• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュールのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

やっと、車検完了・・・

やっと、車検完了・・・そろそろ、涼しくなる気配がしてきました日曜日の今日この頃・・・

Dラーより、車検の完了の連絡がありましたので、
午後から引き取りに行き、
久々に首都高を1周してまいりました~(^^♪、

途中、いつもの辰巳で休憩~🎵


今回、車検に時間がかかったのは、同時にリアスポイラーを交換したので、その納期が少しずれたおかげで、1週間かかってしまいました・・・

しかし、肝心のスポーツチタンマフラーの納期がまだ未定、
いい加減にしてくれNISMOさんって感じです…(汗

お尻はすっかり綺麗になりました!


ワンオフチタンマフラーも純正マフラーに戻しております~♪
ここから、スポーツチタンマフラーを装着する予定ですが、
いつになることやら・・・?

赤いところが剝げかかっていたNISMOのエンブレムも一新です!

交換前、


交換後、




さてさて、
今日の取り込みBGMはこちらを~🎶


年内で、一旦活動休止の発表がありましたね…(汗




おまけ、
みんトモさんがチャットGPTでオシャレな画像を作成していたので、
私もあやかって作ってみました!


山下達郎アルバムシャケット風・・・
なかなかオシャレだわ~と、
自画自賛の出来栄え…(笑




では、また、
このまま、少しは涼しくなってくれるといいのですが・・・
Posted at 2025/09/21 16:49:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

車検とその他・・・

車検とその他・・・さえない天気の三連休始まりの週末の今日この頃・・・

昨日は、車検のため愛車をDラーに預け、銀座へ、
そして、池袋でランチからの地元のイオンシネマへ・・・
と、充実?の日々を過ごしてます~(^^♪



話は、まったく違いますが、いつもは記念撮影した画像をチャットGPTにアニメ化をしてもらい、ブログにあげているのですが、今回は愛車のトミカ(画像)を作成してもらいました…(笑

なかなかの出来映え、
画像でなくて、本物のトミカを作ってもらいたいですね…(笑

さて、
昨日に銀座に行ったのは、先日仕上がってきた、ナビタイマーの稼働が平均+10秒と、OHしたばかりとしては、少し進みすぎだろ・・・と
スタジオブライトリング銀座に連絡したところ、再度タイミング調整してくれるとのことでしたので・・・、預けてきました(また、3週間くらいかかりそう)


高いOH代を払っているのですから、しっかりしてほしいものです…(汗


せっかく銀座まで行ったのですが、時間があまりとれなかったので、
すぐさま引き返して、池袋のいつもの串焼き屋でランチです~(^^♪


久しぶりの牛カツ御膳、
柔らかいレアの牛肉が最高に美味しかった~🎵


そして、
地元のイオンシネマで観たのがこちら~、


ブラック・ショーマン・・・

なかなか良かったですね~(^^♪
前回みた8番出口がいまいちだったので、これは、見たかいありました…(笑
実は、ベートーベン捏造と悩んだんですが・・・、こちらは、来週ですね~🎵


さてさて、
本日の取り込みBGMは、こちら~♬


そう、昨日みてきたブラック・ショーマンの主題歌です~♪



来週には、車検から愛車も戻ってきますが、今回は車検と一緒に傷だらけになっていたリアスポイラーも交換してもらっているので、ちょっと楽しみ・・・、
そして、NISMOスポーツマフラーも只今入荷待ちなので、
今後の楽しみですね~(^^♪


では、また、
よい週末をお過ごしください~🎵

Posted at 2025/09/13 14:07:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

大阪遠征、まさかのおまけ④あべのハルカス編・・・

大阪遠征、まさかのおまけ④あべのハルカス編・・・大阪遠征の初日に行くことをあきらめていた、あべのハルカスに・・・

新幹線がまさかの運休で行くことが出来てしまいました…(笑

もちろん、展望台まで、上がります!


なんか、ガンダムとタイアップしてるようです、
でも、ガンダムは、いまいち世代ではありませんね~
マジンガーZ世代なんで…(笑





こんな、コーナーも


では、
展望台かの眺めをどうぞ~












丁度電車も来たので・・・



そして、ランチは・・・


そう、大阪に来たからにはタコ焼きも食べなければ…(笑
でも、このカレーパンが一番美味しかった・・・、
サクサクのころもで中のお肉も大きくて~♬

サンセットなんちゃら~


ただの、苺ミルクですけど…(汗


あ、
そこに、あべのベア登場~♬


イイものも観れた…(笑




そして、
今度は早めに帰路に・・・

まさかの、新幹線が運休のおかげで、今回は行けないと思っていた、あべのハルカスにも行くことができたので、不幸中の幸いとしましょう…(笑

あ、
最終日も10,078歩あるいてました・・・、




これで、4日間の大阪遠征も無事終了です。
アクシデントはありましたが、とても楽しかったですね~(^^♪
企画した奥さんに感謝です!
ほんまもんの「ホンマでっか!」も聞けたし…(笑


では、
また・・・
まだまだ暑い日続きですが、体調に気をつけて
週の始まりを~🎵
Posted at 2025/09/07 18:22:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

大阪遠征その③、USJ編

大阪遠征その③、USJ編最終日と思っていた・・・
USJ編ですね~(^^♪


また朝の食事はバイキング、前日は洋食でしたので、この日は和食に~♬




そろそろ、足が筋肉痛ですが、頑張って歩かないと・・・

USJシティを降りると、
そこは、もうUSJですね~・・・


そして、またまた、記念撮影から~(^^♪


心配していた台風も何とか、それほど風もなく、雨も多少の降ったりやんだりでした~(^^♪
では、
この曲を聴きながらどうぞ~🎵


まずは、ハリーポッターエリアから~(^^♪




綺麗な尾根遺産も出迎えてくれます…(笑


そして、ミニドラゴンも・・・


魔法学校の生徒たちも・・・


では、学校内へ・・・


アトラクションに乗るまで、真っ暗で前が見えないのですけど・・・
ここが、一番怖いですよ・・・
もう少し明るくしてくれないとおじさんは歩けません…(汗

ちなみに、
エクスプレス・パスを買っていたので、60分待ちしている人達を横目に、
スイスイとアトラクションには乗ることができました~(^^♪

次のフライト・オブ・ザ・ヒッポグリフから絶叫マシン3連発です…(汗
そして、
次のアトラクションまで、少し時間があるので、少し探索することに・・・



ジョーズもいます・・・





次に乗るのは、こちら~

USJ怖いジェットコースター【第2位】ザ・フライング・ダイナソー

これ、還暦を過ぎたおじさんには、ちょっと辛い・・・
思ったより怖い…(汗





で最後に乗るのがこちら~
USJ怖いジェットコースター【第1位】ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~


メガネまで外してくださいと・・・

で、ヘロヘロです…(汗


あとは、探索が精一杯…(笑


しっかり、満喫しましたけど…(笑






で、新幹線の時間まで余裕をもってUSJを後にしました・・・




が、

いざ、新大阪についてみると、
新幹線の改札前が大行列・・・、

台風もほとんど影響ないと思っていたのに、
なぜか、新幹線が大幅に遅れていました・・・
と、
遅れるのは、仕方ないと思ってましたが、
少し経つと運休の表示が・・・
噓でしょ・・・、
帰れない・・・


そう、まさかの新幹線が運休で、ここから空いているホテル探し・・・、
流石に万博のために新大阪付近では空いているところはみつからず、
何とか「大日」と言うところで、ツインはなくダブルで一部屋確保・・・
とりあえず、野宿は避けられました…(汗

そして、その日も、歩きました…(笑
19,409歩、
最高記録達成でした…(汗


で、
おまけの4日目に続きます・・・

Posted at 2025/09/07 17:40:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

大阪遠征その② 万博編・・・

大阪遠征その② 万博編・・・さて、大阪遠征の続きの2日目、万博編ですね~(^^♪

まずは、
ホテルのバイキングで腹ごしらえ・・・


そして、
夢洲へ・・・

12時開場の1時間前から並んで、いざ会場へ・・・

中に入るとすぐにミャクミャク君がお出迎え!
どう見ても、妖怪5つ目小僧だろ・・・と思うのですが・・(笑



やっぱりここで記念撮影ですね~(^^♪


あの、木造建築からなかへ





まずは、すぐ入れるパビリオンから、片っ端にと・・・、
ここから~






ここ、あの、地下神殿を彷彿させてくれます…(笑



ちょっと、爺さん・・・、
邪魔なんですけど…(汗


この時点で、何処のパビリオンも約1時間まち・・・、
そんなに、待てないよと・・・、
木造建築の輪の上から全体をみることに・・・









あれ、これも千人画廊みたいなような・・・


逆さ富士・・・
ではなく、逆さ木造建築・・・





音楽に合わせて噴水もでます~♬


木造建築の輪の上を歩いて、万博の雰囲気は十分味わえましたが、いざパビリオンの中に入るのは、いつになっても1時間から2時間待ち・・・、
お土産売り場、レストランも行列・・・


と、
言うことで、
ここからは、片っ端から、おもなパビリオンを撮影しましたので、
ご覧ください…(笑






































主要なところはこのへんで・・・、


台風の影響で夕方から雨が降り始めてしまいましたので、
この辺で退散することにしました・・・、
やっぱり、凄いは万博・・・、ここはまさにインバウンド・・・、
日本人優先でパビリオンに入れてくれないかな~、
せっかく行っても中にはほとんど入れないのは、ちょっと残念・・・


で、
夜はせっかく大阪に来たのですから、お好み焼きに~(^^♪



ミックスモダン焼きと豚モダンやき!



2日目も歩きました・・・(汗
18,076歩、




では、
3日目に続きます・・・
Posted at 2025/09/07 16:00:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の西伊豆・・・ http://cvw.jp/b/930823/48758016/
何シテル?   11/09 21:18
シュールです。よろしくお願いします。 みんカラ20周年を機に、今更ですがプロフィールを再編集してみました・・・ 定年の前に色々あって仕事も一段落させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]自作 ユピテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 01:44:12
楽しくて仕方ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:52:30
岩崎良美 My BEST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:21:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もはや生誕半世紀を過ぎましたので、 最後はやっぱり2シーター・・・ ニッサン縛りがありま ...
日産 マーチ 明日へのマーチ (日産 マーチ)
奥さんと子供専用車です。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
今回キャリパーとホイールを交換しましたので、フロント画像と左サイド画像変更。 右サイド画 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
マーチからの乗換、 奥さんと子供の専用車、 私も、買い物等に使用させてもらいます…(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation