• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがっさんのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

86/BRZだらinAP大成功!(*゚▽゚*)

86/BRZだらinAP大成功!(*゚▽゚*)いゃ〜、前日に仕事が終わったのが19:30ごろ。そこからお風呂入ってビンゴのお土産にぎって鹿児島を出発したのが20:20ごろ。


オートポリスが閉まるまでに到着出来るはずと楽観視。
(*´ω`*)

急遽ロッジに空きが出たことで、前泊することにしたのですが、しかし

バッタバタで出てきたので、最低限の装備しかもってきてないww

そして…



ミルクロードでまさかの大渋滞U・x・U

だんだん( ˙皿˙;)焦り始める。

0:00時でクローズなのに…

登り始めると、深い霧で名前の通りミルクロードww



ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




何とかロッジに滑り込みセーフww



そして、何やら一部屋に集まって宴も開催されちょったww





このあと、若者の部屋や福モンさんの魔界部屋にて深酒を…ww

楽しい〜〜❗️
しかし、明日大丈夫かww( ´ ▽ ` )



いえいえ、

あさ5時にはしっかり目が覚めました。
薄暗いのでわかりにくいですが、
昨日の濃い霧ははれているようです。



よかった!走れそう❗️(*゚▽゚*)


7:30ゲートオープンに合わせ、すでに参加者の皆様が列を作っているとの情報が。

サクサク準備して、ピットに移動。

みなさんを迎え入れる準備をしますよ。


さて、7:30ゲートオープンと共に
どんどん86/BRZが入って来ます。

ざっくりAグループと、Bグループに分かれて駐車して頂きました。

誘導などまごまごで申し訳なかったです。




さあ、受付をしたら車検です!

同じく車検係を仰せつかった
ぶうやぎさんとチームになって
みなさんのクルマを点検させて頂きました。
(*゚▽゚*)



どのおクルマもしっかり点検されていて、
修正の必要もなく、大変スムーズに
車検も終了❣️

ご協力有難うございます!
(`・∀・´)


さて、開催前のドラミもトラブルなく進み…

待ちに待った走行です❗️





前も後ろも86/BRZだらけw

壮観です❗️(`・∀・´)

肝心の走りですが…



タイヤの残りしろが2mmじゃ
こんな感じかww(*´ω`*)


こうならずに済んで良かったww



今日のベストラップ。(`・∀・´)



若干オラオラ走りしてしまいました。
ごめんなさい。U・x・U

タイムは予想通りでした。
(*´ω`*)




メンバーの皆さんに沢山カッコイイ写真も撮影して頂きました!
有難うございました!
(*´ω`*)






















こちらでは紹介しきれないくらいの枚数でした。

お昼からはBグループのサポートです。

ピットでの誘導やタイヤの空気圧サポートを
させて頂きました。

(*´ω`*)みんな事故なしでよかった!

構想から一年。
カウさんをはじめ、イベントを開催するために奔走したメインスタッフやフィールドシップ様、
そしてスムーズにイベントを進めることができたのは参加者の皆様のご協力のおかげでしょう。



久しぶりにサーキットで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


また、来年も続きますよ!
(`・∀・´)

おわり…

最後…
ジムカーナ場でクルクルやり過ぎました。
86大好きくん、ごめんねww

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ






Posted at 2016/11/08 16:09:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月23日 イイね!

23日はAPポイントデー♪( ´▽`)

23日はAPポイントデー♪( ´▽`)オートポリスのライセンスカードの
ポイントを貯めようと
朝早くに登山しましたひがっさんは
走行券売機の故障中の貼り紙に
((((;゚Д゚)))))))ガーン
ポイントが…


な、訳ないww


本日、もともと水曜日に久しぶりのチャレンジ走行会と4SP枠が存在しましたので
オートポリスに登山と相成った次第ですが、
クレイブ練習会やゆっきーさんのチャレンジ走行オフ会もあり、沢山のスポーツカーが集まりました。





午前中の4SPではクレイブチームより数台、ひがっさん、ゆっきーさんが走りましたが…( ;´Д`)



(画像はスラタクくん提供)



本日のベストは19秒中盤…( ;´Д`)



ブレーキを失敗したり…( ;´Д`)



おしりがむずむず…!(◎_◎;)



さらに、ブレーキング失敗したり…( ;´Д`)

まあ、いつもの通常運行ぶりを発揮しますww
ヽ(;皿;)ノ




先週、キャスター角を標準値に戻したことで、切り返しの挙動に不自然さがなくなり、さらにキャンバー角を寝かすことでコーナーリングのタイヤの接地を最適化する事でフロントはグイグイ内側に入ろうと頑張ります。
しかし、相対的にリヤグリップが負けてしまうという結果に…
!(◎_◎;)
アライメントでこうも操縦性が変化するとは勉強になりました。

お昼からは、チャレンジ走行組。
クレイブチームより数台と
スラタクくん、


ファルコナーさん、




どちらとも、走行回数は殆どないのに
2分30秒をきるのは時間の問題だねぇ。
(((o(*゚▽゚*)o)))スゴイ

本日のチャレンジ走行
参加台数が48台という盛況ぶり。
お疲れ様でした。
( ´ ▽ ` )ノ


帰りしなは、気になる車をはけーんw









レガシィのオフィシャルカーがいっぱい‼️

以前はこちらが活躍してたのね〜〜。

活躍の場を追われて、隅っこの方に隠れてました。感慨深いものがありますね〜。
(;_;)

帰り道は、ちょっと頑張って松橋インターまで下道移動…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




何か美味しそうな道をはしりました。


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


また、走りに来よう。

おわり。(^ν^)







Posted at 2016/03/28 00:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月10日 イイね!

年末リベンジ走りぞめ( ̄+ー ̄)

年末リベンジ走りぞめ( ̄+ー ̄)年末のウェットな路面に泣かされたひがっさんは、ドライで走れる機会をうかがっちょりました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
たまたまお休みが一緒でしたので、
ゆっきー(´・ω・`)さん

と、ピット前で待ち合わせると…

あれ、福モンさんに


オムタンCさんも登場!


そして、お仕事でお世話になった方にばったり。
今日はこの方のお手伝いだそうで…

末永さん⁉️

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


邪魔しない様に走りますww

さて、一本目行きまーす⁉️

九州男児な皆様も‼️

いや、もうなんか端っこのほう走ろうかしらw
(; ̄ェ ̄)

走る前からAPトップランカーの雰囲気にのまれまくりw


1本目は半年ぶりのドライ路面なので無難に走り、感覚を取り戻しての2本目、、
(=゚ω゚)ノ



ベスト更新はならずとも、まずまずのタイム。
( ̄^ ̄)ゞ


このひとはよい仕事をしちょりましたが、
しかし、こいつは不発におわった。

アッパーマウントの入れ替えで得たキャスター角。

ステアリングを右に左に切るような
荷重の入れ替え時に、ふっと接地感がぬけてアンダーステアを誘発w
取付剛性が不足しているのか、アライメント変化が大きすぎるのか不明ですが、教訓として…

メーカーの設計を舐めたらあかんって事でした。
(; ̄ェ ̄)

さて、3本目走ろうか迷いましたが、終わりかけたフロントタイヤをリヤとローテーションをして走る事に。

ひがっさんのホイールはタイヤサイズは前後一緒ですが、
ホイールサイズが微妙に違い、今回のローテーションでアンダーステア軽減になる予想はしていたものの、、

やっちまった。(;゜0゜)

計測1周目、1コーナーから大ドリフト大会⁉️
コースが足りず、砂場を突っ切ってしまったww
大事には至らずよかったものの、

今回の教訓(−_−;)

タイヤサイズは推奨をしっかり守りましょう!

ちゃんちゃん。 おわり。(;´Д`A
Posted at 2016/02/16 23:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月23日 イイね!

走り納め… (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

走り納め… (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)今年のオートポリス走り納めだ~!
と、挑んだ天皇誕生日…



APは雨だった… ( ;∀;)何かがちょちょぎれるぜ。


試しに走ってみるも路面温度も低く、全くタイヤがグリップせず♪


トラブル前に退散です。


また来年な~ と、帰りしなコースを見てみると…





フォーミュラがクラッシュしとるし… (´⊙_⊙`)


退散は正解だった。


と、いうことでHSRへ移動!

('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')ゴロゴロ




BRZカウさん、ボクサー4発KOさん、Murasakiさん
ウェットに関わらずがんばっちょりました!!

BRZカウさんに同乗数回させてもらって
ほくほく帰ろうかとマイカーへ♪

ん、、 (´⊙_⊙`)





噂のスワンネックが~!!


ひがっさんの羽根がおもちゃにみえますねぇww


オートポリスはショッパイことになりましたが、
HSRで楽しんだサーキットdayでした。



おしまい 乁( ˙ω˙ 乁)

Posted at 2015/12/25 23:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月15日 イイね!

お盆だけど、AP走ってきた!(*^皿^*)b

お盆だけど、AP走ってきた!(*^皿^*)b早朝4時過ぎに出発!
7時40分頃には到着!早すぎた~とおもったら
BRZカウさんが既に到着してピット準備してましたww

本日、BRZカウさん、ボクサー4発KOさん、Murasaki!さんがオートポリスチャレンジ走行会の走行、ひがっさんとゆっきー(´・ω・`)さんが午前の4SP走行とお盆なのにみんな走りたがりや~ww

ピットも満員御礼状態の大盛況!
ゆっきーさんがピット3枠予約して頂いたお陰で、出走前は日陰で作業が出来ました。

今日は2枠走りました。

2枠目は、ゆっきー(´・ω・`)さんとTRD14R-60乗りのあの御方とランデブー走行も♪(^ー^)







それでは、2枠目の車載を!



いや~、暑かったわ~ww

何回もエアコン消し忘れてるしwwf(^
_^;




そして、だべりオフも盛り上がりましたよ~♪(^ー^)

スペシャルゲストの登場…


いつのまにやら、かっこよくなっちゃった御方や…







体験走行をされた方は楽しまれたかな?




そして、APチャレンジのお三方!

BRZカウさ~ん!


ボクサー4発KOさ~ん!


Murasaki!さ~ん!


おやおや、サーキットで除草剤噴霧ですか?ww



そして、みんなで集合写真も!!


そのあと、近くの北山レストランでお昼を頂いたり…








いや~、楽しかった~♪(*^皿^*)ノ




それでは最後にゆっきー(´・ω・`)さん謹製
総集編ムービーを!



休日に仲間とサーキットって贅沢や~♪(^ー^)


おわり(^皿^)d


※画像はメンバーさんが撮影してくれた物も含まれています。ありがとうございました。
m(__)m
Posted at 2015/08/18 02:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #BRZ フロントブレーキパッド交換 エンドレスcc-Rg https://minkara.carview.co.jp/userid/931896/car/1271690/5643921/note.aspx
何シテル?   01/21 17:42
ひがっさんと呼ばれます。 車のことならなんでもOK!! 国産外車問わず大好きです。 最近は個性的な外車に魅かれますが・・ 自家用車はもちろん国産(個性的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR86のストレーナー詰まり問題に迫る‼️  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 22:51:06
BRZで、久々のパーティー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 01:01:57
ディフューザーの熱焼け対策として…( ´ ▽ ` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 11:55:34

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
走り出してからの軽い身のこなしは 車重260キロを感じさせない 不思議なメガスポーツ! ...
スバル BRZ スバル BRZ
楽しい!(>_<) とにかく楽しいゾ!! d=(^o^)=b
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
練習機1号車!(*^皿^*)b 癖のない操縦性と400ccトップクラスの加速性能は ステ ...
スバル R1 スバル R1
中古で手に入れ、少しずつヤサグレてきました。最近この子にお金がま口財布が‥ 先日、引っ越しを機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation