• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュールのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

帰還と旅立ち・・・

帰還と旅立ち・・・連日の猛暑、台風の接近もありそうな週中の今日この頃・・・

本日は、スタジオブライトリング銀座より、点検完了の連絡を頂いていたので、
OH後の点検に出していた、クロノマットを引取りに行って参りました~(^^♪

実は、また、このところ・・・
今度は、ナビタイマーがワインディングマシン内で、止まっている・・・
のをよく見かけ、手巻きをすれば、動いて、遅れも10秒/日ぐらいなので、目をつぶればよいのですが・・・
こちらは保証書とクラブカードもそろっているので、正規の価格でOHができる・・・
と、引き取りついでに、ナビタイマーを今度は、OHに出すことにしました!


まずは、
いつもの隠れ家でランチから・・・


やっぱり、暑い時はペスカトーレですね~🎵



そして、
銀座駅では、
この人が出迎えてくれました~(^^♪


一番好きな女優さんです…(笑


相変わらず、
雑居ビルの怪しい感じの入口…(笑


そして、
今回の原因と結果を説明してもらいました・・・


現在は、+3秒/日とのこと・・・、
原因も分かり、OHのやり直しを行ったとのことで、
前回のOH(1年保証)から半年後でしたが、保証は、今回のOHから1年になるとのことで、一安心です!

そして、
今度は、ナビタイマーの方を預けてきました。
せっかく銀座まで行ったのですが、他の用事もあったので、地上に出ることなく
すぐさま帰ってきました…(汗


左手の友・・・
今後しばらくは、こちらのヘビロテとなりそうです!


裏スケもお気に入り~(^^♪





さてさて、
洗車もしていませんが、
取り込みBGMは欠かせません・・・


ご存知tuki.さんの新曲ですね~🎵
でも、このような曲を歌っているとAdoさんと区別がつかなくなりそうですね…(笑




では、また、
週末は台風が接近しそうなので、動向に注意ですね・・・
良い週末をお過ごしください~♬
Posted at 2025/07/31 18:28:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

鬼滅の刃週間・・・

鬼滅の刃週間・・・梅雨明けして、本格的な猛暑となっている週末の今日この頃・・・

鬼滅の刃の映画も公開され、田んぼアートも見頃とのことですので、

今週は鬼滅の刃週間と銘打ち、火曜日映画、金曜日田んぼアート鑑賞と

観に行って参りました~(^^♪

まずは、昨日行ってきた、行田の古代蓮の里から紹介します!



とその前に、まずは、前日の洗車から…(笑


で、金曜日当日は、平日でも混雑が予測されたので、8時頃には現地に到着するつもりで、自宅は6時半スタート・・・
今回は朝に渋滞する首都高は使わず、関越から東松山ICより行田を目指します!

そして、予定通りに9時前には現地着・・・、

早速、蓮が出向かいてくれました~(^^♪


日曜日は、9時で180分のエレベーター待ちと言われていましたので、
まずは、タワーのもとへ・・・

入館すると、早速、鬼滅の刃一色ですね~♬


では、エレベーターへ向かいます・・・、
と、
拍子抜け・・・
全然並んではいません、流石平日…(笑

では、
田んぼアートをご覧ください・・・
と、言いたいところですが、
どうにも、ガラスが反射してうまく撮影出来ません…(汗


せっかく、肉眼で見た雄大さを伝えたいのですが・・・
ガラス越しでは・・・、反射防止のグッツもありましたが、使い方もよくよくわからず、うまく画像を撮るのはあきらめました…(汗

と、
何故が、いつもは撮影などしない奥さんが、綺麗に撮っていたではありませんか…(笑
こんな感じで・・・


いちよう満足しましたので、
今度は、古代蓮を見に行きましょう~♬

と、
予想外にこの蓮が凄かったです!

さっきの田んぼアートの撮影で、せっかく持ってきた一眼レフの出番はないか・・・、とあきらめていましたが、ここからは一眼レフの出番ですね~(^^♪

でも、こちらのブログの画像は携帯カメラ画像です・・・
















しかし、暑い・・・、
時間を忘れて撮影していると、熱中症になりかねません…(汗

そして、
ソフ活も忘れません…(笑
ブルーベリーソフト!


あっと、言う間にお昼になりましたが、
あまり、よいレストランはありませんでしたので、
帰りがてらランチを取ることにして、退散します~(^^♪

あ、
いちよう、いつもの記念撮影も・・・


そして、ついでに水彩画も・・・


で、
帰りは、17号もすぐ側を走っているので、これは、高速など使わず
17号を南下すれば、家に着きますね…(笑
と、いつことで下道で・・・、

結局、ランチは地元に戻って、「とんでん」で…(笑


なんか、今はイワシが売りのようです・・・


往復約120Kmは半日で終了、
今回のメインは田んぼアートではなく、古代蓮撮影でしたね…(笑



さて、さて、
次は映画編です!
火曜日にイオンシネマで観てきました~(^^♪


何か、特典のグッズ(フォトスタンド)ももらえました…(汗


やっぱり、映画館は迫力満点で良かったです!
けっこう泣けます…(汗

今回の取り込みBGMはもちろん、これ!

今回のドライブではかけまくりですね~(^^♪



では、また、
連日、猛暑となっていますので、水分補給を欠かさず、良い週末をお過ごしください~🎵
Posted at 2025/07/26 10:57:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

土用の丑の日と・・・

土用の丑の日と・・・関東もやっと梅雨が明け、猛暑続きの今日この頃・・・

昨日は、3連休の初日、朝から高速の渋滞情報がラジオから流れてましたね・・・

そして、土曜日に土用の丑の日・・・、

鰻を食べなくてはと、
夜は、コンビニで予約しておいた、うな重を美味しく頂きました~(^^♪


中国産でしたが、いつもの中国産の食感はなく、日本産と区別付かないと思いました…(笑



そして、
実は昨日は、奥さんの誕生日でした・・・、(六十・・・〇歳)
で、
タイトル画像のフラワーアレンジメントをプレゼントしております~(^^♪


夏らしく青をベースにイメージして作ってもらいました~♬


ついでに、チャットGPTで水彩画風に・・・


なかなか、イイ感じです・・・(笑



さてさて、
3連休ですが、毎日が連休の私は、混んでる時は出かけません…(笑
と、
言うことで、いつもの取り込みBGMだけですね~🎵


リョクシャカの新曲・・・、
配信ほやほやですね~🎵 どっかのCM曲です・・・




おまけ、

梅雨明けと同時に、玄関前のハイビスカス・・・、
今までは、ひとつずつしか咲いていなかった花も、いきなり3個同時に咲きました!


そして、
リビングの観葉植物も配置換えをしてみました・・・、


実は、この感じ・・・、
金曜日の夜から始まったドラマ(松本まりかさん主演)をビデオ録画しておき、
昨日見たところ、ドラマ内でこんなシーンが・・・、


あれ、うちの観葉植物も、こんな感じにできるのでは・・・
と、
マネしてみました・・・(笑



では、
また、
明日も、休みの3連休を、楽しんでください~(^^♪
Posted at 2025/07/20 08:16:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

西伊豆の別荘へ・・・

西伊豆の別荘へ・・・朝から雨、台風接近中の週始めの今日この頃・・・

先週末は、予定通りに西伊豆の別荘(友達の)へ中学時代の友人と行って参りました~(^^♪

関東に台風が接近とのことで、丁度良いタイミングで行ってくることができましたので、富士山は顔を出してくれませんでしたが、良しとしましょう…(笑


では、先週末の土曜日昼出発の西伊豆の別荘へのドライブ旅レポートです!


今回は、ルークスのプロパイロットシステム活用がひとつの課題でしたので、
奥さんのルークスを借りて行きます~♬

しっかり、自宅をキリ番スタートです…(笑


そして、
しっかり、東名高速の渋滞もあり、プロパイロットシステムを活用・・・、
いちよう順調?に西伊豆の友人の別荘まで、約4時間で到着ですね~(^^♪


では、
昼食抜きで、お腹をすかしてきましたので、
すぐさま、宴会スタートです…(笑

まずは、
メインの鮮魚のお造り~♬

上から、タイ、アカハタ、イサキ、カマス、タチウオ…他



また、となりにある、枝豆が最高に旨い!
ニンニクで漬け込んだ枝豆はビールに最高!

景色も抜群ですが、これを頂きに4時間かけてくるようなものですからね・・・
美味いに決まってます…(笑


そして、乾杯のビールの後は白ワイン!
この、熟成した白ワインけっこう値が張るらしい・・・、


口に、もわっとに広がる芳醇さがイイですね~(^^♪




さて、
すっかり、いい気分になってきたところで、
今回は、炭火で焼く本格焼き鳥があると!

友人は焼き鳥屋の主人と化してます…(笑


これは、ほんと、本格的で最高に美味しいですね~(^^♪


腹ペコで来たこともあり、
あっという間にアルコールが回って、
出来上がってしまいました…(爆



そして、
翌朝は、
バッチリ、イイ景色を堪能させてもらいます~(^^♪




朝から、この景色が見えるお風呂に入って、ノンアルで優雅に海を眺めてます~(^^♪

そして、空にはトンビが・・・


海の音は流石に聞こえませんが、
ウグイスが合唱しています・・・、
こちらに、録音してみました~♬

聞こえましたでしょうか・・・?


そして、朝から丸ごとスイカ・・・、


これは、3人では流石に全部食べれませんと、半分に・・・、


あまく、水みずじくて最高に旨い!



日曜日でしたので、早く出ないと渋滞が・・・
なごりおしいでしが、14時前に帰路につくことに・・・、

あ、
いちよう最後に記念撮影のしておきました…(爆



そして、しっかり帰りも渋滞に巻き込まれてプロパイロットを活用・・・、
おかげて、しっかりプロパイロットはマスターできました…(笑


最後は、地元のジョナサンで、夕食です・・・、

北海道ビーフ100%のハンバーグとカニクリームコロッケ!

美味しいものをたくさん食べさせてもらいました~♬

往復約400km、
渋滞も、プロパイロットで・・・
高速代もガソリン代も軽だと安い
もちろんレギュラーで、燃費もイイ・・・
これは、Z君・・・、
出番がなくなってしまうかも…(爆

まあ、Z君には違う、楽しみがありますけど・・・、お金かかります…(笑



では、
また、
台風の被害がないことを祈ります・・・
Posted at 2025/07/14 13:32:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

再調整に・・・

再調整に・・・天気はよくないですが、やっと涼しくなり、ホットしている週末の今日この頃・・・

昨日のゲリラ豪雨は凄かったですね…(汗

ニュースではマンホールが吹っ飛んだ画像が流れていましたが、走り去ったバイクも危機一髪で・・・、




さて、本題ですが、
昨年末にオーバーホールに出した、お気に入りのブライトリング・・・


このところ少し遅れが激しいようで、1週間くらい誤差を調べてみたところ、平均で1日/45秒
となっておりました。
さすがに、これは、許容範囲を超えていると思い、1年間の保証期間中と言うこともあり、早速昨日の午後から銀座のスタジオブライトリングまで、出かけて参りました~(^^♪


出かけたのは、午後からでしたので、
いつもの、隠れ家でランチしてからですね~🎵

まずは、いつものドでかい岩牡蠣です!


今日のは、でかい上にさらに肉厚で、言うことなしですね~、

そして、冷製パスタもメニューに登場したので、早速頼みました!

冷製 夏野菜とリコッタチーズベーコンのトマトソース

お皿も、しっかり冷たくて・・・、エアコン全開・・・、
外との気温差が激しすぎる・・・

お腹も、膨れたところで、出発です!



現地のスタジオは、メトロの銀座駅から外に出ることなく、直結ですが・・・
ちょっと怪しげな雑居ビルで、
しかも、入口がこんな感じ・・・、


入口はどこ・・・って


もう、何回も来ているので、大丈夫ですが、
雑居ビルの中に突然この入口は、初めて来たときは、ちょっとビックリしましたね…(笑


なかは、流石に良い雰囲気ですがね~(^^♪


ブライトリング、やっぱり、この戦闘機が・・・
象徴ですね!


早速、担当者に状況の説明を・・・、
事前にメールで症状を送っていたので、話はスムーズですが、
担当者さんが、一言・・・
「週に45秒遅れは、少し心配ですね」・・・って、
おいおい、週じゃなくて、1日だよって…(汗
週に45秒くらいなら、わざわざ来ませんよ…
と、言ったら恐縮してましたけどね…(笑

と、言うことで
また,約1か月の入院ですね…(汗



さてさて、
今回の取り込みBGMです~🎵


先日観た映画#ババンババンバンバンパイアの挿入歌ですね!


吉沢亮さん、ちょっと前に週刊誌をにぎわしていましたが・・・
先日から、国宝、#ババンババンバンバンパイアと立て続けに見てきて
完全復活のようですね~(^^♪



では、
少し、涼しくなったことですし、
良い週末をお過ごしください!
ちなみに、私は週末、西伊豆の友達の別荘へ行ってきます~(^^♪


Posted at 2025/07/11 10:22:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お墓参りと鰻・・・ http://cvw.jp/b/930823/48608649/
何シテル?   08/18 22:31
シュールです。よろしくお願いします。 みんカラ20周年を機に、今更ですがプロフィールを再編集してみました・・・ 定年の前に色々あって仕事も一段落させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]自作 ユピテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 01:44:12
楽しくて仕方ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:52:30
岩崎良美 My BEST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:21:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もはや生誕半世紀を過ぎましたので、 最後はやっぱり2シーター・・・ ニッサン縛りがありま ...
日産 マーチ 明日へのマーチ (日産 マーチ)
奥さんと子供専用車です。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
今回キャリパーとホイールを交換しましたので、フロント画像と左サイド画像変更。 右サイド画 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
マーチからの乗換、 奥さんと子供の専用車、 私も、買い物等に使用させてもらいます…(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation