• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-designのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

続・悪魔のヴィヴィオ。

続・悪魔のヴィヴィオ。何が悪魔かって気になりますよね。

少しだけ話すと、このクルマを雪から掘り起こしに行った帰り道に色々ありまして、道でエンジンかからなーい!していたところ…







 お巡りさんに御用になりました。




そりゃあ

ワイパー1本で
ボンネット赤くて
座席ひとつで
内装が剥がされた
タイトなアシの動きしてて
カギぶっ壊してマイナスドライバーでエンジンかけてる
爆音の軽自動車

なんて不審も良いとこですね…とまあドライバーを窮地に陥れる悪魔のヴィヴィオです(笑)事情を話したところ、話のわかるお巡りさんでして…3人がかりで近くの駐車場まで押してくれておとがめなしでした。



意外なことに応援で着てくれた若いお巡りさんがクルマ大好きで

「このヴィヴィオって○○さんの裏に置いてあったやつだよねー!」
とか
「耐久仕様?マジすげー!」
とか
「良い音してる!」
とか
「今、自分もATからMTに載せ変えして公認とるんですよ!」
とか
「○○サーキットで会いましょう!」
とか、上司の痛い視線をフルシカトでアツく語ってくれました。

粋なお巡りさんも居たもんです。良い出会いでした。



そして悪魔の微笑みは続きます…一昨日、坂の上にある僕の家まで20mのところでハンチングが発生し坂が登れず…

目と鼻の先の家に帰れないという珍事件発生!(泣)

おまけにECUが変わっているせいか、エンジンチェックランプが不点灯でダイアグノーシスが使えず、診断ができません…夜中の3時半になぜか自然治癒し、家に入れました(笑)



そして今日!フツーに用事で乗っていった帰り、家まで30kmの地点でハンチング発生…どうしたもんかと無理やり走らせてみたら、コツをつかむと30km/hまでは出せる模様…でも操作を誤るとひどいノッキングが発生するので多分…


ブローと隣り合わせ!(汗)


それでも途中でいつものカフェによって優雅に晩飯を済まし、平均時速20km/hで無事おうちにたどり着きました!そんなこんなでトラブル慣れした僕を困らせてくれるカワイイ小悪魔です。こんな素敵な性格の女の子が彼女だったら殴ります←嘘





さて…朝起きたらセンサー類をチェックしてみようと思います…

※画像の取り回しの複雑なほうは手に入れてすぐ変えたマフラーです。

Posted at 2012/04/02 02:49:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

悪魔のヴィヴィオ。

悪魔のヴィヴィオ。昨日のブログにちらっと写ってましたがこちらが私のしばらくの相棒です。



KK4A型ヴィヴィオRX-R!


足回りからエンジンに至るまでお疲れ気味のビストロ号を乗り続けて取り返しのつかないことになる前に来てくれたのでとても助かりました。掘り出しに手伝ってくれた皆には感謝です。なにが悪魔かは身内だけが知っている事実ということで…(事件だらけでしたが、まあ秘密ということで…)

で、早速seki-ggさんからいただいたカーボンリングをハメようと思ったんですが…


思ったんですが…









ヒーターネェ!シートもネェ!

 エアコンパネルはどこいった?



ダッシュボードが上半分しかありませんでした!orz

ワンシーター、ノーヒーター、助手席の窓はハメ殺しでレギュレーターやなんやらはポイされています(爆)



公道で満足に走らせるには少し手間がかかりそうですヽ(*´∀`)ノウフフ






楽しいですね(T▽T)
Posted at 2012/03/31 19:17:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | KK4 | 日記
2012年03月31日 イイね!

謎の当て逃げ痕

謎の当て逃げ痕近づく春の足音にワクワクする日々ですね。こんばんは!本日のルパンを見るの忘れてブルーなsiです。



時に…人間悪いことは続くもので。



冬の間に家の前に停めていただけなのにボンネットとリアゲートに当て逃げを喰らいました。
写真でお分かりいただけるかわかりませんが、相当目立つ凹みです。(クルマ汚くてすいません)
自分でやっつけたなら少しは諦めもつくんですが、やられてしまうと腹しかたちません。

