:

オイル交換 4回目

難易度:

PCX160(2BK-KF47) エアクリーナー交換&アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アフターパーツ多し!!! http://cvw.jp/b/929307/47583193/
何シテル?   03/10 18:55
どろんぱJr.です。よろしくお願いします。 AUDI A5 スポーツバック 2.0TFSI('14年式) VWジェッタ('08年式)が、10万キロ直前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 09:23:04
ASC ロワリングモジュールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 13:00:57
Modulo / Honda Access ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 17:02:56

愛車一覧

BMW 7シリーズ サブマリン号 (BMW 7シリーズ)
G11(ショート)からの乗り換えです。 ロングになったせいか、純粋進化なのかは分かりませ ...
ヤマハ MT-10SP 仮面ライダー (ヤマハ MT-10SP)
梅雨の雨で、まだ試運転すらしてない(T_T)
ドゥカティ スクランブラー1100PRO ドゥカティ スクランブラー1100PRO
正式な車名は… Scrambler 1100 Tribute Pro 1100 Pro ...
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ムルティストラーダv4s sports の一年点検のため、Dラーに行った際に作業中に代車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation