• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月11日

でぃすてぃのなびりおんの日。(・∀・)

でぃすてぃのなびりおんの日。(・∀・) 今回、評判の良い
タイヤに交換しました!
(・∀・)


でぃすちぃのぐれっじあーる。
普段履きにも使いますのでストリート向けのグレードですね。
(・∀・)


パターンもなかなかカッコいい。
♪( ´θ`)


ネオバもほぼ使い切りました。

そして、それぞれ持ち比べてみると…

ディスティノ、重すぎw
∑(゚Д゚)

磨り減ったとはいえ、ネオバと本あたり1キロちかく違う印象。
秤があれば重さを正確にくらべてみたかった。
Σ(-᷅_-᷄๑)

そして、バランサーにかけた時に気がついたこと。
∑(゚Д゚)


ディスティノ


ネオバ

なかなかのふれ具合w

バランスもなかなか取れません。
Σ(-᷅_-᷄๑)

やはり、アジアで生産されるとあって
精度の部分はイマイチのようです。





そして…
フィーリングのわるくなったミッションオイルも交換します。
ついでにデフオイルも。
(・∀・)


びりおん。

オイルの量が使い切りパックなので
こうなります。


シリンダーを奥まで入れて、最後まで吸わせる。
使い切りw

ちょこっとづつ余りましたけどね。
無駄がない嬉しい適量ボトルです。
♪( ´θ`)

んで、、

帰り道、高速道路と一般道を転がした印象。

一般道乗りで、ぜすちののわかった事。

①高速道路での乗り心地がイマイチ。道の継ぎ目でドタバタする。これ、重量のせい。
そのかわり、直進安定性は高い。

②ステアリング切り始めのロールが大きい。サイドウォールが柔らかめ?タイヤが潰れてから曲がり始めるのでちょっとレスポンスが悪い。255サイズも関係してるかも?

③60キロ以下の乗り心地は思いのほかよろしい。重量の欠点が出にくいスピード域は快適。ロードノイズも許容範囲。

④ハイグリップグレードではないはずだが、曲がり始めのレスポンスこそ良くないが、曲がり始めるとカミソリのように切れ込んで行く、破堤もなし。直進時はエコタイヤかってくらいステアリングは軽くグリップ感はないが、荷重でグリップ感覚がかなり変わる。タイヤが潰れる感覚が分かりやすい。

以上から、サイドが柔らかくトレッド部の構造が固い。
タイヤを潰して走らないとグリップは引き出せない。

サイドウォールは触った感じ、すごく硬いけど
車上での印象は違ったものになりました。

荷重移動の練習用ととしてはかなり使えるかも。街乗りでも使える。
重量の分ブレーキはかなりきつくなりそうだけど、クーリングに気をつければ大丈夫かな。

なかなかひがっさんの評価は厳しいものとなりましたが、要するに値段にあったパフォーマンスがあれば良いわけで…

最後はサーキットでの評価でしょう。
サーキット用のグレードではないのにねw

( ˙皿˙ )つづく…


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/07/12 23:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ランチ🎶
sa-msさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ フロントブレーキパッド交換 エンドレスcc-Rg https://minkara.carview.co.jp/userid/931896/car/1271690/5643921/note.aspx
何シテル?   01/21 17:42
ひがっさんと呼ばれます。 車のことならなんでもOK!! 国産外車問わず大好きです。 最近は個性的な外車に魅かれますが・・ 自家用車はもちろん国産(個性的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GR86のストレーナー詰まり問題に迫る‼️  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 22:51:06
BRZで、久々のパーティー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 01:01:57
ディフューザーの熱焼け対策として…( ´ ▽ ` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 11:55:34

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
走り出してからの軽い身のこなしは 車重260キロを感じさせない 不思議なメガスポーツ! ...
スバル BRZ スバル BRZ
楽しい!(>_<) とにかく楽しいゾ!! d=(^o^)=b
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
練習機1号車!(*^皿^*)b 癖のない操縦性と400ccトップクラスの加速性能は ステ ...
スバル R1 スバル R1
中古で手に入れ、少しずつヤサグレてきました。最近この子にお金がま口財布が‥ 先日、引っ越しを機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation