2014年08月06日
こんばんは。
今日は早く帰れたので、マロマシーで軽くドライブをして来ました。私がステアリングを握るのは納車後2回目です。(嫁は毎日運転してますが)
時間にして40分ほど、距離は20km位ですがやっぱり良いクルマですね^ ^
足回りは堅すぎず柔らかすぎず、速度が上がってもフラットな乗り味で、直進安定性も良いです。難を言えば、17インチなので少しロードノイズがある事と、デミオと比べてブレーキの感覚が独特なので、慣れが必要なことですかね〜。あと、デミオよりもタンクが大きいので、嫁が満タンにしたら予想以上にお金が掛かったと言ってました(笑)
しかし、やっぱり購入して良かったです!ミニバンなのにデミオのようにもっと走りたいと思わせるクルマです。週末に少し遠出する予定なので楽しみです(雨が心配ですが)
やっぱりミニバンもマツダにして良かったです(^ ^)
では!
Posted at 2014/08/06 21:43:27 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年08月04日
こんばんは。
帰宅して、プレマシーでドライブ!が出来ないので、10分くらいエンジンをかけて車内で音楽を聴きながら過ごす時間が一日の楽しみになってます(笑)
音が良いと勧められたDIATONEサウンドナビ、純正スピーカーでも充分すぎるイイ音を鳴らすので、奮発して付けて良かったです^ ^
一日の終わりにプレマシーの車内で過ごす時間が、しばらくは平日の楽しみになりそうです。
週末はドライブに行きたいなあ(≧∇≦)
Posted at 2014/08/04 21:01:56 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年08月03日
こんばんは。本日8月3日土砂降りの雨の中、無事にプレマシーの納車となりました。また8月3日は納車日であると同時に娘の3歳の誕生日です。今年3歳になります。いや〜産まれて3年か〜、早いですね〜。
同時にマロデミも我が家に来て3年弱。ホンマに色んな思い出があるし、思い入れもあるのでサヨナラは正直ツライですが、プレマシーもとっても良いクルマなので、これから沢山の思い出を作っていこうと思ってます。
これまでお世話になったデミオユーザーの皆さん、そしてこれからお世話になりますプレマシーオーナーの皆さん、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2014/08/03 22:40:01 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年07月30日
本日、次期愛車のプレマシーの支払いを済ませて来ました。
デミオとサヨナラするのは寂しいですが、プレマシーが納車になるのは楽しみなわけで、正直複雑な心境ですね^_^;
プレマシーが来るのを楽しみにしつつ、残り少ないマロデミとの日々をしっかりと満喫しようと思います。
Posted at 2014/07/30 17:29:00 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年07月26日
おはようございます。すでに参加された皆さんがブログをアップされていて、すっかり遅れた感がいっぱいですが、先日行われたDEMIO ALL COLORSに自分も参加しました。
まず、朝6時過ぎに家を出発。TAKAさん、beeさん、タケデミさん、式雅さんと待ち合わせている山陽道福山SAへ。自分が着いた時にはすでにTAKAさんは到着してました。その後程なくして、皆さん来られたので総勢5台でカルガモ走行でいざ広島へ!
途中、小谷SAまで自分が先頭を走らせてもらいましたが、バックミラー越しに見える4台のデミオの姿にニヤリ(笑)
そして、9時頃にマツダ本社に到着。すでに参加台数の半数くらいが入場してました。この時点でもカラフルでテンション上がりました。その後全部で22色、49台が揃うとそれは圧巻でした。(写真は後ほどフォトギャラにUPします)
皆さんの色とりどりのデミオが見れたり、まさかのグリーンメタリックのCX-5が見れたり、実はウチののすぐ近所から参加された方がいたり、デミオのカラーデザイナー様や開発主査様からウラ話を聞けたり、あっと言う間に閉会式の時間になりました。
閉会式の後、宇品のイオンに移動して分乗して原爆ドームへ観光に行き、再び宇品に戻ってからいよいよナイトオフへ。翌日開催されるアクセラの本社オフの前夜祭に合流しました。しかし、すぐに帰る時間になり、同じ方向のきょろりんさんと帰宅の途につきました。家には12時前に着きましたが、興奮が冷めずなかなか寝れませんでした。
主催者のCozy-sanさん、スタッフのてぼくらんさん、このような素晴らしいイベントを企画、運営され本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。思い出に残る素敵な一日でした。
そして、どのタイミングで言おうかすごく迷ったのですが、一部のみん友さんには言っていたのですが、私マロまゆげは諸事情によりデミオを降りることになりました。3年という短い期間でしたが、デミオに乗ってなければ出会えなかった沢山の方々と出会え、色々なオフ会に参加でき、最後にこれ以上ない素晴らしいイベントで幕を閉じることができ、デミオに乗って本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。
次のクルマは同じマツダのプレマシーです。デミオは降りますが、これからもマツダ車オーナーですので、車種は変わりますがこれからもマツダファンであり、デミオのファンでもありたいと思いますのでよろしくお願いします。
Posted at 2014/07/26 11:04:09 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