• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがっさんのブログ一覧

2017年08月09日 イイね!

最もチューニングカーらしい部分(ㆀ˘・з・˘)

最もチューニングカーらしい部分(ㆀ˘・з・˘)クラッチが最近フィーリングがわるく、
そろそろ交換時期かしらと
考えておりました。

今まで扱いやすさを考えて
モノ選びをして来ましたので、
せっかくミッション下ろすなら
扱いやすさのある社外クラッチをと選んだのが
EXEDYのハイパーシングルVF
(*´∀`*)

前評判通りなら、若干クラッチの重みがあるくらいで扱いにくくならずにかなりのエンジンレスポンスアップになるはず❣️













下ろしたクラッチはフェーシング磨耗が
進んでおり、かなりのダストが溜まってました。クラッチカバーとフライホイールのディスク当たり面も熱でやられとります。
(ㆀ˘・з・˘)




86/BRZの純正クラッチの泣き所、
レリーズベアリングは磨耗が進んで
回してみるとゴリゴリした感触…(ㆀ˘・з・˘)


まだ使えんことはないけど、長くは持たない感じですね。
サーキット走行有りの89000キロ使ったクラッチとしては、まずまずのライフではないでしょうか。
(*´∀`*)












フライホイールやクラッチカバーまでのセット商品の今回の品物。



純正フライホイールと比べると、かなり薄手に削りこまれています。
重量も軽い!
クラッチディスクやカバーの直径を小さくすることで、慣性重量も小さくなっているのがわかりますね。
(^ω^)これはエンジンレスポンスUP間違いなしや〜〜。



芯出しもしっかり行ってもらい…



新しいレリーズベアリングに交換です。
(^ω^)






1発でミッション乗りましたwww
( ̄+ー ̄)メカニックの日頃の行いが良かったのか?
ついでにミッションマウントもSTIの強化品に換装❣️
(*´∀`*)

家までの道すがら動かした感想。

やっぱり純正と比べると思った以上に扱いづらいwww

クラッチペダルの反発力が純正比1.5倍に感じます。
ここは慣れの部分で頑張るとして、

発進のクラッチミートのトルクのなさは要注意ですwww
( ˙皿˙;)

良かったのは、クラッチのキレが良いので
シフトフィーリングがかなり改善されたこと、
エンジンの回転落ちが早く、素早いシフトチェンジが
楽に決まることかな。
( ˙皿˙ )


これはやはり、スポーツ走行しないと真価が解らないです。
(ㆀ˘・з・˘)

そして、1番の問題は



最もチューニングカーらしい見た目が
もう拝めない事www


;`;:皿゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ


つづく( ̄+ー ̄)

Posted at 2017/08/09 11:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年08月01日 イイね!

人工衛星的な何か…(; ̄ェ ̄)

人工衛星的な何か…(; ̄ェ ̄)さて、前回の続き…(^ω^)
足りなかった部分もしっかり貼りはりしましたよ。


なかなか派手な見た目に
打ち上げ前の人工衛星🛰みたいや〜
\(//∇//)\
と、思ったひがっさんです。

さて、問題の吸気温度ですが…


施工前






施工後


(; ̄ェ ̄)分かりづらい…

2℃ほど下がってますが、
注目すべきは低速時でも施工前とは段違いの
吸気温度安定化!

エンジンからの断熱効果は有りと判断します!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


そして、英さんの86に試乗させて頂いて
交換する価値あり❣️( ´皿` )
と、好印象のこの物件。


純正ペダルの固定ピンをカンカンと抜き、
大きさ比較。

下側に2センチほど長く、ブレーキペダル側に伸びてます。
高さは

5ミリほど手前にきてますでしょうか?
(^ω^)
あ、付属の固定ピンは万力がないと圧入出来ないほど硬いので、
取り付けは専門の業者さんに
お願いしましょうねw


いやいや、これほどヒールアンドトゥがしやすくなるとは。
ステンメッシュのブレーキホースを付けてるひがっさん号は
ペダルストロークが少なく、
サーキットでのフルブレーキング時しか
ヒールアンドトゥが不可能な程
操作性が悪かったので、
これは嬉しい変化です!
(*´∀`*)普段乗りも楽しいぞ❣️

サーキットでの操作性を、試すのが楽しみ〜

♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ つづく。
Posted at 2017/08/02 00:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2017年07月18日 イイね!

なかなかのもの。(*゚∀゚*)

なかなかのもの。(*゚∀゚*)バイク用に新しいアイテムゲット!
(^◇^)

開閉式インナーバイザー内蔵で、日差しの強い時に重宝しますね。
スモークシールドをつけるとトンネルや夜間が厳しいので、ひがっさんが欲しかった逸品です。
シェルが前後に長いデザインで、空力も良さそう。早く試してみたいな!
(*゚∀゚*)




しかし、後ろに長いので四輪には向きませんねw


さて、( ˙皿˙ )


一緒にこんなのも仕入れたので、、







早速施工!効果あるかな〜〜
(*゚∀゚*)







足りんかった、、(´-ω-`)
びんぼっちゃまボックスに。

また、仕入れましょう。
(^◇^)


折角インテークが見えてるので、
更に細かい部分までお掃除。
(´-ω-`)


バタフライを開けっ放しにすると
お掃除しやすい。(*゚∀゚*)







懸案のアイドリング不調も、
バッテリー外して放置。

強制的に電制スロットル学習メモリークリアする事で、解決しました!

時計、オーディオもリセットされてしまいましたが。
( ˙皿˙;)

つづく。(*゚∀゚*)


Posted at 2017/07/19 09:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年07月14日 イイね!

なんだか載ったらしい…( ˙皿˙;)

なんだか載ったらしい…( ˙皿˙;)おふざけして、ポーズ決めたら
載ってしまった…(´;ω;`)

残念な41歳ですwww


さて、最近はまってしまったこれ。



これが…




ここまできました。磨き続けていく数年…
(´-ω-`)

そこまでないか。



他にも


こいつは、削りたくないな…
(´-ω-`)


でも、いまついてるのが





スリットローターとは思えないくらい
すりへってしまったので、
交換です。( ˙皿˙ )






面白いのは
フロント



そして、リヤ。




わかりますか?

ベーンの形状が違うのです。

リヤだけベーンが抜き穴してあって
冷却効率が高そうです。




(´-ω-`)何でフロントは抜き穴ベーン化しとらんの?


エンドレスさんおしえて!


疑問も程々に、スロットルも汚れてる事やし、
店長、綺麗にしといて〜〜
ってお願いしたら



エンジン不調になっちゃった。
(´;ω;`)


メモリークリアしても治らんがね。
( ̄◇ ̄;)


インテークパイプ、純正に戻しても
治らない。

どこ壊したんだろ?
(´-ω-`)不明です。






こいつも、原因が解るまでは
お預けかな。

(´・ω・`)残念。



つづく。( ˙皿˙ )

Posted at 2017/07/14 23:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年06月27日 イイね!

雨の日のひがっさんの休日( ̄▽ ̄)

雨の日のひがっさんの休日( ̄▽ ̄)鹿児島は今日も雨…
U・x・U

てなことで、先日ポチったブツの取り付け。

と、そのまえに興味本位でバイク屋さんにGO!








いやなかなか見れない、モンスターマシン!
いつかは乗ってみたい!
(`・∀・´)


そして本題ですU・x・U








ポチったのはこの2品。

1つ目は






キッタネ〜‼️
こりゃ、交換時期をとうにすぎてましたな。
( ゚д゚)

2品目〜U・x・U










今更ながら付けてみた、ドアスタビライザー。
(`・∀・´)

効果は…




あり‼️




ドア近辺の振動が抑えられて、嫌なガタガタ音が無くなったので体感的な剛性があがった!



走りは未知数です。
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ



そして、エアクリーナー交換する時に気になった…




こやつの…




この仕上げ。(๑•ૅㅁ•๑)


中は砂型のあとが残ったままで、お世辞にも効率がよいとは…
ホース接続部分の段付きも大きめ。


そこで、、U・x・U





削ってみたwww







一応、エアクリーナー側と
スロットル側はファンネル形状に加工して
ホースとの段差が最小限になるように。

出来れば中までピカピカにしたかったが、工具が入らず次回にお預け。

気分的に、スッキリしました‼️
(`・∀・´)

帰り道、エンジン絶好調‼️
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


エアクリーナー交換の効果なのは言うまでもありませんwww


おしまい( ̄▽ ̄)




Posted at 2017/06/27 23:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ フロントブレーキパッド交換 エンドレスcc-Rg https://minkara.carview.co.jp/userid/931896/car/1271690/5643921/note.aspx
何シテル?   01/21 17:42
ひがっさんと呼ばれます。 車のことならなんでもOK!! 国産外車問わず大好きです。 最近は個性的な外車に魅かれますが・・ 自家用車はもちろん国産(個性的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GR86のストレーナー詰まり問題に迫る‼️  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 22:51:06
BRZで、久々のパーティー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 01:01:57
ディフューザーの熱焼け対策として…( ´ ▽ ` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 11:55:34

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
走り出してからの軽い身のこなしは 車重260キロを感じさせない 不思議なメガスポーツ! ...
スバル BRZ スバル BRZ
楽しい!(>_<) とにかく楽しいゾ!! d=(^o^)=b
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
練習機1号車!(*^皿^*)b 癖のない操縦性と400ccトップクラスの加速性能は ステ ...
スバル R1 スバル R1
中古で手に入れ、少しずつヤサグレてきました。最近この子にお金がま口財布が‥ 先日、引っ越しを機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation