• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

プレマシーもスカイアクティブファミリーに



今日は18ヶ月点検&ステアリング異音対策部品の交換のためにDラーへ。

待ち時間に担当営業さんから来年1月にプレマシーがMCとなり、スカイアクティブエンジンとミッションが搭載されますとの情報が。

以前聞いた話では来春以降と聞いていたのですが、随分前倒しになったんですね~。

すでに現行のプレマシーは生産がストップして、スカイ搭載のモデルにシフトしているそうです。

あっ、エンジンはガソリンの方でディーゼルではありません。エキマニは4in1ですが、確かミッションの制御にアテンザのプログラムを組んでいて、ダイレクト感の高い走りが期待出来るとか。当然スカイアクティブドライブなので6速ATになりますとのこと。

ボディカラーもカッパーレッドが廃止になりジールレッドマイカが設定されてます。その他ラディアントエボニーマイカ、メテオグレーマイカ、ジェットブラックが設定されてました。あと廃止になるカラーは忘れました。

将来家族が増えたり、デミオが手狭になってきたらプレマシーなんかイイね~と嫁と話をしてたんですが、スカアクティブ搭載で更に魅力的になりますね~。まあ、当分は乗り換えできませんが^^;

余談ですが、以前冷やかしでラフェスタを見に日産に行ったんですが、その時お話した営業さんからも「ラフェスタハイウェイスターが来年エンジン変わるので、現行モデルが特別価格にできますよ~」とお電話頂きました。
そうか、OEMじゃけー当然変わるよなー。

てか、燃費とか向上するので、本家よりOEM先の方が売れたらどうしようと余計な心配が・・・。

あっ、自分は買うなら本家プレマシーですよ、ハイウェイスターと競合はさせますが(笑)

ちなみに、点検結果は異常なし!ステアリングの異音も解消!これで安心して年を越せるぞー(^O^)/

以上、久しぶりのクルマネタでした~(^^)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/12/22 21:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 21:37
ディーゼルなら…とも思いますが、差別化はやはり必要でしょうし、まだまだ汎用とはいかないようですねf(^_^;
プレマシーの一個前のモデルに代車で乗りましたが、トルクのモリモリあるエンジンで、クイックなハンドリング、ミニバンというには勿体無い走りでMAZDAらしい車です。
スカイのガソリン車の宿命である低速トルクの細さがどう出るかが気になりますね。
コメントへの返答
2012年12月23日 17:44
お疲れ様です

ディーゼルだとかなりのインパクトですよね〜。ただプレマシーの場合、OEMの兼ね合いがあるような気がします。
ビアンテもスカイアクティブ化の話もあるようで、もしかしたらそっちに載るのかもしれないですね。
現行のプレマシーはハンドリングはナチュラルな印象です。Gが上手くコントロールされている感じです。足廻りも硬めですが、不快感はないですね。ただブレーキが甘い!これは改善を望みますね。
スカイになってどう変わるのか、低速トルクの細さもどうなっているのか、早く試乗したいです(^^)
2012年12月23日 0:33
おぉ、これはプレマシーもいずれ試乗せんといけないですなぁ~ デミオは2kmぐらい乗りましたが、アクセラもCX-5もアテンザもまだなんですよ。たちまち、年明け時間があれば福山のアンフィニに行こうかなとw
コメントへの返答
2012年12月23日 17:53
お疲れ様です

スカイファミリーの試乗まだされてないんですね。
CX-5で初めてディーゼルに試乗した時、アクセル踏み込んだら恐怖感を感じる加速でした(笑)
ややドッカンターボの感じがあったのですが、アテンザでは改善されてました。ターボのかかり方も自然でしたね。
実は年明けにアテンザの6MT車の試乗を担当営業さんにお願いしてます(^^)
1月の中旬頃になりそうですが、楽しみです。

CX-5もアテンザも是非試乗してみて下さい!
2012年12月23日 18:39
プレマシーみたいなミニバンにこそ、SKYACTIVの効果が出てきそうですね(≧∇≦)

フルSKYになる時が楽しみです♪
コメントへの返答
2012年12月23日 19:15
お疲れ様です

そうですね〜、ある意味一番効果が出ると思います(^^)
ちなみに今回のMCでスカイが載るのに併せて、車体も若干の軽量化がされるそうです。

燃費もJC08で16kmくらい出てましたから、実燃費も期待できそうです。

フルスカイになるのが楽しみですが、次期モデルもOEMされてたらちょっと悔しいですね〜。OEM先は、何もせずにこの素晴らしい技術の車を売れるわけですから( ̄◇ ̄;)



プロフィール

「すりすり~。」
何シテル?   05/22 21:11
はじめまして、マロまゆげです。 2014年8月よりDEデミオ→現行型のプレマシーに乗っています。 幼い頃よりクルマが好き! そして娘も遺伝したのか大の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTS / カインドテクノストラクチャー フロントピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:21:00
TEIN テーパータイプスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 05:56:24
STI 車検証ケース(モールドタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 19:51:11

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2020年4月11日納車。 初のスバル車そして四駆。 よろしくお願いします。
マツダ プレマシー マロマシー号 (マツダ プレマシー)
DEデミオからの乗り換えです。 よろしくお願いします。 8月3日、娘の誕生日に納車され ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
街乗りは乗りやすかったです。燃費も結構良かったです。
マツダ デミオ マロデミ2号 (マツダ デミオ)
嫁の実家のデミオです。 現在実家で乗る人がいないので我が家で一時預かり中。 駐車場に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation