• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロまゆげ@もみまんのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

昨日は尾道ラーメンオフでした~

昨日は尾道ラーメンオフでした~こんばんは。

昨日は初幹事のオフ会、尾道ラーメンオフの日でした。

心配していた天気も良く、東は大阪、西は広島市内から参加頂きました。私も含め総勢9台!

デミオ(てぼくらんさんがこのあと到着され、デミオは総勢6台です)



アクセラ、CX-5


これだけのマツダ車が集まって頂けるとは思ってもみなかったので、参加頂いた皆さんに感謝です。

お昼は尾道ラーメンの一丁で


食後は皆で福山自動車時計博物館へ行きました。

駐車場にて9台勢ぞろい


博物館を見学後COZYさんとお別れをして、残ったメンバーでにしまなみ海道を渡り一路生口島へ。ジェ

ラートを食べました。その後はそらたまさんの提案でレンタサイクルでとなりの大三島へ行く事になり、ヒ

ーヒー言いながら多々羅大橋を渡りました。


サイクリング後はしばし砂浜や駐車場で駄弁り、日が暮れて来たので晩ご飯を食べに行く事に。

晩ご飯はお好み焼き!


何だかんだで解散は22時頃となりましたが、久しぶりに充実した楽しい一日でした。参加頂いた皆さ

ん、本当にありがとうございました。また、幹事の力不足を助けて頂いたそらたまさん、ありがとうござい

ました。

初幹事はちょっと緊張しましたが、本当に楽しかったので、また今度オフ会企画してみようかなと思いました。

その時は今回参加できなかった方ともお会いしたいな~なんて思ってますのでヨロシクお願いします。
Posted at 2013/06/09 21:16:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月07日 イイね!

明日開催、尾道ラーメンオフ!

こんばんは。

尾道ラーメンオフ、いよいよ明日デス。

初幹事、ちょっとドキドキです。

来られる皆さん、くれぐれも安全運転でお越し下さいね~。

楽しい時間を過ごしましょう。

明日はヨロシクお願いします。
Posted at 2013/06/07 21:26:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月01日 イイね!

いよいよ、来週は

こんばんは。最近忙しさにかまけて更新が滞っております、マロまゆげです。

さて気が付けば今日から6月に突入デス。ということは、私が初幹事をさせて頂く尾道ラーメンオフまであと一週間!まだまだ参加の方は受付中です。詳しくはこのブログの前のブログか、イベントカレンダーを見て下さいね~。

気になる天気も、今のとこ曇りの予報です。

当日はゆるい感じで楽しい時間が過ごせたらと思っておりマス。

ヨロシクお願いします。


Posted at 2013/06/01 21:22:38 | コメント(5) | トラックバック(2) | クルマ | 日記
2013年05月06日 イイね!

オフ会のお知らせ

こんばんは、GWの連休最終日ですね~、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は3日~5日で大阪の実家に帰省し、今日は昼から娘の寝かしつけドライブをしておりました。

明日から仕事ですが、ちゃんと社会復帰できるか心配です(笑)

さてタイトルの通り来月オフ会を開催したいと思います。

以下概要です

開催日   6月8日(土)

集合場所 オートバックス福山蔵王店駐車場(山陽道福山東ICを降りて南に1km程です)

集合時間 AM10時30分

集合場所にてしばし歓談したのち、少し早目にお昼を食べに行こうと思ってます。お昼は福山駅前の尾

道ラーメン一丁という店を予定してます。ここはカウンターのみでランチタイムはかなり待つ事もあるので

早めに行こうと思います。で、昼食後は近くにある「福山自動車時計博物館」に行きます。ここはバタン

コやマツダキャロル、スバル360や昔のジープ等が展示されていて、実際に触れたり乗れたりできま

す。屋外にはボンネットバスが展示されてたりしてます。博物館を見学後しまなみ海道を渡り、生口島

でジェラートを食べるという予定です。まあ初めてのオフ会幹事で緊張もありますが、ゆるい感じででき

ればなあと思ってます。

あと車種ですが、デミオに限らずマツダ車なら何でもOKです。

こんな感じですがヨロシクお願いします。


P.S. saiさん宇品カフェじゃなくてすいません(笑)
  
   宇品はまた今度企画しますので~。
Posted at 2013/05/06 20:56:44 | コメント(12) | トラックバック(2) | クルマ | クルマ
2013年02月05日 イイね!

いよいよ、今週末!

先ほど家に帰ると…



ランチミーティングの参加受理確認書が届いてました。

いよいよ今週末ですね~。

ん、受付番号を見てみると・・・



13番!

2013年・13CでエントリーNO.13

やはり今年は13C・YEARですね~。ちょっと嬉しい13揃い

で、記載内容に間違いが無いか確認して行くと・・・



あれ!?メンテナンスショップ名が・・・

チェックシートじゃなくて、チェックオートさんなんですが(笑)

見た時にちょっと吹きました(笑)

訂正してもらうにはどうしたら良いのでしょう?
Posted at 2013/02/05 18:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「すりすり~。」
何シテル?   05/22 21:11
はじめまして、マロまゆげです。 2014年8月よりDEデミオ→現行型のプレマシーに乗っています。 幼い頃よりクルマが好き! そして娘も遺伝したのか大の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTS / カインドテクノストラクチャー フロントピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:21:00
TEIN テーパータイプスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 05:56:24
STI 車検証ケース(モールドタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 19:51:11

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2020年4月11日納車。 初のスバル車そして四駆。 よろしくお願いします。
マツダ プレマシー マロマシー号 (マツダ プレマシー)
DEデミオからの乗り換えです。 よろしくお願いします。 8月3日、娘の誕生日に納車され ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
街乗りは乗りやすかったです。燃費も結構良かったです。
マツダ デミオ マロデミ2号 (マツダ デミオ)
嫁の実家のデミオです。 現在実家で乗る人がいないので我が家で一時預かり中。 駐車場に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation