• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

si-designのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

寝付けなくなったので…

寝付けなくなったので…お久しぶりでございます。

まあまあロクに日記も書いていない私ことsiでございます。

というのも、まあリアルの中で非現実的な事が起きすぎて書けないだけなのですが^^;
最近、縦目ベンツで市内をウロチョロしてる怖いお兄さんがいるので、赤いスポーツカーで追っかけてみたり、抜かされてみたりしてみました。二台でつるむとそこだけ時代がバックした感満点です(笑)


ええっと話は変わりまして今日(昨日か…)は母校の部が主催するダートラの写真を撮りにスナガワに行って参りました。


しかし朝起きるも、すでに遅刻決定なお時間…

おーーーーーーーーーーまいごーーーーーーーーーーーーーーーど

テンパった私は、快適な普通車があるのにも関わらず、隣にあったライフに乗って出動(笑)


30分遅れで会場についてみると、後輩さんたちが一生懸命準備をしていました。

具体的に書きたいんですが、睡魔と後輩達にファインダー覗いてる顔が犯罪者と言われたのがショックなので寝ます。と言うわけで例によってお暇な方はフォトギャラリーのほうを



よろしくお願いします^^
Posted at 2011/08/22 04:02:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月23日 イイね!

加速する繁忙。

加速する繁忙。迫りくるプレッシャーと急にやってきた暑さで寝付けません。
時間つぶしに整備手帳を作るも15分で終わる始末。

いつ寝付けるんでしょう(汗)

とりあえず頑張って寝てみます。








とりあえず1章UPして、目を瞑ります…
Posted at 2011/06/23 01:30:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月22日 イイね!

わが闘争。

わが闘争。どうもこんばんは!

ここんとこ自分の車弄る暇がなくて、オイル交換時期を遥かに過ぎてビクついてるSiです。
つまりはクルマのネタなんてしばらく書けそうもないということでして、ここでは公開しないつもりだった過去ネタを放出してみようかな~なんて思います。

ということで手始めに選んだクルマは画像の通り



MINI



でもコレ、そこら辺走ってるMINIとは一風変わった希少車なんです。
このクルマの整備手帳はバラされたあげく15年以上も不動車であった残念なMINIのお話です。


それではお暇な方は関連情報URLから、復活の物語の序章を



どうぞ


Posted at 2011/06/22 00:09:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

稚内にて

稚内にてサンバーから糸垂らしてやる気のねぇ釣りしてます(笑)


エサはギョニクソーセイジです。
Posted at 2011/06/12 08:52:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月05日 イイね!

水難の相

水難の相昨日は先輩たちが帰ってきてたので、千歳モーターランドにクルマ遊びをしにいってきました。自粛はいけない!ってテレビでやってますので、少しでもお金使わないとね…僕はヴィヴィオがないので自慢のKトラでついて行きました。5月ですからね、当然夏タイヤです。北広島あたりで雪が降ってきました…

誰だ地球温暖化とか言ったの!寒いぞ!嘘つきめ!
凸(`Д´メ)F○CK


伊○車両到着、お目当ての車両、部品がない…


というわけで一同進路を千歳に。


ここで第一の水難の相

Kトラの水温警告灯が点滅してる!?エンジンの出力も激落ち…やべぇ…

でも、みんな楽しみにしているのに、ここで止まるわけに行かない…サブラジエターという名のヒーターを全開にして0rpm走法を何度も繰り返し、無事に到着。てか、水温計くらい純正でつけろよ!コストダウンしすぎだろ…


で、パパっと準備して、早速走ります。180sxで一本走りまして、FRのトラウマを増やしました。いかにFRに対してセンスがないか自覚…そして、16歳の少年に運転講習として発進、シフトアップまで教えて421Kenさんの横に乗せていただきました。もうもうヒャッホイ!やっぱFRでうまい人の横は楽しい…

ん?


ボンネットから白煙…第二の水難の相

ウォーターポンプから水噴いてる!?しかもブクブク、ジャージャー…

このままじゃ帰れません。とりあえず色々な事象が重なって水圧に負けてウオーターポンプの玉が抜けた模様。koh-32さんの着メロがいい感じにマッチします。ピタゴラスイッチ(笑)解体屋に行く用事で工具は合ったので、取り合えずウォーターポンプをバラして穴にボルトを突っ込んで再装着。千歳モーターランドでエンジンバラしてる光景はハタから見たら奇妙だったかも…(笑)


で、気づくと、ケソ氏ったら少年にとんでもないこと教えています。

「いいか?クラッチ踏んで、右にいっぱいハンドル切って、1速入れて、5000回転まで回して、クラッチ離せ!」
と教えたそうです(爆)あの子、今日が初運転なのにギュルギュルしてました(笑)



とまあ、色々ありましたが、なんだかんだ楽しい一日でした。


あれ?俺一本しか走ってない…
Posted at 2011/05/05 11:50:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ないる屋?のバンパーが手に入った」
何シテル?   03/07 21:38
山奥でクルマをコツコツ作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パッとしない天気…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 19:42:01
イグニッションコイルを中古パーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 11:39:25
要らないんだけども、買っちゃった。付けちゃった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 14:47:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
少々お待ちください。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAT U.S.ARMY stylle Drift spec 4WD→FR
スズキ アルト ガンテツ君 ガンセキ君 ラ・ガンテツ (スズキ アルト)
この車でいろんな所へ行きました(棒) なかなか僕が運転することはありませんでしたがよき相 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しかった。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation