2014年10月06日
こんばんは、お疲れ様です。
今日、マロマシー号の愛車イイねが77になりました。77イイねはterakenさんが付けて下さいました。ありがとうございます。あまり派手にはできないですしまだまだなマロマシー号ですが、これからもコツコツと弄っていこうと思ってますので宜しくお願いします。
Posted at 2014/10/06 21:49:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2014年10月04日
こんばんは、お疲れ様です。
最近頻発してるんですが、(今日もなりました)ナビが少々お馬鹿な動きを見せます。目的地をセットせずに走ってるときは位置の印がちゃんと現在地と同じ位置にあるのですが、目的地をセットしていざ出発すると、位置の印が現在地から少しズレて表示され、さらに例えば交差点を左折したのにナビは右折して反対方向に進んだりします。セットし直してもズレたまま。しばらくすると正常に表示されたりしますが、そのまま直らない時も...。
とりあえず明日Dラーに言ってみようと思いますが、タイミング良く症状が出てくれたら良いのですが…。
Posted at 2014/10/04 20:55:41 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2014年10月04日

今日はひろしま美術館にぐりとぐら展を観に来てます。
娘は喜んで観てますし、親にとっては懐かしいです(^-^)/
Posted at 2014/10/04 13:50:36 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2014年10月01日
こんばんは、お疲れ様です。
少し日にちが経ちましたが、この前の日曜日に娘の通う幼稚園の運動会がありました。早起きして場所取りの列に並び、開門と同時にダッシュで保護者席に向い、何とか場所取りは成功。30分くらいして、嫁さんが娘を連れて来て先生に預けて席に来ました。様子を聞くと少し緊張した感じとの事。まあ初めてですから仕方ないですね。
そうこうしてると開会の時間が迫って来たので、写真撮影場所へ。ところが、いざ開会式が始まるとこちら側に背中を向けて並んでます。娘の並んでる位置を見ると、退場門に一番近い位置に居ましたので、ダッシュで移動して先に撮影をされてる方の邪魔にならないように位置を決めて撮影。退場門なので退場する娘の姿もバッチリ撮影。もうガチガチに緊張してました(笑)
その後、娘が参加するプログラムは全て退場門から撮影するのがベストと読み、お遊戯、かけっこ等退場門からバッチリ撮影出来ました。9月から幼稚園に通いだしたばかりで練習不足ではありましたが、お遊戯やかけっこを一生懸命にする娘の姿に感動でした。
来年は年少さんのクラスになり、今年よりプログラムが増えますが、今年より更に頑張る娘の姿が見れるのかと思うと、今から楽しみです。って、親バカですかね^_^;
とにかく、幼稚園に通い出してからの成長を感じられた運動会でした。
ちなみに、今回はビデオ撮影だけで写真はありません(^^;;
では(^-^)/
Posted at 2014/10/01 20:45:04 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族