• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

ドイツ村オフ会

ドイツ村オフ会 一時間半くらい前に東京ドイツ村から帰ってきました。後日フォトギャラリーをアップします。

進行がちょっと上手くいかなかった部分もありましたが撮影&駄弁り中心のかなりゆるい感じのオフになりました。今日のオフ会に参加された皆さんお疲れ様でした。(^^)v
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/16 18:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

充電ドライブ!
DORYさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 21:34
お疲れ様です。
幹事さんは何かと大変ですよね。
こちらへお越しの節はよろしく~。
コメントへの返答
2011年10月17日 11:56
あまり幹事らしい仕事が出来てはいなかったというかガイドにすらなりきれてなかったです…。(^_^;)富山へ行くのは来年になりそうですが、雪が溶けてからの方が良さそうですね。
2011年10月16日 21:36
ほっしい☆さんお疲れ様でした。

家に着いたら睡魔が襲ってきました(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

コメントへの返答
2011年10月17日 12:02
昨日はお疲れ様でした。m(__)m
時間に遅れたのでちょっとビックリしてしまいましたが、細かい部分が前よりも更に進化していたのは驚きでした。

さすがに次は他の方に企画及び幹事の役を回そうと思ってます。
2011年10月16日 21:59
ほっしい☆さん、幹事ありがとうございました!!
一日、楽しめました♪

また、よろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2011年10月17日 12:06
昨日はお疲れ様でした。
場所選びが良かったのかもしれないです。
自分よりも参加した皆さんに楽しんで頂けたのは幸いですね。
次にドイツ村へ来たときはバーベキューをしてみたいです。
2011年10月17日 22:15
今回、法事の為参加できず残念でした。
みなさん好天の中楽しまれた様で良かったですね。
コメントへの返答
2011年10月18日 8:39
おはようございます。参加表明がなかったので驚きましたが、法事でいけなかったのは仕方がないですね。お陰で晴天に恵まれてスプラッシュとドイツ村の風景がマッチした写真が撮れました。またオフ会などの機会で交流できたらなと思ってます。m(__)m
2011年10月18日 21:05
お疲れさまでした。

確か、「東京ドイツ村」とは言うものの
千葉にあるんですよねー
コメントへの返答
2011年10月19日 9:54
おはようございます。東京と付けておきながら千葉にあるものが以外と多いですね。(笑)
ディズニーランドも東京ではなく千葉ですから…。(爆)
ちなみに群馬にもドイツ村があります。

プロフィール

「こんにちは。ゴムの劣化は保管場所の善し悪しで決まったりするので致し方ないですね。リアフォグも気になりますが、検討止まりになりそうです。」
何シテル?   04/01 12:36
学生時代や趣味などの人付き合いを通して、人と違うものを持ったりしたいという考えに変わっていき、最初の車に乗るまでは車に関しては全く無知で興味を示さなかったものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年6月ワゴンRの調子が思わしくなくなってきたため、コンパクトカー探しを始め、本当 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車です。元々ドレスアップされていて、スポ根っぽい見た目になってました。(写真 ...
スズキ パレット スズキ パレット
スプラッシュの1年点検時に四日間代車として使用しました。実際の燃費は18㎞半ばくらい。( ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スプラッシュのアンダースポイラーが納車直後みると両面テープの貼りが甘かったため(勿論補償 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation