• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-designのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

真狩ウィンターフェスティバル

真狩ウィンターフェスティバル夏から行く行くと騒いでいた真狩のイベントに参戦してきました!
前日に天候が悪かったため、コースに雪が堆積し競技中止になってしまいましたが1000円での走行会になりました!が、しかし思ったより雪も深く…





FR・FFにとっては完走できるかどうかが勝負のクロカントライアル
まるでTOP GEARです(笑)

スタックしたらこのファーガソンが助けにきます(笑)
 

いや~正直恐怖でした、あれに引っ張られたらフレーム崩壊するんじゃないかと…今回もこの迫力の写真はオートナビ北海道さんからいただいてきましたhttp://www.auto-navi.ico.bz/昨日のイベントなのに昨日のうちにUPされていたとかで…!お疲れ様です!

 
てなわけで出走開始するも1コーナーでなにやら大手があがって盛り上がってるので角度多めに振っていこうとしたら雪にハンドルとられてスピン&スタック…
しかしデフロックは強かった!!自力で抜け出し畑のような路面を蹴って無事ゴール!
 
 ホロ君と車内で「いけー!いけー!いけー!」とか「この悪路は罰ゲームだ!」とか叫んでいたのがギャラリーに丸聞こえだったそうで、お恥ずかしい。しかしこの悪路よく完走できたもんだなあ…

そして身内の走行写真↓
 
ホロEK4
 
 塩鯖パルサー
 mosoシティ
 
ウミウミEF6
 
YaYoYuフォレスター

なんかパッと見、走らない車かスポーツカーだと思ったらお買い物車だったっていうラインナップ(笑)



残念ながらGVさんやゆぅたろーさんが乗り損ねたレンタルインプ。クラッチご臨終、エンジンが吹けないだそうで…うーんこの先どうなるんだろう、解体されなきゃいいけどなんて一人で思ってたり(笑)

 
 
そしてkei555さんと再会!

  大迫力のブリスター涙目インプレッサ!今年はラリー洞爺で並べたいなあ~


 冬のイベントはこれで終わりでしょうかね。来週振替の大会あるならジャンケン大会しに行こうかな~スノーモービルも乗ったので身体があちこち痛いですが、楽しかったのでよかったです。帰りは浮いたお金で温泉浸かってカレーナンも食えたので満足な一日でした!
Posted at 2013/03/04 09:32:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

気晴らし

気晴らし雪かきと漏水工事で戦うsiです。こんにちは。

びしょびしょになると雪に虐げられてる気になります。

宝くじにでも当たればいいんですが、サニトラ乗ってて当たるのは腹下の雪や脇見運転のじーちゃんや当て逃げや後ろ見ないでバックしてきた父くらいのもんです。というわけでサニトラがボロボロになってきました。下回りもなかなかキテます…


 
----------------- マイナス思考ここまで --------------

 
でも…

せっかくボロい状態なんだから今のうちに


走りたい!!


サニトラは車検切れとともに一度休ませてできる限り直すことにします!


ってことで鬱憤を晴らしにBSK氷上走行会 in 苫東 Round.3に参加してきました。



会場に行くまでにドアが閉まらなくなったり、マフラーのステーが折れてしまったりしましたが手持ちのガムテープと荷台に積んでいたエンジンクレーン用チェーンとけん引ロープを駆使し固定。
 
 フルピンも相まって「廃車」だの「世紀末」だの「雑品」だの「マッドマックス」だの沢山の愛称をいただきました。ありがとうございます!余計なお世話です!はい。w




でもまあ、氷上走りにというよりは首狩りに行きそうですね。



1週目からコースアウトして皆さんに迷惑かけてビビリながらでしたが、ちょっとだけ慣れてきました。周りはインプにランサー、シルビアと小心者の僕には肩身が狭いです。(笑)
 


この頃になると細かいコーナーをつなげていけるようになってきました。
後ろから某黒いS14にプレッシャーを頂きながら頑張っていたら外周のコーナーを3速から振っていけるようになりましたが、細かいコントロール、ライン取りがまだまだです。というか14に乗っけてもらいましたがなんか全然異次元でした…精進いたします…

 

一番のお気に入りショットです。
後ろにタイヤを8本積んで走ったらコントロールしやすくなりました!!

この日はみんなでわいわい走って久しぶりにめちゃくちゃ楽しい日でした!
 
今回の写真はオートナビ北海道さんから頂いてきました。
 http://www.auto-navi.ico.bz/

実は自分走ってる写真ってあまり持っていないので、はしゃいでブログUPしました(笑)


----------------ハイテンションここまで------------------- 



さて、溜まった書類片付けよう…今PC使ってたので現実逃避のブログUPでした。

Posted at 2013/02/20 10:26:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月08日 イイね!

モンスターマシン

寒い日が続きますね。

 昨日、親父がレジェンドのバッテリーを上げてしまったので、インプでジャンプしてかけようとしたのですが容量が足りず、繋いだまましばらく放置して充電し、かけました。

バッテリーを充電するためカーポートに入れようとしましたが、うちの前は狭いので、うちの前の急な坂を下って転回しようとするとあることに気付きました。

 
SH-AWD
VSA
ABS


全部の警告灯が光ってます。


そう、この雪の降りつもる坂の街、小樽で
 トラクションコントロールもABSも効かない



300psオーバーのFFセダンが出来上がりました。


用途不明(笑)

笑い事じゃなく、家に帰れません(笑)

僕のうちは雪のせいで車一台ギリギリ通れる坂の上にあります。(苦)

坂の下には心なしかのロードヒーティング区間があるので助走つけて飛び込むしかありません(汗)

仕方ないのでやります…(涙)

ロードヒーティング区間でアクセルを底まで踏みつけます。前に進みません。ホイルスピンしてます、ふざけてたらバーンナウト(爆)

ちょっとアクセルを戻します、おしっこちびりそうな加速でアスファルトを掴み登っていきます(泣)

1台分の幅しかない道へ突っ込みます。雪で空転しまくっててメーターは180kmを指しています、気分的に恐い(泣)

忘れてました、道も悪いんです。ジムニーがクロカンしにきそうなデコボコもあるんです、飛びました、レジェンドが、WRCのインプレッサみたく(驚)
 

 で、なんとかうちにあがれました。充電した翌日、ディーラーで見てもらおうとエンジンをかけるとすべて異常なし…なんだったんでしょ?自分で手に負えないクルマってコワい(笑) ちょっとVSA切ってジムカーナやってみたいとか思ったのは内緒です。
 


Posted at 2013/01/08 21:57:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

20130101

20130101皆様、あけましておめでとうございます!

もはやブログサボりすぎてリアルで会う方以外は死んでるんじゃないかレベルの僕ですがなんとか生きています!

さあー!2012年で世界は滅亡しませんでしたし、政治はよくわかんない党が乱立してもはやギャグですし。何に関しても相変わらず日本の未来はあてになりませんが、今年はいい年にしたいですね~!


とりあえず我が家のミリタリー3兄弟は

MILヴィヴィオ→某大学用耐久レース・ジムカーナ仕様。
MILサニトラ→プチレストア(ぶつけられたりなんだりで可哀想)
MILアクティ→スポーテー風仕様。

を目標にしようと思います。
今年もよろしくお願いいたします!




si-design
Posted at 2013/01/01 17:56:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年を振り返りまして。

今年を振り返りまして。今年1年皆様にはお世話になりました。

急な話ではございますが、実はみん友さんのノッシーさんからお誘いを受けまして、画像の電子マガジン「カービート」の北海道支局長をやらせていただくことになりました。どんな雑誌なのか知りたい方、興味をもたれた方はノッシーさんのページをのぞいてみてください。まだ諸処の段取りを調整中でありまして、大きく動いているわけではありませんがVol.12には僕とミリタリーヴィヴィオちゃんの紹介ページが載っています。興味がありましたら僕やノッシーさんに問い合わせてみてください^^


さてさて…ミリタリーヴィヴィオ作ったあたりから去年と違いなんだか生活が楽しくなってきた僕ですが。

クルマで本年を振り返りますと

たぁ~ちゃんさん主催の初めてのオフ会に参加させていただいたり
古巣のみんなとは相も変わらず遊んで頂いて
ABCCCにも参加させてもらったり
塩鯖君のDT50塗らせてもらったり
整備中隊さんが遊びに来てくれてお仕事を頂いたり


ken421さんからスカイラインGT-R(エンジンミッションデフ交換)

しみポンからインプレッサWRX(フロントガラス死亡)

なかさんからインプレッサWRXstiVER3(エンジン換装)

小樽の艶消しさんからサニートラック(チェーンテンショナー交換)

たぁ~ちゃんさんからレガシィRS(ドンガラ)

kei555さんからインプレッサWRXstiVER4 TYPE-R(エンジンブロー中)

等々が嫁いできて家の前がオフ会状態(汗)


ちなみに…去年仕事で使っていたアクティをヤってしまいました。



来年はちょくちょくコヤツをいじります!

今年はカーライフに関してはみん友さんに恵まれた年でした。来年こそは自身もクルマも最高にいい年にしたいなー。


それでは皆様、よいお年を!
Posted at 2012/12/31 17:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ないる屋?のバンパーが手に入った」
何シテル?   03/07 21:38
山奥でクルマをコツコツ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パッとしない天気…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:42:01
イグニッションコイルを中古パーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 11:39:25
要らないんだけども、買っちゃった。付けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 14:47:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少々お待ちください。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAT U.S.ARMY stylle Drift spec 4WD→FR
スズキ アルト ガンテツ君 ガンセキ君 ラ・ガンテツ (スズキ アルト)
この車でいろんな所へ行きました(棒) なかなか僕が運転することはありませんでしたがよき相 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しかった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation