• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-designのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

外装弄りをチビチビと…

外装弄りをチビチビと…おはようございます。最近このクルマ弄るのが楽しいsiです。

とりあえず、ラスティフードを移植し、ステンシルを入れてみました^^


なんだか外人さんにウケがいいです。ロシアの方が5人ほど指を指してきたので手を振ったらお辞儀されました。

全体像はこんな感じです。


まだまだ続くと思います…
Posted at 2012/06/03 05:14:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

こんなんいつもなら華麗にスルーするんだけど何せ回してきた人がドヤ顔であたりの強い人で無視したら何されるかわからないので書いてみますねバトンです。

こんなんいつもなら華麗にスルーするんだけど何せ回してきた人がドヤ顔であたりの強い人で無視したら何されるかわからないので書いてみますねバトンです。
1.あなたの愛車は?
スバル ヴィヴィオ RX-R

2.新車?中古?
中古(ちゅうぶる)

3.いくらした?
車検つき4万円

4.一括?ローン?
ニコニコ現金一括

5.年式は?
車検証見てすらいない

6.今走行距離どれくらい?
15万キロ

7.乗って今年で何年目?
2ヶ月

8.いつまでのる?
車検とってでも乗りたい

9.愛車のテーマは?
チキチキ四駆改FR

10.エアロのメーカーは?
トヨタのマーク2だか、チェイサーだか…

11.ホイールのメーカーは?
純正嗜好の僕はL:スバル(純正アルミ)R:ホンダ(純正てっちん)


12.ダウンサス?車高調?
F:車高調 R:漢のばねカット

13.洗車は月何回する?
…一度もしないで全塗装してしまった…まだ一回もしてません。

14.燃料費は月いくら?
気分で入れるのでわかりません…

15.一番高かったパーツは?
このクルマは余りモノで作っているので買った物はついておりません。

16.今まで総額いくらかかった?
車体とガソリン代だけです。

17.この車で良かったことは?
楽しい!フロントの駆動力がないこと。

18.この車で一番悪かったことは?
悪いことしかないから一番なんて…ね?

19.一番お気に入りのポイントは?
FRなとこ

20.一番嫌いなポイントは?
ヒーターがオプションです。艶もオプションです。最近気づいたんですがウォッシャーもオプションです。

21.次乗るなら何に乗る?
ヴィヴィオがやめられそうにありません…

22.愛車以外で好きな車は?
ポルシェ・コルベット・ジープ・Kトラ・スカイライン・Z!

23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい?
ミゼット


でこれを以下の五人に回しますよ!
是非やってくださいね
強制です(╯⊙ ⊱⊙╰ )ドヤ(無視してくれてもかまいません笑)

一人目! 421kenサン

二人目! 神風サン

三人目! 塩鯖サン

四人目! しみポンサン

五人目! koh-32サン

この五名でお願いします。
Posted at 2012/05/31 11:27:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年05月30日 イイね!

ツッパリ、ゾッキー、ヤンキー、

ツッパリ、ゾッキー、ヤンキー、こんな記事があるとおり、よくカブるんですよ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/999977/blog/26631558/


オフ会につけるの忘れていったんですが、実は牽引フックに引っ掛けるものは写真の通り用意してあったんです。



 
 僕のイメージでは一番クルマ弄りが熱かった時代ってソレ・タコ・デュアルとかシャコタンとかフェンダーミラーをドアミラーとかにして喜んでたキャブレター時代までかなと勝手に思っているんですが、非合法にしてもトッポイ感じのお兄さん方がクルマを盛り上げていたんじゃないかな~なんて…そのエッセンスだけ頂いてFRヴィヴィオに活かそうと思います。

当時のおバカさん達のアイテムといえば

「吊り輪」

でも、本当に馬鹿っぽくなっちゃうんで形の似ている

「手錠」
 

にしました。意外と似合いますね~(笑)

小学校のころから部屋に置いてあるんですが、コレを置いてるだけで変態野朗扱いされていたのでちょうど良いと思い、ぶった切ってつけました。


よっしゃあ!
 
コレで変態呼ばわりからオサラバだ~!!
Posted at 2012/05/30 01:39:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

政府開発援助った。

政府開発援助った。おだったんですよ…
ODAったんですよ…
政府開発援助ったんですよ!!

あ…別に、援助もなければ政府の支援なんてひとつもありません。おだつは北海道弁ですよ!!





wikiより:おだつ (調子に乗った行動をする)子供が調子に乗ってふざけて頭をぶつけた時などに「おだつんでない!おだってるからそうやって頭ぶつけるんでしょ」※「おだてる」からと思われる。


つまり

調子こいてSH-AWDに浮気しました。


というのは、仕事用のKA9レジェンドが車検が切れるので代わりのクルマを探していたんですが…ありえない破格で売っていたのでつい…。

しかしまあ…色々納得いかない!

頑張って曲がっていたコーナー
あの頑張りは何だったんですか…
純正値307PSってなんですか…
PCD120ってなんですか…
音声認識ってなんですか…


ああもう!


HONDAも素敵~☆


今日は予約もしてない、下回りの点検、灯火類の確認もしてないので明日行こうと思ってたんですが、後輩たちが小樽に用事足しに来たので全員拉致して陸運局に出向いて


「車検受けたいんだけど?」


















というわけで無事取得してきました。←

YaYoYuさんラインに乗ってくれてありがとう。
mosoさんやたらキレイにしてくれてありがとう。
たゆねさん、誘拐してごめんなさい。



でも、ひとつ問題があるんです。

父ちゃんと弟とノリノリで購入したこのクルマ…













母ちゃんに言ってません!





なんて切り出そう…^^;
Posted at 2012/05/29 02:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

はじめてのおふかい

はじめてのおふかい初体験はドキドキするものですね~。やっぱりみすぼらしいカッコで行けないので、前日にはおめかししていきました。











 
ヴィヴィオのほうですけど!



なんだか前日になって無理やりな弄られ方されてるなあ、このヴィヴィオ…
でもメインよりメイン化してきてるという…



 こういう場は初めてなので少し戸惑いましたが、並み居るレプリカ車や弄ったクルマ達に刺激されたsiです。

レプリカ、カッコいいなあ…

なんか弄る方向間違えたかなとか思っていたんですが皆さん毛嫌いせず接してくれて嬉しかったです。^^また機会があればよろしくおねがいいたします!


おふかいの写真はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/929728/car/1082939/3122231/photo.aspx 

 ヴィヴィオのおめかしはこちら

https://minkara.carview.co.jp/userid/929728/car/1082939/1920680/note.aspx 
 



 さあて、6月はクルマの車検がバタバタ切れるなあ…


Posted at 2012/05/27 23:57:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ないる屋?のバンパーが手に入った」
何シテル?   03/07 21:38
山奥でクルマをコツコツ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パッとしない天気…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:42:01
イグニッションコイルを中古パーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 11:39:25
要らないんだけども、買っちゃった。付けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 14:47:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少々お待ちください。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAT U.S.ARMY stylle Drift spec 4WD→FR
スズキ アルト ガンテツ君 ガンセキ君 ラ・ガンテツ (スズキ アルト)
この車でいろんな所へ行きました(棒) なかなか僕が運転することはありませんでしたがよき相 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しかった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation