• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-designのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

断念!増殖!そして修復。

昨日は隙だったのでシルビアのミッションを降ろそうとして下にもぐり、「1時間あればラクショーでしょ!」と思いミッションマウントのボルト2本目を外そうとしたらがっつりナメててツイスターソケット買うまで作業中断になり、しかたないので頼まれたバイクの全塗装をやっつけてしまいました。



ガンマなんですが、バイクに興味ない僕でもメチャクチャかっこいいと思うカウル。頼まれた色をイタズラして塗り。紙やすりなみの塗装肌に…



半ズボンで乗ったらカウルで怪我します。



そしてインプレッサ、キャリパーを蛍光イエローに塗ってる方がいたのでマネしてインマニを塗ってみました。


インマニをWRカーぽく出来なかった代わりにヘッドカバーをギラギラに



カラーは実車とまったくもって違いますが、WRCを戦ってきたスバル、インプレッサ、ドライバーに対して僕なりのオマージュです。どうでしょう?(^^;)
Posted at 2013/05/29 20:09:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

こだわる。

修復するモノが多すぎて追い付きません(笑)シルビアのミッションを降ろそうと思うのに休日はいつも雨。後輩までポンコツの修復を手伝えといいだしたので邪魔してきました!(ごめん)




さてさて本題。

あのクルマは家の前のカーポートにあるので暇なときや夜に少しづつ進めています。
まずはエンジンをすっこ抜きまして。



エンジンルームをケル○ャーとサンエスの洗剤でお掃除。



インプオーナーにしかわからない(?)色がゴチャゴチャしてるところをブラックアウト。



エンジンルームにワックスをかけ純正アースの個所に最初からついていたブッ太いアーシングをエンジン載せたら見えないように配線。



クロちゃんから降ろしたヘッドガスケットが抜けたD型STIエンジンもキレイにお掃除しながら色を塗り塗り。インマニはWRカーっぽくギラギラに磨きたかったのですが断念^^;エンジンルームはオリジナルな塗装にしようと思います。



Posted at 2013/05/28 07:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

復帰作業

復帰作業壊したら直さないと!

とはいってもエンジンがないから何しよう。。。
なんかないかな~と倉庫を見に行くとGT-Rの顔面が余ってるじゃないですか。


というわけで







ホイールが引っ込んじゃったなあ…



そして、あの車が公道復帰。


パナスポーツのG7履いて、当時風なGT-Rになりました。今は弟が乗っています。



という具合にスカイラインばっかり弄ってたらこんなクルマの車検を準備することに。


うーむ、俺何屋だったっけ?(笑)
Posted at 2013/05/23 09:29:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

破壊工作。

破壊工作。いまさらGW序盤と後半のお話。


とりあえず、後輩のしみポン君や、かなやん君が帰ってくると夜寝かせてくれず(変な意味じゃないよ)、仕事のち、どっか行くを繰り返し、GWが終わるころには体が動かなくなりました。


GW初日。


 いーち

ちく@黒八先輩のRX-8!僕らのなかでは一番新しいこのマシン!


壊れました。



セルを回すとヒューズが切れる謎の現象で不動車に…点火を強化する社外のなんたらを外したら直り一安心!




 にぃー

スカイラインのFRターボを後輩から手に入れたので千歳でレンタルマシンにしてみました。やっぱりこのマシン似合うのはkoh-32先輩。皆でこれを回し乗りしてドリドリした結果。



壊しました。


もともと圧縮抜けた5気筒だったんですが、走ってるうちに一気筒…二気筒と死んでいき、帰る頃には三気筒、帰った頃には2気筒でした(笑)今なら勝てるとばかりに棒で僕を殴ろうとしてるのは、かなやん君です。見ての通りのDQNです。


GW後半
 
 さーん


先に千歳でドリフトしていた421ken先輩。写真もとる暇もないくらい序盤でシルビアを

壊してました。

どうやらクラッチがご臨終。 ギアを入れることができません。




 よーん

GW序盤で新入生達のレンタルマシンになっていたFRヴィヴィオ。

壊れちゃいました。




3速から抜けなくなり、どうやらミッションがブローしてしまった模様(^^;)帰りの国道は1万rpm回して惰性をつけてクラッチを切るを繰り返し、帰ってきました。(笑)
 雨のおかげか千歳の外周繋げてましたよ!




同じ学校の卒業生であるGV☆さんも来てくれていたのに途中退場という形になってしまい申し訳ありませんでした^^;



 と、まあ、千歳にいくと必ずネタが発生する僕らの走行会。そしてこの日以降、妙にスカイラインと戯れることが多くなるのですがそれはまた後日…。
 
Posted at 2013/05/22 21:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

GW中盤。

GW中盤。序盤から書けって感じですが、GWで身体が悲鳴をあげているので人の力を借りて書きます。

函館に行ってきました。
2日くらい前に電話の打ち合わせだけで「ラッピ食いたいから函館行こう。」みたいなノリで(笑)

そりゃもう長距離だからレジェンドの用意を万全にしておうちで待ってました。

朝421kenさん、しみポンが誰かさんのティアナに乗ってやってきたので、快適そうなクルマが二台、選択肢は2つ。

だから聞いたんです。



どれで行きましょうか?」



この言葉で事件はスタートしました。




「これでしょ!」「イイッすね!」「かわいい~」
みんな一致で選んだ車が開始10分で大ブーイング。
どうしてこうなったか各々人のせいにしだして口論となり。

 
 
 結局、御三方いわく、僕が「どっちで行きましょうか?」と言えばこんなことにはならなかったそうです。






ニホンゴムズカシネー


 

詳しくはWEBで
https://minkara.carview.co.jp/userid/999977/blog/29964210/
 
Posted at 2013/05/08 09:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ないる屋?のバンパーが手に入った」
何シテル?   03/07 21:38
山奥でクルマをコツコツ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パッとしない天気…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:42:01
イグニッションコイルを中古パーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 11:39:25
要らないんだけども、買っちゃった。付けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 14:47:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少々お待ちください。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAT U.S.ARMY stylle Drift spec 4WD→FR
スズキ アルト ガンテツ君 ガンセキ君 ラ・ガンテツ (スズキ アルト)
この車でいろんな所へ行きました(棒) なかなか僕が運転することはありませんでしたがよき相 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しかった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation