• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしぃ☆のブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

同じ車のユーザーと…。

同じ車のユーザーと…。今日は同じスプラッシュユーザーの心音さん・弟さんと一緒にプチオフ会をしてきました。(^^)

朝はあまり時間がなかったため、洗車はできない代わりにふくピカでボディを拭いて、窓やホイールも拭くだけと30分程度で仕上げて、家を10時過ぎに出発し加須インター~(浦和・扇大橋・葛西経由)~富里インターへ、行く時に見掛けた車は高速でもなかなかお目にかかれないアルファロメオ・ミトやアウディA8などの欧州車をみて目から鱗状態になりながらも、久しぶりに高速乗ったため、加須から千葉北までは90~130㎞と結構攻めるように運転=ほぼエゴラン、千葉北を越えたあたりからは目的地も近くなってきたためクールダウンも兼ねて80~90㎞に抑えて巡航走行+エコランして、心音さん達がいつもオフ会をしている某所に到着。15分ほど待って、心音さん達が到着!!

お互いに緊張しながらも心音さんの弟さんと私とでスプラッシュの話で花が咲きました。

ちなみに試乗したスプラッシュの色(昨年1月に試乗)と同じなのも何かしらと運命を感じさせる気がします。

思った以上に心音さん達と打ち解けるのも早かったようで、ファミレスへの移動後ではスプラッシュを購入するまでの車歴や試乗の流れで話が進みました。

その後、さくらの木公園で飛行機が見えるとこで飛行機を撮影しに行きました。人通りも結構いて、週末だからか航空ファンの方から、家族連れやカップル・友達同士と老若男女様々で盛りあがっていて、思わず携帯で飛行機を携帯のカメラで撮ってました。(笑)

16時くらいで、心音さんの弟さんと次に会う約束をして別れました。
短い時間でしたが結構と話したり、一緒にドライブしたりと初めてで緊張しながらも楽しめたので満足!!
帰りはR295→R408→R354と県道で帰途に着きました。行きとは対称的に省燃費走行を心掛けて帰ったものの、予想以上に燃料消費が早く、残り20㎞のところ(境の市街地)でやむを得ず給油しました。(ここまでは燃費記録に載ってます。)
その後は信号待ちなどで車載燃費計の記録が伸びず、カタログ値とまりで自宅に着きました。
こうして同じスプラッシュユーザー同士集まるのも難しいかもしれないですが、他のスプラッシュユーザーの方々ともプチオフ会とかしてみたいと実感させられた1日になりました。
心音さんと弟さん、道案内や食事をご馳走になり本当にありがとうございました。(*^o^)/\(^-^*)
Posted at 2011/01/31 02:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月27日 イイね!

初のエレメント交換~そして~

初のエレメント交換~そして~こんばんは。今日はみんカラに入ってから初めての点検に行ってきました。(^^ゞ
これまでに1000㎞・4000㎞・7500(7000)㎞と3回点検してきており。今回は12000(10000)㎞走ったため、エレメント交換を含んだ点検を行いました。
家を出てから約二時間弱でスプラッシュを買った群馬県の某店に到着。(途中のスタンドでガソリンを30Lほど給油)到着後、整備員の方に引き取られてライトの点灯などを点検…。(その後はショップへ行ったため未確認)

ショップの仲の良い店員さんと何気なく一時間くらい会話してました。(みんカラや車の話題に終始!!)
既に点検の方も無事に終わり、15時少し過ぎたくらいに某店を出て、帰りは50号と新4号周りで帰りました。車載燃費計ではディーラーまでが20~21.5㎞くらい。ディーラーを出てから50号に入るまでは信号にかかることが少し増えたため19㎞台まで落ちたものの、その後は流れが良かったためか、60~90㎞程度で巡航して最高で20.9まで上昇したので個人的に満足!!(^^)d
日曜日には1ヶ月振りに高速に乗るのでいい意味で準備運動になりました。最近では幹線道路での巡航走行にドップリとハマってしまってます。=通勤帰りにいつも行く道では満足出来ずに幹線道路で流して走ったりしてたり…。(高速よりもこっちの方で長距離走る方が実は似合っているのかも…っと最近感じてます。)

これからもスプラッシュとは無理せずに大切に付き合っていきたいなと改めて実感した1日でした。(*^^*)(写真は整備員にジャッキで上げる準備をしているところです。)
Posted at 2011/01/27 22:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

何気ない日常

何気ない日常今日は給料日間近だったためか外出を控えるつもりだったものの、あてもなくつい運転したくなってしまい一時間半くらい地元~小山までドライブしてきました。
行きには、コンビニで金を降ろして道路を合流後、バイクに乗って爆音をあげる奴(二人組)がいたけど無視し続けました。最後的には逃げたけどww(鼻で笑ってましたww)
でもそういう非常識な奴は正直いって可哀想としか言い様がないですね。車でもバイクでもある程度のマナーや礼儀くらいは必要だと思うし、他人の気持ちがわからない輩は本当に困る。
そういう奴とは絡みたくもないですね。(-_-;)

その後は何事もなく走って、小山の市街地を回ってから新4号に乗るまではのんびりと運転して、新4号に入ってからは100㎞前後で走ってきました。
何事なく走っているようでそれが楽しいと思ってしまうのが改めて車好きなんだなと実感出来た気がします。
来週は久しぶりに長い距離を走るので、結構楽しみにしています。(笑)

帰りは地元のスーパーでお買い物して、自宅へ帰りました。
(写メはスーパーの駐車場にて撮影しました。)
Posted at 2011/01/23 19:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月16日 イイね!

今年初洗車!!

今年初洗車!!こんばんは、3日ぶりにブログアップです。昨日から降ってた雪がちょっと積もり、少しだけ雪化粧しました。(画像は後でアップします)

昼過ぎに弟を駅に送りに行くときは雪の影響もあって車体が汚れていたため、急遽洗車を二時間くらいかけて決行!!
風が強かったためワックス掛けなしにしたものの、それなりに納得いくものにはなりました。
それにしても石はねなどによる傷が増えてきているのがちょっとした悩みです。
Posted at 2011/01/16 18:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2011年01月13日 イイね!

車載燃費計初の20キロ越え!!

車載燃費計初の20キロ越え!!今日は休みのため、あるものを売りに土浦へ行きました。
その帰り、駅近くのスタンドで給油してから、小櫻へ寄ってきました。(画像は撮り忘れてしまいました。)
ちなみに今日は辛つけめんを食べましたがお薦めは小櫻麺です。

その後は行った道をひたすら帰ったのですが、入れたばかりなのでエコ運転でカメのようにゆっくりと…。法定速度いっぱいで前方が赤信号の時はエンブレとSモードを多用して止まるのを押さえて、家についたときの車載燃費計は納車以来初めての20キロ越えで20.9キロ、最高で21.5キロまで行きました。次の燃費報告まで走りを楽しみつつもいい燃費が出るようにしていきたいと思ってます。(^-^)v
Posted at 2011/01/13 15:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こんにちは。ゴムの劣化は保管場所の善し悪しで決まったりするので致し方ないですね。リアフォグも気になりますが、検討止まりになりそうです。」
何シテル?   04/01 12:36
学生時代や趣味などの人付き合いを通して、人と違うものを持ったりしたいという考えに変わっていき、最初の車に乗るまでは車に関しては全く無知で興味を示さなかったものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年6月ワゴンRの調子が思わしくなくなってきたため、コンパクトカー探しを始め、本当 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車です。元々ドレスアップされていて、スポ根っぽい見た目になってました。(写真 ...
スズキ パレット スズキ パレット
スプラッシュの1年点検時に四日間代車として使用しました。実際の燃費は18㎞半ばくらい。( ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スプラッシュのアンダースポイラーが納車直後みると両面テープの貼りが甘かったため(勿論補償 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation