2015年08月23日
こんばんは、お疲れ様です!
この週末は金曜日に夏休みを取りまして三連休でした。でも色々と用事をしてたら、あっと言う間に過ぎてしまいました(^^;;
さてタイトルの通り、2人目の予定日まで1ヶ月を切りました。体重的にはいつ産まれてもいいところに来てます。いよいよだなという感じです。娘の時も立ち会ったので、今回も立ち会う予定です。立ち会う事しか出来ませんが、しっかり役目を果たそうと思います。
では(^-^)/
Posted at 2015/08/23 20:46:38 | |
トラックバック(0)
2015年08月15日

フェリーの出航待ちです(^^)
いざ市内唯一の離島へ(^-^)/
Posted at 2015/08/15 09:19:29 | |
トラックバック(0)
2015年08月14日
こんばんは、お疲れ様です。
カレンダー通りの仕事が終わりまして、明日は墓参りに行ってきます(^^)
やっとお盆らしい事ができます。
ただ、場所が島なので船の時間に合わせて朝早起きです(^^;;
では(^-^)/
Posted at 2015/08/14 21:18:08 | |
トラックバック(0)
2015年08月11日
こんばんは、お疲れ様です。
世間ではすでにお盆休みor明日からお盆休みって方が多いと思います。
私、マロまゆげの職場はお盆休みなんて存在しません、カレンダー通りの営業です(^^;;
休みの方が少し羨ましいですが、仕事頑張ります(^^)
では(^-^)/
Posted at 2015/08/11 22:18:32 | |
トラックバック(0)
2015年08月06日
こんばんは、お疲れ様です。
今日はヒロシマにとって、いや人類にとって忘れてはならない日です。70年前のこの日、人類史上初めて原子爆弾がヒロシマに投下されました。その瞬間に多くの命が失われました。一瞬で地獄以外の何ものでもない世界になったのです。
実は私の妻は被爆3世です。妻の祖母が被爆者なのですが、当時爆心地から2キロも離れてない場所で仕事をして被爆したそうです。たまたま壁を背中した位置に席が有って命を救われたそうです。私が妻と知り合った時には亡くなっていたので、義理の父や母に話を聞いた話ですが、あまり多くを語らなかったそうです。でもそれが普通だと思います、だって目の前で人が飛ばされたり、言葉にできない惨い光景が一瞬で広がるのですから。
一方で、投下したアメリカでは原爆投下は正しいという意見が根強いのも事実です。信じられませんが、事実です。今の大統領が核の無い世界にと言ってますが、ヒロシマへは一度も来ていません。来たら自国内の肯定論や核保有を真っ向から否定することになりますから、まず来ることはないでしょう。
長くなってしまいましたが、自分の子供たちの代も平和な世界であってほしいです。そして世界がヒロシマ、ナガサキを忘れないでほしい、日本人も今の平和な日本があるのは過去に多くの犠牲があるからというのを忘れないでほしいです。
なんかまとまりのない文章になりましたが、以上です。長文を読んでいただきありがとうございました。
では(^-^)/
Posted at 2015/08/06 22:56:29 | |
トラックバック(0)