ただ、ボンネットに関しては冬の始めから用意していたモノが春の訪れと共に現れたので、交換してみました。












「ラスティフード」です。

赤いボンネットを持っていたんですが、そのまま持っていても鉄くずだったので何色のヴィヴィオを買ってもいいように作りました。

冬に剥離剤を塗って塗装を落とし、酸をかけようとしたところで雪が降ってきました。ここで、可愛い子には旅をさせようと思い立ち、春の再開を約束して「また会おう!」と雪の中に埋めました。

春になってボンネットの端っこが芽を出していたので摘出し今回の装着に至りました。3ヶ月程度ではまだまだ半端な感じですが、酸に頼らない自然がもたらしたナチュラルなサビは味わい深いものがあります。目標としては北米の気候がもたらす乾いたサビの風合いなのですが…これからの成長を見守って研究していこうと思います。
Posted at 2012/03/31 03:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | KK4 | 日記
2012年03月29日 イイね!

スペシャルパーツ

スペシャルパーツ今日の午前中にseki-ggさんから封筒が届いていました!
今、ヴィヴィオ乗りの間で話題のseki工房製エアコンスイッチカーボンリングです^^


ヴィヴィオオーナーさんたちのブログにちょくちょく書かれていて、指くわえて見ていたのですが、まさかいただけると思っていなかったので嬉しい限りです!

あまりに嬉しかったので貼ってないのにブログに書いてしまった(笑)

今のヴィヴィオはビストロ顔なもので…次期ヴィヴィオに貼ろうと思っています^^






あ…次期ヴィヴィオとか言っちゃった…(笑)


sekiさん!本当にありがとうございます!^^




さて… な に か お か え し をしなくては…
Posted at 2012/03/29 00:21:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | KK4 | 日記
2012年03月11日 イイね!

旭川「珍」道中 ~お宝を頂きに参上した~編

旭川「珍」道中 ~お宝を頂きに参上した~編周りからとあるキャラクターで馴染まれる事が多いのでそろそろ自負しなきゃならんのかなと思うsiですこんばんは!

昨日は愛車のアクティがオーバーヒートするって話を書きましたが、氷をエンジンに積んだので荷台から湯気をモクモクと発しながら旭川市内をクルーズし、目印の警察署に着いたので厚かましくも駐車場に侵入したらOMAWARIさん達にジロジロと視姦され、あまり気分よくなかったので、今度から街を行くおねいさんを観察する時はチラ見程度でやめようと思いました。

そして久しぶりに会うゆぅたろーさんと合流した後、現地に行きお宝を確保しに行きました。

今回のお宝はこれです。



とか



です。

STIのEJ20エンジンとミッションを野郎4人、人力で積み込み、ドア4枚やトランクにその他もろもろたくさんのお宝を積ませていただきました!

そうそう、タイトルの「珍」道中ですが、旭川って珍しいものがごく普通にいるんですよね。

①ホーロー看板だらけのお店
②シャレードデトマソ
③90年代のデイトナ誌に出てきそうなカスタムそのまんまのアコードワゴン
④イジったヴィヴィオ達
⑤可愛い婦警さん

どれも小樽じゃなかなか見ないんですよねー。


その後、ラーメン食べたり、ショップにお邪魔したりして楽しい時間を過ごし(完全に会話が変態)午後6時、旭川を後にしました。


と思えば、事故で10kmにわたる渋滞に巻き込まれ、お別れ後1時間は旭川に居ました。パジェロミニが大型にぶつかってましたが無事だったんでしょうか…



荷物を積んだアクティちゃんは坂道が少々キツそうでしたが、そのまま行きつけのカフェによってパスタを食らい、おうちに着くことができました!


昼に積んだ氷は今日の朝もまだ残っていたので、氷冷エンジンの耐久性もなかなかということが証明されました(?)




ゆぅたろーさんにKさん、この度はありがとうございました!

また遊びに行きます!!

Posted at 2012/03/11 23:06:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ないる屋?のバンパーが手に入った」
何シテル?   03/07 21:38
山奥でクルマをコツコツ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パッとしない天気…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:42:01
イグニッションコイルを中古パーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 11:39:25
要らないんだけども、買っちゃった。付けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 14:47:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少々お待ちください。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAT U.S.ARMY stylle Drift spec 4WD→FR
スズキ アルト ガンテツ君 ガンセキ君 ラ・ガンテツ (スズキ アルト)
この車でいろんな所へ行きました(棒) なかなか僕が運転することはありませんでしたがよき相 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しかった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation