• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっしぃ☆のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車皆さんこんばんは。世間はGWですが、僕は日曜と水曜だけです。(ただし今年は1日が水曜のため午前中は半日出勤。)

スプ君を朝から洗車して昼前には完了!!






夕方には車内を軽く清掃して綺麗にしながらもナビなどの配線の整理もしました。画像は少し見にくいかもしれませんが悪しからず。





タッチアップもしばらくしてなかったのか飛び石による傷も増えてきてしまったので、日が落ちたら久しぶりにタッチアップをやってみようと思います。(^-^ゞ
Posted at 2013/04/28 17:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月24日 イイね!

高速試運転

高速試運転皆さんこんにちは。今日は深夜3時~朝の5時過ぎまで、比較的速度域の高い新4号・50号・東北道・埼玉県道3号・125号・4号(それ以外は茨城県道)を使って、それまで70㎞→80㎞までに制限してましたが、ついに………………………………………制限を解除しました。

まずは自宅から道の駅とちぎへと早朝ドライブのコースを走行して、到着後缶コーヒーをちびちび飲んで直ぐに高速試運転のメインディッシュである東北道へ向かいます。50号に移り小山市街を抜けると比較的信号機の間が長くなり、フラットライドな走りを楽しむことができます。100㎞近くまで上げて走行しましたが、(新4号も含めて)ザーッといったロードノイズなどはこの速度域でも皆無で気持ちよく走ってるうちにガソリン残量1のランプが点灯し始めたので、高速に合流する前に給油。


いつものハイオクを給油していざ東北道へ、合流付近で60㎞からSモードを使って約5秒ほどで100㎞に到達。久しぶりに味わった強力な加速とスポーティーなエンジンサウンドに酔いしれながら、110→120→130㎞と走行斜線と追い越し斜線を車線変更しながら走行速度を徐々に上げていきます。

高速度になってもロードノイズはなく、グリップの食い付きがより増した感じでタイヤが路面に吸い寄せているようで走っていて気持ちよいという点ではCEC5(エココンタクト)はCPC2(プレミアム)に引けを取らないように感じました。(雨天時なら確実に差は出ているかもしれませんが…。)
燃費を意識しながら走るとなると110㎞までが限度といった感じです。


加須あたりになってから徐々に速度を落として久喜で降りました。

深夜帯だったので通行台数も少なくて走りやすい上に通行料金もワンコインである500円とお得な料金で済んだので安く上がりました。(^^)

結果は成功といったところで、今後高速を走る上での参考になったので高速試運転はやって良かったです。
改めてスプラッシュに愛着を持ったと同時にこれからも大切に乗っていこうと決めました。


スプ君これからもよろしく!!(*^∀^*)>
Posted at 2013/04/24 13:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月22日 イイね!

3月の月間走行距離

3月の月間走行距離皆さんこんにちは。今更ながら、3月の月間走行距離を公表します。

○2月末の走行距離:61348.3㎞

○3月末の走行距離(今回は確認忘れのためディーラーでオイル交換した距離を元に公表。):62854.0㎞

○月間走行距離:1505.7㎞

以上の結果になりました。7日から新投入したエココンタクト5の慣らしもいよいよ最終段階に入ったので何シテルで公表した通り、高速試運転を水曜深夜~早朝に行って縛り解除といきたいと思います。(^^)v
Posted at 2013/04/22 08:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月18日 イイね!

スカイツリーキリ番!?

皆さんこんばんは。(^^ゞ
タイヤを履き替えてから早2週間が経とうとしてますが、慣らしの方は順調に進んでいます。

今日の朝に63436㎞を達成しました。


この数字を連想させるとあの有名なスカイツリーを連想させますね。







そしてこれがスプ君のメーター。







左からも右から読んでも63436と読めますね。(笑)


スカイツリーが誕生日の僕にとってはちょっぴり幸せな気分になりました。(笑笑)単なる自己満足かも…。(爆)

次は65000㎞のキリ番狙って頑張ってみます。(^-^)v
Posted at 2013/04/18 19:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

春夏仕様リフレッシュ!!

春夏仕様リフレッシュ!!皆さん御無沙汰してます。新年度初の更新となりました。(^-^)v

先週末にディーラーへスプ君を預けて、今回の代車は何度かブログに登場したパレット君でした。


さすがに1週間の辛抱といった感じでちょっとフラストレーションも溜まり気味でしたが、昨日の昼にエンジンのスロットルバルブの洗浄&タイヤ・ホイールの交換が完了して費用は約7万近くかかりました。

組み付けたホイールとタイヤの組み合わせは前よりも格好良くなり、性能は少し落ちましたがサイドウォールのスリットパターンが洒落ていて見栄えはちょっと良くなったかもしれないです。(^^ゞ





スリットパターンがフィンのようにも見えて格好良いです。(車バカなので自画自賛!!(爆))


ディーラーから帰るときに慣らしついでに軽くインプレッションしましたが、走り出しが軽くなりました。(スロットルのもたつきがなくなり、スッとした加速ができるようになった。)
あとはグリップ感と制動力はプレミアムには劣るものの、軽くなって乗り心地が少し良くなった感じがしました。

タイヤは新品のため、しばらくは様子をみながら皮向きをして、2週間くらいしたら走行速度の高い新4号や高速での走行確認をして、縛りを解除しようと計画してます。


次は車検を入れてますが、2つの新装備を導入しようと計画してます。(ドラレコとUVカットフィルムの二点を今年度の導入とした)

また少し乗ってみたらブログを更新しようと思ってます。(^_^)
Posted at 2013/04/07 14:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こんにちは。ゴムの劣化は保管場所の善し悪しで決まったりするので致し方ないですね。リアフォグも気になりますが、検討止まりになりそうです。」
何シテル?   04/01 12:36
学生時代や趣味などの人付き合いを通して、人と違うものを持ったりしたいという考えに変わっていき、最初の車に乗るまでは車に関しては全く無知で興味を示さなかったものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21 2223 24252627
282930    

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
2010年6月ワゴンRの調子が思わしくなくなってきたため、コンパクトカー探しを始め、本当 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車です。元々ドレスアップされていて、スポ根っぽい見た目になってました。(写真 ...
スズキ パレット スズキ パレット
スプラッシュの1年点検時に四日間代車として使用しました。実際の燃費は18㎞半ばくらい。( ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スプラッシュのアンダースポイラーが納車直後みると両面テープの貼りが甘かったため(勿論補償 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation