2012年07月14日

7月はクルマに乗る機会に恵まれず
残念な「電車ライフ」の・・・signです。
すっかり田舎ライフが染みついて
東京駅や新宿の雑踏に「めまい」すら感じ
今や・・・真正「お上りさん」に仕上がりました。(笑)
●ところで、左上の写真・・・ 1966年製のボルボP1800。
驚くのはその走行距離・・・ なんと450万キロ!
1桁違うのでは?と、思うほど。。。
ひとつの工業製品が、メンテナンス次第でここまで維持できるとは・・・
僕のV40&70の・・・ 10万キロを超えたぐらいの走行距離なんて
ヒヨコ?いやタマゴにも満たない世界に思えてしまいます。
●そろそろ・・・イジリ。。。
V70のメーター球が逝きはじめたので
いよいよ重い腰を上げて・・・
近々… 久々のダッシュボード外し~な世界を予定しています。
思い通りに・・・ ムラなくキレイな発光になりますように。。。
もう、すでに・・・作業前から神頼みモードです。。。
●関連投稿
① 1台のクルマが450万キロも走れるものなのか・・・
② 夏野菜 定番のナス&キュウリ
Posted at 2012/07/14 08:53:11 | |
トラックバック(0) |
VOLVO | 日記
2012年03月10日

時流に逆行したモデルとの決別なるか?
ダウンサイジングの時流に逆行したモデルを投入したフォード傘下時代。
遅ればせながら・・・ ボルボもそれなりにダウンサイジング・モデルが
投入され始めたのは、割と最近のこと。。。
そんな中、昨年話題になった新型モデルが
ジュネーブモーターショーで発表された。
この新型は30シリーズの拡充かと思いきや・・・
サニアラズ。。。 なんと「V40」のネーミング。。。
これには少々驚き。。。
フロント、リアともに最近のボルボ・デザインを 踏襲したモデルで、
それなりに好感の持てるもの。。。
個人的には、新型V40の1.6ℓ(過給機付き)モデルで
初代40シリーズの1.85ℓ/30.6kgに匹敵するスペックだといいなぁ。。。
そんなモデルが出たら買うのか?って聞かれたら・・・
買わないのではなく、買えないのです。。。
そう答えます~ 何せ貧印のSIGNですから選択肢がないので~す。。。(笑)
皆さんは、このモデル如何でしょうか。。。
リンク → ボルボ新型? ボーイズレーサー的な新型車の提案?
< 2011年03月08日 投稿>
Posted at 2012/03/10 16:12:06 | |
トラックバック(0) |
VOLVO | 日記
2011年06月02日
セダンと変わらないドライブ・フィールが
話題になってるボルボV60がデビュー
しました。
ワゴン車「特有の緩さ」を克服した・・・?
この辺りは大変興味深い所です。
でも、僕は写真上の提案モデルみたいなスタイルにして欲しかったなぁ~。。。
スクェアなフォルムでもスポーティーさは表現できるのでは?
そんな風に思っちゃたりして。。。
どの道、今は買えないんですけれど・・・
クルマのスタイルは好みの分かれるところですが・・・
フロントにしても、リアにしても、最近のボルボ・アイデンティティを踏襲したモデル。
おそらく秋口に投入される?2.0ℓ(240馬力)モデルが
狙い目かな・・・? なんて思っちゃたりして。。。
秋になっても、買えないんですけれどね。。。(笑)
Posted at 2011/06/02 21:51:14 | |
トラックバック(0) |
VOLVO | 日記
2011年03月08日
時代に「逆行したV8」投入から・・・
ようやく「ダウンサイジング・ボルボ」発売へ
ようやく「僕のボルボ像」と乖離(かいり)してきた
溝が一気に 埋まりそうな気配です。
第1弾は2011年春投入のS60から・・・
実際にはXC60(T5)の投入からになるかも知れませんが・・・
S60の「DRIVE e」→1.6ℓでは180ps
今秋投入予定の『2.0ℓ/240ps「T5」』のいずれも・・・
馬力×10÷排気量ccの数値が「1.0」を上回るハイパワーモデルです。
V40の後継車「V50」にしても・・・
「排気量アップ&出力ダウン」の感は否めませんでしたが
ここへ来て「出力向上」&「燃費効率」が飛躍的に向上した車種の投入がはじまりました。
増えたエンジンラインナップを活かしたモデルづくり・・・
C30を4ドア化したV30投入へ
インターネットでは「提案型」「リーク型」など色々なデザイン案が出廻っているようですが・・・
できれば「カローラフィルダー型」のような実用本位ではないデザインにして欲しいものです。
果たして・・・ どんなデザインが採用されるのでしょうか?
C30のプラットホームを活かしたニューモデル・・・
国内のガレージ事情をカバーする「XC30・・・?」
ボルボ・ユーザーに限らず「XC60でも・・・ まだ大きい」と感じる方もいるのではないでしょうか?
インターネットに掲載写真のようなモデルがアップされていました。
ちょっと「TOYOTAのブレイド」に似てなくもないような気もしますが。。。
やっぱり?「スターレットをタテヨコを伸ばしたような大きさ」
これなら・・・立体駐車場もカバーできる魅力的なモデルと言えないでしょうか・・・?
これからのラインナップに期待したい「ボルボ」です。 ・・・To Be Continued
Posted at 2011/03/08 14:57:05 | |
トラックバック(0) |
VOLVO | クルマ